理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

韓国

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ミドルキック(愛知県) 2013/11/16(土) 13:05:33.70 ID:aPRs2Kjo0 BE:1363524454-PLT(12122) ポイント特典

即席ラーメンの調味料の袋から重金属を検出

台湾紙「今週刊」は13日、10月と11月に複数メーカーの即席ラーメンの調味料の袋から銅、鉛、ヒ素、水銀などの重金属が検出されたと報じた。統一企業は11月14日、「重金属の含有量は国家基準の範囲内である」とコメントした。
サンプル商品は「維力炸醤麺醤料袋」やカルフールで購入した「康師傅香辣牛肉麺」、統一肉燥および韓国の辛ラーメンも含まれる。
韓国の辛ラーメン、統一老壇酸菜牛肉麺、味丹味味A排骨鶏湯からいずれもヒ素、鉛、銅が検出された。
ネットで購入した美食阿舎排骨鶏湯麺から上記3種類の重金属のほか、水銀まで検出された。
そのうち、統一老壇酸菜牛肉麺は銅と鉛の含有量がそれぞれ1.73ppm(mg/kg)と0.222ppmと最も高い。
ヒ素の含有量が最も高かったのは韓国の辛ラーメンで0.532ppmだった。

新華ニュース 2013年11月15日
http://www.xinhuaxia.jp/1131332235

韓国食品から大腸菌、発ガン性物質、軽油を検出

キムチ、マッコリ、麺‥‥なじみのあるこれらの食品は、実は中国産食品よりアブナイものだった。
その背景にある驚愕の実態を公開する。
「日本人のお客さんで韓国食品を買う人が激減しました。
賞味期限の問題もあり、ワゴンに入れて格安で投げ売りしている状態です」
こうボヤくのは、ある食料雑貨店の店主である。最近、韓国の食品に対する不信感が広がっている。
 昨年末には、韓国の高校で集団食中毒が発生し、キムチからノロウイルスが検出され、751万トンに回収命令が出された。
また、今年3月には焼酎「チャミスル」から軽油成分が検出、7月には冷麺などの食品が大腸菌に汚染されていることも明らかになった。
在韓日本大使館が、ホームページを通じて渡航者に「食中毒に注意」と異例の注意勧告を行っているほどだ。
また、大手食品メーカーの粉ミルクからカエルの死骸が見つかったり、乾燥麺から金属片が発見された。

アサヒ芸能 2013/10/19
http://www.asagei.com/16456
ダウンロード
5



【危険】辛ラーメンにヒ素、鉛、水銀が入っていることが判明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 一般人φ ★ 2013/11/03(日) 18:01:46.08 ID:???

【ソウル聯合ニュース】国立文化財研究所は29日、韓国南東部の蔚山にある盤亀台岩刻画近くで白亜紀(約1億年前)の草食恐竜の足跡化石が見つかったと明らかにした。

 研究所は岩刻画の保護プロジェクトに関連し8月30日に着手した岩刻画周辺の発掘調査で岩刻画の東北側25~30メートル、川底岩面(海抜48~49メートル)に分布する恐竜の足跡化石25個を確認したという。

 足跡の形から類推して、草食恐竜の竜脚類か鳥脚類の5匹以上の恐竜が残した足跡とみられると研究所は説明した。

 蔚山地域でこれまで恐竜の足跡化石が発見された場所は計16カ所。

 文化財庁は今後発掘調査が進められ次第、文化財委員会の審議などを通じて恐竜の足跡化石の保存策を講じる予定だ。

3
※画像はイメージ

▽記事引用元 聯合ニュース(2013/10/29 15:05)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2013/10/29/0800000000AJP20131029002300882.HTML



【古生物】韓国南東部・蔚山で1億年前の草食恐竜の足跡化石を発見の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 腕ひしぎ十字固め(大阪府) 2013/10/30(水) 09:23:59.26 ID:xfEZo+QpP BE:371585257-PLT(12073) ポイント特典

韓国ベーシックハウスジーンズ、膀胱がん誘発発物質を検出

韓国消費者連盟は28日、「ベーシックハウスジーンズ(HNDP2121・5万9900ウォン、約5510円)から膀胱がんを誘発する物質アリールアミンが許容値の約3倍検出された」と発表した。

連盟は「FITI試験研究院に依頼して12ブランドの男性用ジーンズを検査した結果、該当製品で1キロあたり88.8ミリグラムのアリルアミンが検出された」と説明した。

アリールアミンの技術標準院告示基準値は1キロあたり30ミリグラム以下だ。ベーシックハウスはこれに対して「該当製品は昨年11月に韓国衣類試験研究院から『無検出』の判定を受けた製品」と反論した。

だがベーシックハウスは「消費者の不安を防ぐために複数の試験機関を通じて再試験結果が出るまで製品を販売中止して回収措置をとる」との立場を明らかにした。

連盟はまたユニクロ、カルバンクライン、ゲス、ディーゼル、トミーヒルフィガー、エヴィス、バッカルー、ベーシックハウス、TBJなど9ブランドジーンズの場合、染色品質が落ちると指摘した。雨や汗にぬれた時にほかの服やカバン・靴などにジーンズの色がうつる可能性が高いということだ。
20万~30万ウォン台の高価製品も同じだった。

6b90c15e.jpg

http://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=2151038



韓国製ジーンズから膀胱がん誘発物質を検出の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2013/10/25(金) 18:43:24.93 ID:???

“微生物伝導師”と呼ばれる李祥羲(イ・サンヒ)元科学技術処長官(75、緑色生活知識経済研究院理事長)は「福島県の土壌の放射能汚染問題は微生物で解決できる」とし「すでに実験で立証された」と述べた。
関連発表会に出席するため日本を訪問した李氏は23日、東京で中央日報のインタビューに応じ、このように明らかにした。

李氏が共同研究者として参加している「福島放射能除染推進委員会」は先月25日から今月19日まで「土壌発酵による放射能除去」実験を行い、22日に福島現地でその結果を発表した。福島第1原発から20キロ離れた浪江町の100坪規模の土地が実験現場だった。李氏は「わずか3週間の実験だったが、放射能物質が70%以上減ったことが確認された」と伝えた。

李氏は1カ月前、『病気になった地球と人間を救う名医、微生物を知っていますか』という本を出すほど微生物マニアだ。

--実験はどのように行われたのか。
「放射能汚染地に培養した微生物菌や液体肥料をまいて発酵させた後、放射能数値を実験前と比較した。
9月25日に採取した土壌と10月14日に採取した土壌を比較したところ、放射性セシウム134とセシウム137がともに70%以上も減った。平均的には73%減った」

--まだ日本であまり知られていない。
「今回の実験を主導した高嶋康豪博士は醸造場の6代目で、微生物と友人のように付き合うほどの専門家だ。
日本の雰囲気は(新しいものを受け入れるのに)あまりにも保守的ではないか。私は彼に『反応が良くなければ韓国で実験をし、成功した後にまた日本で錦を飾ればいい』と話した。韓国にも微生物を利用してすることが多い」

--いつから微生物を利用した放射能除去に関心を持ったのか。
「2011年の原発事故直後、菅直人元首相に手紙を送り、この方法を提案した。微生物が放射能を食べて清掃する。原爆にあった広島や長崎が人が暮らせるところに速やかに回復したのも微生物の役割が大きかった。今回は土壌に対する実験だったが、海水汚染問題にも適用が可能だ」 .

6558025c.gif

http://japanese.joins.com/article/526/177526.html

韓国の科学館館長、菅首相に微生物による放射性物質浄化を推奨 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/599/138599.html?servcode=300&sectcode=300


日本科学未来館 (Miraikan)
>韓国では首都ソウルに隣接する果川市の広大な敷地に、韓国内最大の国立科学館である国立果川科学館が2008年11月に開館し、以来大勢の来館者が訪れています。李祥羲博士は2009年9月に、同館の館長に就任されました。李館長は、過去に科学技術部長官(=大臣)や何期もの国会議員を歴任され、現在も弁理士会をはじめとする多数の会の会長を務められています。

日本科学未来館副館長の中島が2009年11月に国立果川科学館を訪れ、未来館との協力協定(MOU)を締結しました。
MOUを結んだ未来館をぜひ見学しておきたいとの李館長のたってのご希望から、この度のご来館が実現しました。
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/guest/091227184123.html



【放射能】韓国の元科学技術処長官「福島の放射能汚染、微生物で解決できる」「微生物が放射能を食べて清掃」 発表会出席のため来日の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 依頼@ベガスφ ★ 2013/09/30(月) 20:47:54.67 ID:???

"ガソリン作る大腸菌を開発=韓国の研究チーム"

韓国の研究チームが世界で初めてガソリンを作る微生物を開発した。
酵母が糖分を分解してビールを作るように、この微生物は雑草や木くずを分解してガソリンを作り出す。
今回の研究をさらに発展させれば、非食用の植物資源から自動車燃料やプラスチックといった石油化学製品を作ることができ、エネルギー不足の解消・環境保護に大きく貢献するものと期待される。

韓国科学技術院(KAIST)生命化学工学科のイ・サンヨプ教授(ディスティングイッシュト・プロフェッサー)とチェ・ヨンジュン博士らの研究チームは「代謝工学を利用し木・雑草などの非食用植物からガソリンが生産できる大腸菌を開発した」と29日、明らかにした。
代謝工学とは微生物の遺伝子を変形させたり、存在しない遺伝子を加えたりして作りたい化合物を生産する技術だ。

ガソリンは本来、石油から作られるものだ。普通、原油をセ氏30-140度に加熱すると気体に変わるので分離可能になる。自動車燃料のディーゼル油は原油を250度以上に加熱して初めて気体になる。
双方とも炭素と水素からなる鎖構造を持つ炭化水素化合物だ。

では、両者は何が違うかというと、鎖構造の長さだ。ガソリンは炭素数が4-12個だが、ディーゼル油は13-17個と長くなっている。大腸菌は糖を分解して16-18個の炭素からなる脂肪酸を合成する。
研究チームは大腸菌の遺伝子を変形させ炭素10-12個の脂肪酸を作った。
そしてもう一つの変形遺伝子はここから炭素をもう一つ取り、体外に排出させた。
その結果、大腸菌から炭素10-11個のガソリンができることになるというもの。
2010年に米国の研究者が科学誌「サイエンス」に植物からディーゼル油を作る微生物を開発したと発表したが、炭素鎖がディーゼル油よりも短いガソリンを微生物で作ったのはこれが初めてだ。

特に、イ教授が作った大腸菌は木くずや雑草といった非食用植物でガソリンを作ることができるという点で意義が大きい。
原油価格の上昇に伴ってトウモロコシやサトウキビを微生物で発酵させて作るバイオエタノールが注目されたが、トウモロコシ価格の高騰や農地開発による森林破壊という後遺症が発生した。
さらに、バイオエタノールは自動車燃料添加剤としては使えるが、完全にガソリンに取って代わることはできない。

イ教授の研究チームは今回、大腸菌培養液1リットルでガソリン580ミリグラムを得た。
同教授は「米国研究チームのディーゼル油よりは効率が良いが、まだごくわずか。
微生物でガソリンが作れると証明したことに意味がある」と話す。
チェ博士は「効率を少なくとも数十倍以上に上げなければ実用化は不可能だろう」と言った。

今回の研究結果は、「サイエンス」と共に世界2大科学誌といわれる「ネイチャー」電子版(30日付)に掲載された。
イ教授は論文の責任を負う責任著者(コレスポンディングオーサー)で、チェ博士は第1著者だ。

代謝工学=細胞の遺伝子を操作して特定物質を生産する技術。
代謝工学によりプラスチック、繊維、ディーゼル油、ガソリンなどの生産も可能だ。

リンク先に画像あり
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/09/30/2013093001125_0.jpg
2013/09/30 10:19
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/30/2013093001190.html

Microbial production of short-chain alkanes
429e16e3.jpg

http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/images/nature12536-f1.jpg
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12536.html



【微生物】ガソリンを作る大腸菌開発 /韓国の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/09/19(木) 00:38:14.52 ID:???

トラのゲノム解読=ネコ科は類似、保護に貢献

アムールトラの全遺伝情報(ゲノム)を解読し、同じネコ科のライオンやユキヒョウ、イエネコなどと比較したと、韓国・ゲノム研究財団やロシア・サンクトペテルブルク大などの国際研究チームが18日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。
研究成果は保護策を強化し、絶滅を防ぐのに役立つと期待される。
 
トラとペットのイエネコの祖先は1080万年前に分かれたと推定されるが、DNAの塩基配列は95.6%が同じと判明。
ネコ科の各種が分かれた時代は1100万年前以降と比較的新しく、ゲノムはよく似ていた。
 
人為的な交配で雄ライオンと雌トラの雑種「ライガー」や、雄トラと雌ライオンの同「タイゴン」が誕生することからも、このことは裏付けられるという。(2013/09/18-17:13)

6

▽記事引用元 時事ドットコム 2013/09/18-17:13
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013091800692&g=int

▽関連
Nature Communications 4, Article number: 2433 doi:10.1038/ncomms3433
Received 02 May 2013 Accepted 13 August 2013 Published 17 September 2013
The tiger genome and comparative analysis with lion and snow leopard genomes
http://www.nature.com/ncomms/2013/130917/ncomms3433/full/ncomms3433.html



【遺伝子】アムールトラのゲノム解読 ネコ科は類似/韓国・ゲノム研究財団など国際研究チームの続きを読む

このページのトップヘ