1: 2016/05/17(火) 13:04:54.44 ID:CAP_USER
高齢者の健康、年齢や肥満はあまり関係なし 米研究
2016/05/17 11:13(マイアミ/米国)
【5月17日 AFP】米シカゴ大学(University of Chicago)の研究チームは16日、老後の健康維持に年齢はあまり関係なく、肥満もさほど問題ではないとする研究論文を発表した。孤独や絶望感、骨折などの要因の方が、むしろその後5年以内に死亡するリスクを高める可能性があるという。
米科学アカデミー紀要に掲載された論文によると、研究チームは、57~85歳までの米国人3000人を対象に調査を行った。その結果、このうちの22%が、重度の肥満や高血圧にもかかわらず「健康」の定義に合致していることが判明。「最も健康な人々は、太っていて丈夫だった」という。
こうした人々は、臓器系疾患が少なく、運動機能や感覚機能、精神的な健康状態も他の人々より優れていた。また、5年以内に死亡したり行動できなくなったりするリスクが最も低かった。
研究チームはまた、こうしたリスクが2倍になるグループも特定した。
続きはソースで
(c)AFP/Kerry SHERIDAN
http://www.afpbb.com/articles/-/3087307?act=all
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/-/img_15d130adb581b5a2c593528f329250ba182439.jpg
2016/05/17 11:13(マイアミ/米国)
【5月17日 AFP】米シカゴ大学(University of Chicago)の研究チームは16日、老後の健康維持に年齢はあまり関係なく、肥満もさほど問題ではないとする研究論文を発表した。孤独や絶望感、骨折などの要因の方が、むしろその後5年以内に死亡するリスクを高める可能性があるという。
米科学アカデミー紀要に掲載された論文によると、研究チームは、57~85歳までの米国人3000人を対象に調査を行った。その結果、このうちの22%が、重度の肥満や高血圧にもかかわらず「健康」の定義に合致していることが判明。「最も健康な人々は、太っていて丈夫だった」という。
こうした人々は、臓器系疾患が少なく、運動機能や感覚機能、精神的な健康状態も他の人々より優れていた。また、5年以内に死亡したり行動できなくなったりするリスクが最も低かった。
研究チームはまた、こうしたリスクが2倍になるグループも特定した。
続きはソースで

http://www.afpbb.com/articles/-/3087307?act=all
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/-/img_15d130adb581b5a2c593528f329250ba182439.jpg
引用元: ・【医】高齢者の健康、年齢や肥満はあまり関係なし©2ch.net
高齢者の健康、年齢や肥満はあまり関係なしの続きを読む