理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/08(日) 12:25:40.10 ID:CAP_USER9
 知床半島の斜里町で先月、全身が黒いキタキツネが撮影された。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171006002961_comm.jpg
斜里町で撮影された黒いキツネ=知床博物館提供

 知床博物館(斜里町)が町内の山あいに設置した自動撮影カメラに9月23日午後3時ごろ、道路を行き来する姿が映っていたのを、今月2日に確認したという。
同館の村上隆広学芸員(47)は「最初は犬だと思ったが、しっぽがやけにふさふさしているなと思ったらキツネだった。10年ほど勤めているが、全身が真っ黒なキツネは初めて」と驚く。

 村上学芸員によると、自然界の遺伝子変異でたまたま現れた可能性のほか・・・

続きはソースで

http://www.asahi.com/articles/ASKB44J3BKB4IIPE00N.html?iref=sp_new_news_list_n
ダウンロード (1)


引用元: 【北海道】真っ黒キツネを撮影 遺伝子変異?昔からいた?

【北海道】真っ黒キツネを撮影 遺伝子変異?昔からいた? の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/09/17(日) 23:47:36.37 ID:CAP_USER
真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」、光ほぼ反射せず ESA
2017年9月15日 13:05 発信地:パリ/フランス

【9月15日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)が14日に公開した、真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」が主星を周回する想像図。天文学者らは惑星の表面で反射される・・・

続きはソースで

(c)AFP

▽引用元:AFPBBNews 2017年9月15日 13:05
http://www.afpbb.com/articles/-/3143033

▽関連
HUBBLE SPACE TELESCOPE
The Pitch-Black Exoplanet WASP-12b
https://www.spacetelescope.org/images/heic1714a/
https://cdn.spacetelescope.org/archives/images/thumb700x/heic1714a.jpg

heic1714 ? Science Release
Hubble observes pitch black planet
14 September 2017
https://www.spacetelescope.org/news/heic1714/
ダウンロード (4)


引用元: 【天文】真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」、光ほぼ反射せず/ESA ©2ch.net

真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」、光ほぼ反射せず/ESAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/07/18(金) 22:57:41.55 ID:???.net

英ロンドン郊外で開催中のファーンボロー国際航空ショーに出展され、話題を呼んでいる黒い物質。
英企業が開発した「世界で最も黒い物質」はまるでブラックホールのように光を吸い込み、それで覆われた物体の形状を人間の目で見分けることはできない。

「ベンタブラック」と名付けられたこの物質は光の99.96%を吸収する。
黒い塗料などの通常の黒色では吸収率が95~98%。開発元のサリー・ナノシステムズ社によれば、英国立物理学研究所や米国立標準技術研究所で試験されたなかで最も黒い物質だという。

ベンタブラックはカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)からできており、アルミホイル上で生成される。
ホイルだけのときは目に付く表面のしわも、ベンタブラックに覆われるとまるで消えてしまったかのように識別できなくなる。

続きはソースで

「世界一黒い物質」で覆われたアルミホイル。表面には凹凸があるが見ても分からない
http://www.cnn.co.jp/storage/2014/07/18/fbcef8b63fdc1e41fc970507199aa5ee/real-black-matter-cnn3.jpg
裏返すとアルミホイルの凹凸がよくわかる
http://www.cnn.co.jp/storage/2014/07/18/380e8f8de185af547a3b2f459875298f/real-black-matter-cnn1.jpg

(CNN) 2014.07.18 Fri posted at 18:48 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35051098.html


引用元: 【ナノテク】「世界一黒い物質」、英企業が開発


【イギリス】「世界一黒い物質」を開発の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2014/01/27(月) 14:58:37.97 ID:???0

【AFP=時事】約7000年前にスペインに住んでいた狩猟採集民のDNAは、欧州人が従来考えられていたよりはるかに最近まで浅黒い肌をしていたことを示唆しているとの調査報告が26日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。

北アフリカ地域の狩猟採集民、木の実を食べて虫歯に 研究

 スペインの進化生物学研究所(Institute of Evolutionary Biology)などの研究チームが発表した論文によると、スペインにある深い洞窟系で発掘された「ラブラナ1(La Brana 1)」と呼ばれる古代の男性の骨格の歯から採取した遺伝物質を調べたところ、浅黒い肌に青い瞳という珍しいな組み合わせが明らかになったという。

 ラブラナ1が生きていた、1万年から5000年前の中石器時代の欧州人は、その高い緯度から紫外線レベルが低く、すでに白い肌をしていたと考えられていた。

 論文の共同執筆者の1人、進化生物学研究所のカルレス・ラルエサフォックス(Carles Lalueza-Fox)氏は、AFPの取材に「これまで、欧州地域では白い肌の色がかなり早期に、後期旧石器時代には進化していたと考えられていたが、これは明らかに事実と異なる」と述べる。

「この個体は、色素沈着遺伝子にアフリカ系の変異を持っていた」

 後期旧石器時代は今から5万年前~1万年前までで、その後の中石器時代は約5000年前まで続いた。
以降、欧州では新石器時代に入る。

AFP=時事 1月27日(月)14時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000028-jij_afp-sctch
(続)
no title



古代の欧州人は「浅黒い肌に青い瞳」だった、DNA解析で判明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2013/11/27(水) 10:34:19.99 ID:???0

北海道更別村に黒いキツネが現れ、話題になっている。全身が黒く、尾の先が少しだけ白いのが特徴だ。
おびひろ動物園は「突然変異とみられるが、黒いキツネは珍しい」と話している。

 黒ギツネは今月中旬から村内の学校や民家周辺に出没し始め、11日には地方公務員の高木徹さん(38)がスマートフォンで写真撮影に成功。高木さんは「黒いキツネは初めてで、写真を見た友人も驚いていた」と話す。
その後もあちこちで目撃され、住民の間で人気者となっている。

 野生動物に詳しい北海道大の池田透教授は「野生のアカギツネの変異か、飼育施設から逃げ出したギンギツネの変異の可能性がある」と話している。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131127/trd13112710300006-n1.htm
画像 北海道更別村に現れた黒いキツネ=11日(高木徹さん撮影)
11

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131127/trd13112710300006-p1.jpg



北海道に「黒いキツネ」 突然変異か 民家周辺に出没、人気者にの続きを読む

このページのトップヘ