理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

PM2.5

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/14(土) 23:14:28.77 ID:CAP_USER
欧州、大気汚染で年間50万人以上が早死に EU報告書
2017年10月12日 12:56 発信地:コペンハーゲン/デンマーク

【10月12日 AFP】欧州では、大気環境が「緩やかに」改善しているにもかかわらず、大気汚染が原因で早死にする死者の数が地域全体で毎年50万人以上に上っていることが、欧州連合(EU)の環境専門機関が11日に発表した報告書で明らかになった。
 
デンマーク・コペンハーゲン(Copenhagen)に本部を置く欧州環境庁(EEA)が発表したデータでは、主に新しい技術の成果によるものと考えられる明るい兆しが一部示されたものの、欧州では依然として、大気汚染が早死にの主要な環境的要因となっている。
 
EEAが最新の報告書で明らかにしたところによると、化石燃料の燃焼によって発生する大気汚染が欧州の41か国で引き起こした早死にの全死者数は、2013年は55万人、2014年は52万400人だったという。このうち、全死者の5人中4人(42万8000人)は、人体の肺や血管にまで入り込める直径2.5ミクロン未満の微粒子物質(PM2.5)と直接的に関連していた。

続きはソースで

▽引用元:AFPBBNews 2017年10月12日 12:56
http://www.afpbb.com/articles/-/3146433
ダウンロード


引用元: 【環境】欧州、大気汚染で年間50万人以上が早死に EU環境専門機関が報告書

欧州、大気汚染で年間50万人以上が早死に EU環境専門機関が報告書の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/27(火) 21:32:00.72 ID:CAP_USER9
人口の92%「大気汚染」下に=中国や南アジア深刻-WHO
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092700438&g=int

 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は27日、103カ国、約3000都市の大気汚染状況の調査結果や関連情報の分析を基に、微小粒子状物質「PM2.5」などがWHOの基準値を超える地域の人口が、世界全体の92%に上ると明らかにした。

 特に中国や南アジア、中東で深刻。WHOはPM2.5について大気1立方メートル当たり年平均10マイクログラムの環境基準を設けているが、インドのデリーは122マイクログラム、北京は85マイクログラムに達した。

続きはソースで

(2016/09/27-13:15)

ダウンロード (2)
 

引用元: 【国際】世界人口の92%「大気汚染」下に=中国や南アジア深刻、東京大阪も 毎年300万人が死亡 [無断転載禁止]©2ch.net

世界人口の92%「大気汚染」下に=中国や南アジア深刻、東京大阪も 毎年300万人が死亡の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/20(土) 09:12:51.29 ID:CAP_USER
PM2.5で100万人近く早死にか=2013年の中国:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081900778&g=soc
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0160819at22_p.jpg


 【北京時事】中国の清華大学と米研究機関は、2013年に中国で微小粒子状物質PM2.5が原因で推計100万人近くが早死にし、このうち4割が石炭燃焼による大気汚染が関係しているとする調査報告書をまとめた。19日付の中国紙・21世紀経済報道が伝えた。

 報告書によると、PM2.5の影響で死亡したと推計されるのは91万6000人。対策を講じなければ、30年時点で年間最大130万人が犠牲になると警鐘を鳴らしている。
 大気汚染の主な原因は、発電所や工場などでの石炭使用と自動車の排ガスとされる。

続きはソースで

(2016/08/19-19:22)

ダウンロード (1)
 

引用元: 【環境/統計】PM2.5で100万人近く早死にか=2013年の中国 [無断転載禁止]©2ch.net

PM2.5で100万人近く早死にか=2013年の中国の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/12/15(火) 19:42:09.03 ID:CAP_USER*.net
呼吸するだけで太る?!PM2.5に肥満促進効果と米国・カナダの研究で判明―台湾メディア
配信日時:2015年12月15日(火) 17時35分


14日、PM2.5に肥満促進効果があると米国・カナダの研究で判明した。
2015年12月14日、台湾メディアETtodayによると、微小粒子状物質PM2.5により食欲が増加し、肥満を促進するとの研究報告が発表された。中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。


「呼吸しているだけで太る」とはダイエットの難しさを伝えるジョークだが、あながち間違いではなかったのかもしれない。PM2.5が肥満を促進する可能性があるという。

米オハイオ州立大学のQinghua Sun氏はマウスを使って大気汚染と肥満に関する実権を行った。
10週間が経過した後、汚染された空気の中で生活していたマウスの体脂肪が明らかに上昇した。

続きはソースで

ダウンロード


(翻訳・編集/増田聡太郎)

ソース
レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/a125129.html

引用元: 【科学】呼吸するだけで太る?!PM2.5に肥満促進効果と米国・カナダの研究で判明―台湾メディア [レコードチャイナ]

呼吸するだけで太る?!PM2.5に肥満促進効果と米国・カナダの研究で判明―台湾メディアの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/21(水) 12:28:20.95 ID:???.net
PM2・5によるぜんそく 犯人は硫酸イオン (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150121-00000000-kobenext-sctch


 兵庫医科大(西宮市)の島正之主任教授(公衆衛生学)らは20日までに、大気中の微小粒子状物質「PM2・5」に含まれる特定の物質が、ぜんそくの発作と関連していることを突き止めた。石炭や石油の燃焼などで排出される「硫酸イオン」で、海外では健康被害の報告例があるが、国内でぜんそくとの関連を特定したのは初めてという。

 島教授らは2008年8月~13年3月、姫路市医師会などの協力を得て、同市内で調査を実施。PM2・5の濃度や含まれる成分とぜんそく発作の関連を調べた。

 すると、大気1立方メートル当たりのPM2・5濃度が環境基準の1日平均35マイクログラムを週1日超えただけで、ぜんそく発作の率が全年齢で7%、0~14歳では13%増えた。さらに成分ごとに分析したところ、硫酸イオンが含まれていた場合は発作の率が10%高くなるという結果が出た。

 子どもは体が小さい上、屋外にいる時間が比較的長いことなどから、大気汚染物質の影響を受けやすいとみられる。また、硫酸イオンは国内での排出に加え、石炭利用の多い中国などから飛来している可能性も考えられるという。

 島教授は国のPM2・5暫定指針策定に関わり、中国との共同研究も行っている。今回の調査を踏まえ、「硫酸イオンとぜんそくの関連は判明したが、個人の努力で影響を避けるのは困難。大人や社会が責任を持ち、国を超えて大気汚染防止対策を強化するべきだ」と指摘している。(金井恒幸)

 〈PM2・5〉大気中の浮遊物質のうち直径2・5マイクロメートル以下(マイクロは100万分の1)の粒子。小さいため肺の奥深くに到達しやすく、ぜんそくの悪化など人体への影響が出やすいとされている。車の排ガス、工場から出るすすや煙などに含まれる。近年、中国からの飛来が問題となっている。


画像
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150121-00000000-kobenext-000-4-view.jpg
PM2・5を姫路市内で測定した機器(兵庫医科大の島正之主任教授提供)

引用元: 【公害/国際】PM2・5によるぜんそく 犯人は硫酸イオン

PM2・5によるぜんそく 犯人は硫酸イオンの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/05/03(土) 10:58:45.70 ID:???0.net

 福岡市は3日、微小粒子状物質「PM2・5」の大気1立方メートル当たりの1日平均濃度が国の環境基準値(35マイクログラム)を超え、44・6マイクログラムになるとの予測を発表した。

続きはソースで

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050301000864.html
~~引用ここまで~~



引用元: 【福岡】福岡市、PM2・5で注意喚起…濃度が国の環境基準値超える、「外出時にはマスク着用を」


【福岡】福岡市、PM2・5で注意喚起…濃度が国の環境基準値超える、「外出時にはマスク着用を」の続きを読む

このページのトップヘ