1: 2014/08/20(水) 10:47:33.45 ID:???0.net
8月20日(ブルームバーグ):フォークやナイフなど日常生活でも身近なステンレス製品。
このステンレスを生産する原料となるニッケル鉱石の価格が急騰している。
引き金は最大産出国インドネシア政府による鉱石の輸出禁止。需給ひっ迫を招き、価格は最高値を付けた。原料費負担増から、国内ニッケルメーカーの業績を直撃する事態も出てきた。

「4-6月の鉱石価格では世界中のニッケルメーカーがやっていけない水準だ」。
ステンレス鋼の主原料となるフェロニッケル生産で世界3位の大平洋金属 の12日の決算会見。
菅井一之・取締役常務執行役員は鉱石価格のあまりの高騰ぶりを嘆いた。
同社は輸入したニッケル鉱石を製錬し、フェロニッケルを生産している。
同社は当初、今期(2015年3月期)の営業損益 を17億円の黒字と見込んでいたが、14億円の赤字へと下方修正した。主因はニッケル鉱石の高騰。これまで積み増していた在庫の鉱石使用などで、4-6月は増益を果たしたが、5月以降に鉱石価格が急騰したとして通期の下方修正を迫られた。
菅井氏は「このような経験は初めて。異常なケース」と話した。
インドネシアは自国産業を育成する狙いで未加工の鉱石輸出を1月から禁じた。
日本はそれまでニッケル鉱石輸入の約半分をインドネシアに依存。同鉱石の産出国は限られており、
フィリピン、ニューカレドニアを加えた3カ国からしか輸入実績はない。
禁輸によりフィリピンやニューカレドニアからの調達を増やして対応。
ところが中国もフィリピンからの調達を増やしたため、同国産鉱石の価格上昇を招いた。

フェロニッケル国内3位の日本冶金工業 によると、フィリピンのニッケル鉱石の価格は禁輸前の1月には1ウェット・メトリックトン(WMT)当たり30ドル台だったが、6月には140ドル弱にまで急騰。足元でも100ドル弱と高水準にある。

鉱石価格は3倍弱
日本冶金工業で原料部門を担当する長谷川正常務執行役員は「さすがに100ドルを超えるとどこも採算は苦しい。
買うという判断はできない」と語る。ロンドン金属取引所(LME)のニッケル価格 (3カ月)の年初からの上昇率は3割超。
これに対してフィリピン産のニッケル鉱石の価格は3倍弱に高騰している。
フェロニッケル国内2位の住友金属鉱山 も禁輸後、フィリピンやニューカレドニアからのニッケル鉱石の調達を増やした。
広報担当の青野祥紀氏は「鉱石の調達価格の上昇でフェロニッケル事業の損益への影響は避けられない」と話す。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の黒坂慶樹シニア・アナリストは、
鉱石価格の上昇や品位低下による影響などで今期に30億円程度の利益押し下げ要因につながると試算する。  

続きはソースで

更新日時: 2014/08/20 09:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAIYX06S972W01.html
フォークやナイフの原料鉱石「異常な急騰」、日本企業も打撃-禁輸で

引用元: 【資源】ステンレスを生産する原料ニッケルが異常な高騰、日本企業も打撃-インドネシア禁輸

4: 2014/08/20(水) 10:49:17.30 ID:DYoOcVBSO.net
時代はチタン

6: 2014/08/20(水) 10:50:31.74 ID:/2Rir2bRi.net
100円玉が100円以上で売れるとか

9: 2014/08/20(水) 10:50:48.21 ID:6xgV7nTu0.net
1円玉を買い占めるんだ

25: 2014/08/20(水) 10:57:39.25 ID:aww5chT/0.net
>>9
1円玉はアルミやで

10: 2014/08/20(水) 10:51:07.59 ID:LJdSL2DH0.net
100円玉も値上がりするの?

62: 2014/08/20(水) 11:22:57.03 ID:mr4Gw5Sq0.net
>>10
未発行10円みたいになることはないと思う

12: 2014/08/20(水) 10:51:31.66 ID:JI+9DvZ90.net
100円硬貨、50円硬貨を廃止して回収しろ 紙幣にすれば大量のニッケルが回収できる
紙幣がめんどくさかったら鉄でもいいだろ

33: 2014/08/20(水) 11:01:41.23 ID:f8On7CHii.net
>>12
高価な金属と言われるアルミを使ってる1円玉ですら、溶かして地金として売っても採算合わないらしいから
100円玉なんて到底ダメだろ。

41: 2014/08/20(水) 11:04:49.16 ID:EPdiM9yB0.net
>>12
それ戦時とかものすごい危機的状況に対応するためのもの
国外にほとんど流出せずしかも倉庫要らずの便利な保管法

14: 2014/08/20(水) 10:53:13.11 ID:YT+p81Rp0.net
ナベは鉄に戻して、フォークは青銅器にすればいい

15: 2014/08/20(水) 10:53:14.41 ID:oDDHQk/a0.net
タイガー魔法瓶終了か・・・

18: 2014/08/20(水) 10:54:29.97 ID:n7ce12Ag0.net
海底資源開発の現実味が増してきたな

21: 2014/08/20(水) 10:57:12.88 ID:br/J/Q5Q0.net
これに関してはある意味しょうがないんだぜ
日本で仮にほぼ独占できるような特殊鉱物が産出するとして
やっすい未加工のままで放出するか?
まともに国益を考える政治家がいたら、当たり前だが加工してからでなければ売らないね

22: 2014/08/20(水) 10:57:16.01 ID:WHPga+z30.net
今時こんな手を使う国が存在するとは…

別の事情でもある?

53: 2014/08/20(水) 11:15:59.33 ID:VoPzN6oC0.net
>>22 今更・・・なんでこんなのがニュースになるのか解らないがのぉ

原料輸出だけではなく加工品として輸出するなんてことは当たりマエダのなんちゃら
日系企業は既に2年前から対応済み(現在進行形でね)

24: 2014/08/20(水) 10:57:37.90 ID:+8w9OzwO0.net
ニッケルで、もうける...日本近海の海底に眠ってなかったっけ?
あれはマンガンだったかな。

26: 2014/08/20(水) 10:57:42.15 ID:BhyNsjoZ0.net
今の日本の技術で核融合して作れるのは鉄までだからこれは痛い

29: 2014/08/20(水) 11:00:00.10 ID:JI+9DvZ90.net
>>26
超新星爆発を起こせれば重金属も作れる 日本が吹っ飛ぶけど

99: 2014/08/20(水) 12:53:52.77 ID:S8jxVu8A0.net
>>26
じゃあ核分裂で作るってのはどうだ

28: 2014/08/20(水) 10:58:58.27 ID:EDOAZf1I0.net
戦争の気配が。

30: 2014/08/20(水) 11:00:28.44 ID:sziuncQd0.net
また門扉や物干し竿が盗まれるのか

62: 2014/08/20(水) 11:22:57.03 ID:mr4Gw5Sq0.net
>>30
そんなもんニッケル使わんだろう。

35: 2014/08/20(水) 11:01:58.59 ID:+U3TyB+l0.net
日本はほぼ完全に輸入大国なのにいまだ国内で生産してるって思い込んでるバカ日本人多すぎでワロタ

37: 2014/08/20(水) 11:03:06.52 ID:aww5chT/0.net
鉱物戦争はインドネシアの鮮やかな勝利か。
レアメタルとかどこにでもある金属を輸出制限して自滅したどこかの国とは大違いだ。

38: 2014/08/20(水) 11:04:06.77 ID:k/YyrXq20.net
造幣局<100円玉と500円玉の成分とデザイン変更します!

40: 2014/08/20(水) 11:04:30.37 ID:hjTU5NYO0.net
>>38
良いんじゃない、そろそろ。

42: 2014/08/20(水) 11:06:27.80 ID:o7zNGoHw0.net
アメリカから5セント硬貨を大量に輸入しよう

56: 2014/08/20(水) 11:17:01.67 ID:9Q/Dr2T60.net
>>42
日本では50円、100円、500円硬貨にニッケル含有してたが、アメリカの5セントもニッケル含有してるのか。
さすがアメリカ贅沢やな。

日本もこの際、小笠原海域や、南鳥島周辺のコバルトリッチクラスト鉱山開発しようぜ。

62: 2014/08/20(水) 11:22:57.03 ID:mr4Gw5Sq0.net
>>42
アメリカが戦争を仕掛けてくるだろw
あの国は硬貨は戦時に転用できるよう本気で備蓄してる国だからw

47: 2014/08/20(水) 11:11:59.33 ID:k/YyrXq20.net
てーか
インドネシアの経済政策の変更の兆しすら察知できなかったの?
商社もメーカーも無能だなあ・・・

64: 2014/08/20(水) 11:23:06.51 ID:3lqXEE+K0.net
>>47
もともと判ってたことだから、輸入元をシフトするとか対策も立ててたのよ。
ただインドネシアで例の事故が起こってから、鉱山産出量そのものが落ち込んじゃったのよ。

57: 2014/08/20(水) 11:17:39.17 ID:kK3vhotL0.net
こういう事やっちゃうと新素材の開発に拍車がかかるのを歴史が証明してるのに

69: 2014/08/20(水) 11:28:50.45 ID:M6rANEiD0.net
メジャーな非鉄金属には
ガチでもうじき枯渇する可能性があるのも幾つかあるんだよな

71: 2014/08/20(水) 11:31:57.02 ID:F840VpCE0.net
地球の中心は
鉄とニッケルだらけなのになwww