1: 2014/10/06(月) 12:00:02.03 ID:???0.net
米国で犬から輸血を受けたネコが助かるというニュースがありました。
フロリダで緊急的に輸血が必要だったネコ。
しかし獣医師は適切な血液を得るには時間がかかると判断、犬の輸血パックの使用を判断したとのこと。
獣医師は「一般的ではないが、ネコにイヌの血液を輸血することは過去に行われたことがあります。」といいます。
ネコは拒絶反応を起こさず、快方に向かっているそうです。
http://i3.mirror.co.uk/incoming/article4382872.ece/alternates/s615/Buttercup-the-Cat.jpg
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/cats-life-saved-dogs-blood-4382378
フロリダで緊急的に輸血が必要だったネコ。
しかし獣医師は適切な血液を得るには時間がかかると判断、犬の輸血パックの使用を判断したとのこと。
獣医師は「一般的ではないが、ネコにイヌの血液を輸血することは過去に行われたことがあります。」といいます。
ネコは拒絶反応を起こさず、快方に向かっているそうです。
http://i3.mirror.co.uk/incoming/article4382872.ece/alternates/s615/Buttercup-the-Cat.jpg
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/cats-life-saved-dogs-blood-4382378
引用元: ・緊急に輸血が必要なネコにイヌの血液を輸血…一命を取り留める。米国
3: 2014/10/06(月) 12:02:02.07 ID:kNCGKkRM0.net
輸キャッツ(血)しちゃったか
38: 2014/10/06(月) 12:13:49.17 ID:VymczQ270.net
>>3
くそつまらん死んでください
くそつまらん死んでください
44: 2014/10/06(月) 12:15:42.30 ID:sXTnk5er0.net
>>3
嫌いじゃないよ
嫌いじゃないよ
4: 2014/10/06(月) 12:02:09.62 ID:6cw1cFXp0.net
猫は採血しにくいからなぁ
体小さいし、犬みたいにじっとしててくれないし
体小さいし、犬みたいにじっとしててくれないし
5: 2014/10/06(月) 12:02:45.88 ID:BCX6Yp0s0.net
やっぱ犬猫って作りが雑なんだな。。
14: 2014/10/06(月) 12:06:49.66 ID:qLzPM1ETO.net
>>5
犬と猫は同じ猫目だからねぇ
犬と猫は同じ猫目だからねぇ
115: 2014/10/06(月) 13:20:05.39 ID:YgKA9GHj0.net
>>14
マジで?
マジで?
192: 2014/10/06(月) 18:23:13.96 ID:IHTx0RmM0.net
>>115
と言うか大元のご先祖が同じで数百万年前に分化したから
ある程度遺伝的には共通なんよ
と言うか大元のご先祖が同じで数百万年前に分化したから
ある程度遺伝的には共通なんよ
105: 2014/10/06(月) 13:11:58.27 ID:ryyQoTHv0.net
>>5
豚の体の中で人間の臓器を作ろうという時代に何を…
豚の体の中で人間の臓器を作ろうという時代に何を…
117: 2014/10/06(月) 13:20:48.62 ID:Fhh0h6jb0.net
>>105
人間同士でも謎のフラッシュバックとかあるのに・・・
人間同士でも謎のフラッシュバックとかあるのに・・・
6: 2014/10/06(月) 12:03:18.43 ID:gzFqNLS3O.net
満月の夜に月に向かって吠える猫の姿が
10: 2014/10/06(月) 12:04:42.50 ID:MtaUOFWw0.net
ちうことは、猫と犬が交われば犬猫キメラができる可能性があるのだな
12: 2014/10/06(月) 12:05:41.52 ID:rPW80ZC+0.net
うちの猫はキャットフードよりドッグフードを好む
29: 2014/10/06(月) 12:11:48.40 ID:MgEijZXi0.net
>>12
必要な栄養が違うからダメなんじゃね?
必要な栄養が違うからダメなんじゃね?
34: 2014/10/06(月) 12:12:51.51 ID:VlFSFxR50.net
>>12
ネコのほうがイヌより味覚が敏感だと聞いたがおたくのネコは変わった味覚の持ち主か
ネコのほうがイヌより味覚が敏感だと聞いたがおたくのネコは変わった味覚の持ち主か
40: 2014/10/06(月) 12:14:26.25 ID:alxYpqbBi.net
>>12
タウリン欠乏起こすぞ
タウリン欠乏起こすぞ
64: 2014/10/06(月) 12:25:46.67 ID:6cw1cFXp0.net
>>12
タンパク含有量が明らかに違うから、それだけ食ってたら
栄養障害起こすぞ
タンパク含有量が明らかに違うから、それだけ食ってたら
栄養障害起こすぞ
84: 2014/10/06(月) 12:44:58.56 ID:/hS3A0yk0.net
>>12 必要なアミノ酸が違うから、たまにはいいけど、それ常用すると体コワス
193: 2014/10/06(月) 18:27:32.49 ID:YvNzxfKM0.net
>>12
失明するからやめろ
動物虐待すんな
失明するからやめろ
動物虐待すんな
13: 2014/10/06(月) 12:06:00.67 ID:duLRaYHT0.net
元々の先祖はいっしょらしいからな
草原で繁殖したのが犬で、森に住んだのが猫
草原で繁殖したのが犬で、森に住んだのが猫
15: 2014/10/06(月) 12:07:10.26 ID:lRN1NCfY0.net
狂犬病になるヌコが出来上がるのか?
46: 2014/10/06(月) 12:16:25.56 ID:PZN+ogeY0.net
>>15
猫も元から狂犬病にかかるよ。
アメリカでは猫も予防接種義務付けられてる所ある。
猫も元から狂犬病にかかるよ。
アメリカでは猫も予防接種義務付けられてる所ある。
86: 2014/10/06(月) 12:47:20.06 ID:2uWxYZGT0.net
>>46
と言うか、狂犬病はほとんどのほ乳類に掛かる。
犬だろうがネコだろうが、牛や馬なんかの家畜にもかかる
と言うか、狂犬病はほとんどのほ乳類に掛かる。
犬だろうがネコだろうが、牛や馬なんかの家畜にもかかる
16: 2014/10/06(月) 12:07:17.17 ID:y9MMTRZA0.net
性格が従順になるか? 犬死にするか?
17: 2014/10/06(月) 12:07:45.73 ID:N9TBemJs0.net
ネコ目イヌ科だもんな
166: 2014/10/06(月) 16:27:05.94 ID:FOML6Cpz0.net
>>17
その分類法は80年代に文部省が勝手にやったもの。
全く科学的じゃない。専門家からは批判だらけだ。
その分類法は80年代に文部省が勝手にやったもの。
全く科学的じゃない。専門家からは批判だらけだ。
18: 2014/10/06(月) 12:08:03.27 ID:1RIC9MHg0.net
インクジェットプリンタで他社製を補充したみたいなもんだろw
19: 2014/10/06(月) 12:08:18.91 ID:XMtg91SY0.net
血液型は?
20: 2014/10/06(月) 12:08:40.01 ID:emAFtI1P0.net
人と猿でもいけるんかな
さすがに無理か
さすがに無理か
22: 2014/10/06(月) 12:09:09.48 ID:sRByUdsc0.net
犬だけにワン命を取り留めたか
27: 2014/10/06(月) 12:10:50.28 ID:NGBYqMaL0.net
動物の血を人間に使えないの?
チンパンジーとか?
チンパンジーとか?
32: 2014/10/06(月) 12:12:26.75 ID:OZFfJ2bh0.net
>>27
でも豚の肝臓は人間に移植できるとか言うよね。
でも豚の肝臓は人間に移植できるとか言うよね。
28: 2014/10/06(月) 12:11:30.57 ID:TFnI89Ju0.net
イヌってABO式じゃないよね。9種類くらいあるんだっけ?
31: 2014/10/06(月) 12:11:51.13 ID:ZU0n59m10.net
犬のように忠実な猫 なら良いが
猫のように気まぐれな犬 は困る
猫のように気まぐれな犬 は困る
ロイヤルカナン SHN ミニ インドア アダルト 犬用 8kg
posted with AZlink at 2014.10.6
ROYAL CANIN Japan
売り上げランキング: 34
コメントする