1: 2014/10/06(月) 08:56:52.33 ID:???.net
──米国初のエボラ患者は、なぜ最初の受診で帰宅を許されたのか。世界で最も進んだ米医療システムの欠陥が見過ごしを招いたといえるかもしれない。

[1日 ロイター]米疾病対策センター(CDC)は9月30日、米国で初のケースとなるエボラ出血熱の感染を確認したと発表した。
これまでの感染者は治療のため西アフリカから米国に帰国した4人で、いずれも医療従事者だった。
今回のケースと違うのは、4人のエボラ感染は帰国前に分かっていたことだ。

リベリアに帰郷していた同国国籍のトーマス・エリック・ダンカンさんが、テキサス州ダラスに到着したのは9月20日。
その4日後までエボラ出血熱の兆候は現れなかったが、26日に発熱と吐き気を訴えてテキサス・ヘルス・プレスビテリアン病院を訪れた。
病院で看護師には西アフリカへの渡航の事実を伝えたが、「軽度かつ通常のウイルス性疾患」と診断され、抗生剤を処方されて帰宅した。
ウイルス性疾患に抗生剤を処方すべきではないことはさておき、病院はなぜ帰宅を認めたのだろうか。

米国の医療システムは世界で最も進んでいる。
しかし、複雑で非効率でもあり、そうした仕組み上の欠陥が、致死率の高いウイルスに感染している患者を見過ごしてしまったと言えるかもしれない。

筆者は1人の医師として、医療従事者が時として基本をおろそかにすることを知っている。
われわれは患者の診察に十分な時間を割かず、彼らの心配や病院に来た理由を理解しないことがままある。
患者や他の関係者と十分なコミュニケーションを常に取っているとは言えない。

医療の世界は、最も階層的な職場文化を持つ場所の1つだ。それは指揮命令系統の徹底には良いことだが、一部の意見が他の意見より尊重されることも意味する。
例えば、看護師は患者の代弁者としての役割を担うが、医師は時として彼らの懸念をはねつけることがある。

医師同士の間にも、階層は多く存在する。エボラ出血熱のような病気の診断と治療を専門とする感染症の専門家は(筆者もその1人だ)、米国で働く医師の中では最も賃金が低い。感染症を専門領域に選ぶのは、報酬以外の理由があるからだ。

以下、ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HS0DE20141003?sp=true

引用元: 【医療】なぜ米国でエボラ感染者は見逃されたか

3: 2014/10/06(月) 09:03:37.66 ID:rIuW3Trm.net
貧乏そうな患者だから検査せず安い抗生剤だけ出したのでは

4: 2014/10/06(月) 09:06:11.20 ID:TqQnVnQD.net
>リベリア国籍の男性からエボラ感染が拡大するかどうかは、ハイテク化が進んだ米国医療システムにとって良いリトマス試験紙になる。
>エボラ出血熱の流行は、医療システムが未発達のリベリアやシエラレオネ、ギニアでは、依然として拡大が続いている。
>しかし、20人のエボラ感染者が確認されたナイジェリアは封じ込めに成功した。セネガルでは、1人のエボラ患者が60人以上と接触していたが、感染は広がらなかった。

これでパンデミックになったら恥ずかしいな

11: 2014/10/06(月) 09:39:15.39 ID:ev8gLj+K.net
>>4
交通網の発達度合いと人口密度がちがうからなぁ~…。
今後も先進国での治療目当てで渡航してくる奴は絶えないだろうし、
アメリカとはいえパンデミック発生源にはなりうる!!!

5: 2014/10/06(月) 09:07:52.75 ID:uCrE6UYs.net
日本でも同じエボラ患者いたとして病院行ったとしてもまず間違いなく
町医者なんて「風邪ですね~」で薬出して家帰すだけだろ

6: 2014/10/06(月) 09:12:29.24 ID:M3eR+5dy.net
編集者はよくこんな思い込みだけの文章を掲載できるな

担当医師が看護師の意見を軽視した、っていう証拠が全く挙げられて無いんだが

7: 2014/10/06(月) 09:19:58.94 ID:Q+gQnWSp.net
見逃されてなくね?

8: 2014/10/06(月) 09:22:17.66 ID:49X2LNts.net
米国の医療システムは世界で最も進んでいる

オバマケア

9: 2014/10/06(月) 09:27:06.85 ID:8ZajZwJ5.net
行き過ぎた人権意識だよ
アフリカには行かせない、帰国させない、関わらない。
アフリカを封鎖して、アフリカが全滅したら焼き払えば良い
国内でも、怪しい奴は即隔離、
感染者は感染を拡大させないために死んでも仕方がない
くらいの覚悟がないとダメ

10: 2014/10/06(月) 09:35:31.64 ID:eMLLL9xH.net
しかし、日本とは反対側の地域でよかったわ
ついでにキチガイ半島がそっち側に移動してくれればいいんだけどな

15: 2014/10/06(月) 10:20:23.06 ID:WhHXdJDe.net
>>10
同意。こういう時島国の良さが生きる

12: 2014/10/06(月) 09:50:28.14 ID:3/gFYXAw.net
アメリカで起きたことは10年以内に日本でも起きる
但し例外は除く

13: 2014/10/06(月) 09:52:01.79 ID:XRBovRqT.net
人口削減のための世界戦略の一部、だな
偶然を装ってひっそりと感染拡大を図ってるんだよ、きっと

ユダヤ様に死角は無い

14: 2014/10/06(月) 09:54:42.19 ID:mh56wjl+.net
それより日本のワクチンが本当に効いたのか、ほかの薬とカクテル投与だった
らしいけど。もしワクチンが確実に効果あるなら、もうこの話もそんなに意味はない。

16: 2014/10/06(月) 11:24:50.56 ID:D7IBNIsZ.net
病原菌テロですね

19: 2014/10/06(月) 13:27:31.04 ID:Da9qzm5S.net
連邦政府が対策を指示しなければ何も起こりようがないではないか。

20: 2014/10/06(月) 14:54:44.17 ID:gd2FIsgv.net
厚労省と医師会は、田舎の開業医までエボラ診断について周知しとけよ。
年内くらいには日本にも来そうだぞ。
どれだけ早く発症者を隔離できるかが、検疫の穴のカバー手段になる。
あとホームレスの診察も忘れるな。

21: 2014/10/06(月) 15:18:44.84 ID:lBx7F4K2.net
日本 「リベリアから帰ってきて発熱してます」  > 病院非常体制
アメ  「リベリアから帰ってきて発熱してます」  > 抗生物質だして返す

22: 2014/10/06(月) 15:21:25.31 ID:CcC+RlDx.net
念頭にないとどうにもならないのが西洋医学だろ
なんかエアボラ拡散しそうだなー

23: 2014/10/06(月) 15:49:31.38 ID:GrJI39+F.net
貧乏人は保険がないから病院には行かないアメリカ
  ↓
貧乏人がエボラにかかっても病院には行かないアメリカ

これってものすげーでんじゃらすジャネーノ?

24: 2014/10/06(月) 16:07:07.00 ID:XrF3JXP1.net
基本が大事。渡航歴を問診か問診票で聞きさえすればエボラを想定するのはずっと簡単だったはず。
後知恵だがそう思う。

26: 2014/10/06(月) 16:22:46.18 ID:Yi+TEjjk.net
なぜ米国でエボラ感染者は見逃されたか
なぜ米国では9/11の飛行機テロは見逃されたか
と根は同じ気がする

27: 2014/10/06(月) 18:35:44.55 ID:d9j4iicN.net
病院のミスも大きいけどどちらかというと行政システムの欠陥だけどな
日本も大差ない

28: 2014/10/06(月) 19:19:00.79 ID:KVXrGL9V.net
やはり、病院は巨額訴訟されるんだろうか?

32: 2014/10/07(火) 04:33:25.68 ID:m5HeqJqf.net
アメリカでオバマが保健制度を作ったから発見されただけ
保健制度が無かったら貧困層が少し死んで終わり、ニュースにもならなかった

33: 2014/10/07(火) 11:36:35.73 ID:vcymlYPD.net
>>32
HIVみたいに広がったかもよ。

25: 2014/10/06(月) 16:16:11.02 ID:YnhTcBTd.net
シナは、アフリカに山ほど人を送り込んでて、医療体制もお粗末なシナが黙り込んでるのが不気味すぎる