1: 2014/10/04(土) 21:23:58.81 ID:???.net
【AFP=時事】地上最速の動物として知られるチーターの生息数は過去100年間で激減しており、人間がその原因である可能性を示唆する国際的な調査結果が2日、米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。
これまでの研究では、チーターを◯したり、その餌を横取りしたりする大型の捕食動物がチーターの個体数減少の原因として指摘されていたが、今回の調査結果はこれを否定するものだ。
英クイーンズ大学ベルファスト校生物科学科(Queen's University Belfast's School of Biological Sciences)などの研究チームによる最新の研究では、人間による生息地への侵入や柵の設置、開かれた広大な生息地の喪失などが原因で、チーターは、捕食のために以前よりも長い距離の移動を強いられていることが明らかになった。
同大のマイケル・スキャントルベリー(Michael Scantlebury)氏は、チーターの適応力と回復力は非常に高いレベルで保たれているとしながら、「ライオンやハイエナから獲物を奪うなど、他の動物種と張り合うこともできる。動物が自由に出入りできないようにする柵を立てたり、チーターの餌となる動物を乱獲したりするといった人間の活動が原因で、チーターはかつてないほどの長距離移動を強いられており、これが他のどの要因よりも多くのエネルギーを多く消耗させているというのが実態かもしれない」と述べた。
以下、ソース
AFP=時事 10月3日(金)11時1分配信
http://www.afpbb.com/articles/-/3027943
これまでの研究では、チーターを◯したり、その餌を横取りしたりする大型の捕食動物がチーターの個体数減少の原因として指摘されていたが、今回の調査結果はこれを否定するものだ。
英クイーンズ大学ベルファスト校生物科学科(Queen's University Belfast's School of Biological Sciences)などの研究チームによる最新の研究では、人間による生息地への侵入や柵の設置、開かれた広大な生息地の喪失などが原因で、チーターは、捕食のために以前よりも長い距離の移動を強いられていることが明らかになった。
同大のマイケル・スキャントルベリー(Michael Scantlebury)氏は、チーターの適応力と回復力は非常に高いレベルで保たれているとしながら、「ライオンやハイエナから獲物を奪うなど、他の動物種と張り合うこともできる。動物が自由に出入りできないようにする柵を立てたり、チーターの餌となる動物を乱獲したりするといった人間の活動が原因で、チーターはかつてないほどの長距離移動を強いられており、これが他のどの要因よりも多くのエネルギーを多く消耗させているというのが実態かもしれない」と述べた。
以下、ソース
AFP=時事 10月3日(金)11時1分配信
http://www.afpbb.com/articles/-/3027943
引用元: ・【生物】チーターの個体数減少、人間の活動に起因か 研究
4: 2014/10/04(土) 21:29:48.85 ID:gXDUigV3.net
食物連鎖ピラミッドの上位にいる生物は元々数が少ない
ピラミッドの底辺が減少すれば自然とピラミッドの高さも低くなる
ピラミッドの底辺が減少すれば自然とピラミッドの高さも低くなる
7: 2014/10/04(土) 22:05:21.07 ID:/LZdsLWM.net
チーターマンのせいだな
10: 2014/10/04(土) 23:04:46.45 ID:o4rgV3VE.net
>>7
最後の敵であるサル(霊長類)の圧勝ということか
最後の敵であるサル(霊長類)の圧勝ということか
9: 2014/10/04(土) 23:00:44.08 ID:5JfmPWyc.net
黒いほうれい線があるのがチーターって覚え方してる
11: 2014/10/04(土) 23:05:13.24 ID:g60lu+IB.net
こいつらは、一時期、個体数が減りすぎて
遺伝的な多様性が少なくなったことで有名だよな
奇形やオスの精子異常が多いらしい
遺伝的な多様性が少なくなったことで有名だよな
奇形やオスの精子異常が多いらしい
12: 2014/10/04(土) 23:14:32.23 ID:m6MSr5mo.net
アジアではほとんど絶滅状態だしな
イランに数十頭生き残っているという話だけど
>>11
遺伝的な距離が小さいから、アフリカ産の個体群をインドに再導入しようって話がある
イランに数十頭生き残っているという話だけど
>>11
遺伝的な距離が小さいから、アフリカ産の個体群をインドに再導入しようって話がある
18: 2014/10/05(日) 02:25:56.01 ID:jR9jGjhB.net
チータは生まれてから人間に飼われると凶暴性がほぼなくなる
ペットにしてどんどん増やせばいい
ペットにしてどんどん増やせばいい
20: 2014/10/05(日) 03:32:36.04 ID:RY5/j743.net
草原を走る姿が何より美しいのに、ペットや動物園でしか見られなくなるなんて本末転倒
21: 2014/10/05(日) 06:35:57.38 ID:ScCT1XjP.net
これは余談になるが....
人類は7万年前のトバ・クライシスで絶滅近く(総人口1万以下?)
まで個体数が減り、他の霊長類のチンパンジーやゴリラと比較
しても遺伝子のバリエーション(揃い)が少なくなっている
わけだが、同じような状況がチーターにもあったらしい
チーターはその昔、絶滅寸前まで個体数を減らして、
なんとか現在までに個体数を増やしたわけだが....
見通し暗いね
人類は7万年前のトバ・クライシスで絶滅近く(総人口1万以下?)
まで個体数が減り、他の霊長類のチンパンジーやゴリラと比較
しても遺伝子のバリエーション(揃い)が少なくなっている
わけだが、同じような状況がチーターにもあったらしい
チーターはその昔、絶滅寸前まで個体数を減らして、
なんとか現在までに個体数を増やしたわけだが....
見通し暗いね
23: 2014/10/05(日) 10:07:00.97 ID:GHK9etnd.net
>>21
トバ・クライシスの原因はトバ火山の噴火による寒冷化!!
木曽の御嶽山の噴火も実は御嶽クライシスの前兆なのだろうか?
トバ・クライシスの原因はトバ火山の噴火による寒冷化!!
木曽の御嶽山の噴火も実は御嶽クライシスの前兆なのだろうか?
26: 2014/10/05(日) 14:08:22.74 ID:+C+5oRXi.net
>>21
生活様式が違うから、タスマニアデビルみたいな腫瘍が拡がらないのが救いと言えば救いか。
何らかの感染症一つで絶滅しかねない状態は厳しいな。
生活様式が違うから、タスマニアデビルみたいな腫瘍が拡がらないのが救いと言えば救いか。
何らかの感染症一つで絶滅しかねない状態は厳しいな。
27: 2014/10/05(日) 19:20:22.43 ID:NtkVv/Kf.net
柵の設置&動物の乱獲
ワンツーパンチやな
ワンツーパンチやな
29: 2014/10/06(月) 13:34:06.60 ID:/UpzXMBq.net
既出だがタスマニアデビル状態だもんな
個体間の遺伝子の多様性が少なく種としての多様性に乏しい
やばいよ
個体間の遺伝子の多様性が少なく種としての多様性に乏しい
やばいよ
30: 2014/10/06(月) 13:49:35.55 ID:/No6Xwk4.net
チーターはその肉体の形状が人間の美的感覚をそそる肉食獣だね。
33: 2014/10/06(月) 20:10:16.96 ID:ujTX2KbC.net
走行してから2秒で時速72キロメートルに達し、最高時速は100キロメートルを超える
最速の動物だそうです
つまりネコ>>>>>>>>>>>>>>>>>ホ◯・サピエンス
最速の動物だそうです
つまりネコ>>>>>>>>>>>>>>>>>ホ◯・サピエンス
34: 2014/10/07(火) 02:38:19.43 ID:m5HeqJqf.net
>>33
でも長距離はだめ
人間は長距離はOKだからじわじわ獲物を何10キロも追い詰め絶対に逃さない
でも長距離はだめ
人間は長距離はOKだからじわじわ獲物を何10キロも追い詰め絶対に逃さない
35: 2014/10/07(火) 15:47:32.66 ID:CH4AdzJq.net
北米にチーター放して復活させようぜ。
36: 2014/10/07(火) 17:08:35.00 ID:ILONPbGa.net
チーターが人を襲って食い◯したという事故は発生しているの?
37: 2014/10/07(火) 21:31:40.77 ID:8+bkv8hn.net
この前、女性の研究者が噛まれて亡くなったっけな
チーターは爪が尖ってない(地面に引っ掛けて走るから丸まってる)ので
武器が歯しかないので、手に防護マットを巻いてそれに噛み付かせるようにして押さえ込む、
とかで普通は良いのだが
それにしくじって距離を詰められて首を噛まれてしまったとかだっけな
チーターは爪が尖ってない(地面に引っ掛けて走るから丸まってる)ので
武器が歯しかないので、手に防護マットを巻いてそれに噛み付かせるようにして押さえ込む、
とかで普通は良いのだが
それにしくじって距離を詰められて首を噛まれてしまったとかだっけな
22: 2014/10/05(日) 08:03:50.18 ID:kx0eI66d.net
チータかわいい
ロイヤルカナン FHN インドア 成猫用 4kg
posted with AZlink at 2014.10.8
ROYAL CANIN Japan
売り上げランキング: 35
コメントする