1: 2014/10/16(木) 09:51:18.73 ID:???0.net
◆iPS細胞使い肌細胞若返り 67歳→36歳 コーセー

コーセーは15日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使い、67歳の日本人男性の肌の細胞を、同じ人の36歳時点の肌とほぼ同じ状態に若返らせることに成功したと発表した。

同じ人から1980年以降、定期的に提供を受けていた、36~67歳の五つの異なる年齢の肌の細胞を、京大のiPS細胞研究所でiPS細胞にした。

同社が分析したところ、老化の指標となる染色体の状態は五つのすべての年代で回復し、67歳時点のものも36歳時点とほぼ同じ状態になった。

同社は今回の結果を使い、老化のメカニズムを解明していく。
まだ基礎研究の段階だが、将来的には、一人ひとりの肌アレルギーに対応したオーダーメード化粧品の開発にもつながるという。

朝日新聞 2014年10月16日06時40分
http://www.asahi.com/articles/ASGBH53J5GBHULFA01W.html

引用元: 【医学】iPS細胞使い肌細胞“若返り” 67歳→36歳…将来的にはオーダーメイド化粧品も=コーセー

2: 2014/10/16(木) 09:52:02.03 ID:Ka2B3tjC0.net
夢の若返りもあります

238: 2014/10/16(木) 11:49:20.87 ID:8YXcehIg0.net
>>2
会見でのそれに、ものすごく違和感感じたわ
先にやることあるだろってな

3: 2014/10/16(木) 09:52:10.50 ID:mCdCBm6+0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

8: 2014/10/16(木) 09:53:21.59 ID:obnxOrIV0.net
>>3
今回は「肌」。頭皮は「皮」

4: 2014/10/16(木) 09:52:29.07 ID:4LIoCg0Z0.net
STAP細胞なら赤ん坊レベルまで若返れる!

10: 2014/10/16(木) 09:53:28.81 ID:mCdCBm6+0.net
>>4
知能がな

7: 2014/10/16(木) 09:53:03.09 ID:kyJCRQTX0.net
36歳って・・・・

もう加齢臭でてるじゃぁないですか!

64: 2014/10/16(木) 10:07:23.31 ID:NEA54pfg0.net
>>7
比較対象として提供受けてた細胞が36歳からのものだからそう書くわけで
36歳の細胞の状態も回復してるんでしょ

9: 2014/10/16(木) 09:53:22.19 ID:/CpWVob40.net
シワとかとれるの?

14: 2014/10/16(木) 09:54:30.31 ID:IjPTMzdg0.net
>>9
そこか一番重要なんだよな
張りとか
細胞単位で若返っても見た目同じなら何の価値もない

205: 2014/10/16(木) 11:16:06.00 ID:h8X5gnQ70.net
>>9
皺は皮膚の張りだけじゃなくて、その下の筋肉にも関係するんじゃないかなあ

371: 2014/10/16(木) 22:51:10.02 ID:L/9yDWD30.net
>>205
当然そう。さらに元を辿れば頭蓋骨の形状変化に由来してる。肌がピーンとなれば改善することには間違いないがね。

11: 2014/10/16(木) 09:53:35.95 ID:faQ68v0R0.net
>>1
また化粧品サギw
数ミリリットルで何万もする化粧品でも売れるんだろw
女性様って金持ち!

15: 2014/10/16(木) 09:54:42.73 ID:C1lPl5Kw0.net
すごい事だと思うが・・・
67歳のおじいさんが36歳の時代まで若返るとか・・・
ドラゴンボールのピッコロ大魔王思い出したわ

17: 2014/10/16(木) 09:55:05.41 ID:5n/Qqe2Z0.net
羊水年齢は超えられない壁

18: 2014/10/16(木) 09:55:07.10 ID:Ka2B3tjC0.net
肌は若いが、
鼻毛は白い

21: 2014/10/16(木) 09:55:33.87 ID:s4ldCKbc0.net
どうせこの記事も捏造なんだろ

25: 2014/10/16(木) 09:56:49.71 ID:jxD/h9lK0.net
>>21
ホントだwよく見たら朝日だったw

22: 2014/10/16(木) 09:55:35.31 ID:xdv78th80.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ きたか
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

39: 2014/10/16(木) 10:00:37.32 ID:kyJCRQTX0.net
>>22
        お前は36歳では既に禿げてただろう!!
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

24: 2014/10/16(木) 09:56:42.63 ID:esz4dHPm0.net
年齢不詳のババアで溢れかえる時代が来るのか
今もそうか

26: 2014/10/16(木) 09:57:04.11 ID:vvfUFWXC0.net
皮膚だけ若返っても、喜ぶのは女だけだろ。
内臓は年取ったまま。

341: 2014/10/16(木) 17:15:51.14 ID:8OtjfTqC0.net
>>26
iPS細胞は内臓も作れるよな

31: 2014/10/16(木) 09:58:10.34 ID:MgBQ40Ua0.net
見た目だけども若返って若いねーちゃんと
と思ったら相手も後期高齢者だったってオチか

41: 2014/10/16(木) 10:01:05.95 ID:99CFhWiq0.net
>>31
閉経してるみかけは若いネーチャン

166: 2014/10/16(木) 10:40:16.21 ID:uvyx98i+0.net
>>41
見かけ若くて閉経してると言うことは……

32: 2014/10/16(木) 09:59:20.46 ID:BSfJ6Aci0.net
じゃあ36歳が使うと5歳に若返るんか?

34: 2014/10/16(木) 09:59:37.28 ID:WgVu5zx1i.net
禿げる運命の細胞を若返らせたところで・・・

43: 2014/10/16(木) 10:01:27.96 ID:C1lPl5Kw0.net
>>34
刺激するだけで細胞が復活するSTAP細胞なら毛も生えてくるよ!

36: 2014/10/16(木) 10:00:07.57 ID:clNnKTmDi.net
カネボウ白斑事件の二の舞になる未来しか見えない

37: 2014/10/16(木) 10:00:32.55 ID:7G24r4zC0.net
内臓が持たないだろ

40: 2014/10/16(木) 10:00:42.38 ID:Cfqrjtwu0.net
化粧品会社が参入すると一気に胡散臭くなるな。資生堂とかも毛髪に参入してたけど。
胡散臭いのは小保方の指導教授だけにしといてくれ。

44: 2014/10/16(木) 10:01:57.20 ID:/RjBQUI10.net
なぜ頭皮の研究は後回しにされるのか…

52: 2014/10/16(木) 10:04:33.75 ID:Zgt85mkp0.net
>>44
ハゲ人口より若返り願望人口の方が多いからじゃないの
プ

70: 2014/10/16(木) 10:08:39.26 ID:kyJCRQTX0.net
>>44
マジレスすると
ips細胞で頭髪問題の研究はまっさきにされている。
慶応大学医学部大学院で。
さすがは慶応、
金になる研究に飛びつくのが早い。

いい線行ってるらしいから
期待していいんじゃね?

251: 2014/10/16(木) 12:04:21.32 ID:oCBEfCSa0.net
>>44
そんなんより、難病とか今莫大な医療費がかかっている病気に
研究費を振ったほうが社会のためになる。

見た目は一番後でいいんだよ。

261: 2014/10/16(木) 12:10:10.53 ID:tKSI8B/w0.net
>>44
若返りの話だからな
死んだものは生き返らない

265: 2014/10/16(木) 12:17:26.28 ID:h6bwWzuX0.net
>>44
研究者が一番研究したい項目だが、研究申請すると隠れハゲと言う噂が立てられるのが怖くて
研究員は誰も研究申請できない。

309: 2014/10/16(木) 13:42:17.60 ID:kOJb8hjd0.net
>>44
え?
やってんじゃん
歯が後回しにされてるイメージ

328: 2014/10/16(木) 15:27:50.56 ID:5uEsR/3v0.net
>>309
虫歯菌を死滅させる薬の開発ってやってんのかね
もしくはすでに研究済みとか?
でもそれを大々的に発表しちまったら
数多の歯科医関係者が路頭に迷うだろうな

330: 2014/10/16(木) 15:36:36.47 ID:NNPDsciz0.net
>>328
アパガード登場以前と以後でも相当変わったと思う。

アパガードが出てから俺、歯医者一度も行ってないもん。

336: 2014/10/16(木) 16:23:16.24 ID:FDgHot690.net
>>330
総入れ歯だから?

45: 2014/10/16(木) 10:02:09.81 ID:lelyvsEI0.net
肌若返っても老人みたいにノロノロ動いてたらばれる

63: 2014/10/16(木) 10:06:22.98 ID:tkBEU1uO0.net
でもすぐに戻ってしまうような気がするw