1: 2014/11/17(月) 13:48:02.45 ID:???0.net
太平洋クロマグロ「絶滅危惧」に引き上げ 国際機関
【日本経済新聞】 2014/11/17 11:01
【ジュネーブ=原克彦】国際自然保護連合(IUCN)は17日、絶滅の恐れがある野生生物を指定する最新版の「レッドリスト」で、太平洋クロマグロを「軽度の懸念」から「絶滅危惧」に引き上げた。アメリカウナギもニホンウナギが減った余波で密漁が増えたとして絶滅危惧に新たに加えた。いずれも日本の大量消費が影響しており、世界に保護対策の強化を求められる可能性がある。
IUCNは世界の科学者で構成する組織。レッドリストに法的拘束力はないが、野生動物の国際取引を規制するワシントン条約が保護対策の参考にしている。2年後に開く同条約の締約国会議に向け参加国が保護を提案すれば、6月にレッドリスト入りしたニホンウナギと合わせて規制対象になる公算が大きくなる。
太平洋クロマグロは「絶滅危惧種2類」に分類された。絶滅危惧種の3分類では、危険度は最も低い。IUCNは「主にアジア市場に提供するスシや刺し身のために漁業者に狙われている」とし、「大半は産卵する前の未成魚のうちに漁獲されている」ことが減少の原因だと指摘した。
大西洋クロマグロは2010年のワシントン条約締約国会議で禁輸には至らなかったが、結果として漁獲枠が大幅に減った。未成魚の漁獲は原則禁止となり、資源回復の効果も出た。太平洋クロマグロも関係国が規制強化に動いており、中長期的には飲食店や食卓に影響するとみられている。
一方、アメリカウナギは「絶滅危惧種1B類」になった。ニホンウナギと同じで、危険度では2番目に該当する。
「ニホンウナギの減少を受け、東アジアのウナギ業者が稚魚をアメリカウナギなど他の種類で補おうとしている」ことが、米国で密漁の原因になっているとしている。
日本で消費されるウナギは大半がニホンウナギだが、一部のスーパーや飲食店はアメリカウナギも調達している。ヨーロッパウナギは既に絶滅の危険度が最も高い「絶滅危惧種1A類」に指定され、ワシントン条約でも規制対象になっている。
ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H3Y_X11C14A1MM0000/
関連ソース:
太平洋クロマグロ絶滅危惧に指定 IUCN、乱獲で米国ウナギも | 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111701001190.html
【日本経済新聞】 2014/11/17 11:01
【ジュネーブ=原克彦】国際自然保護連合(IUCN)は17日、絶滅の恐れがある野生生物を指定する最新版の「レッドリスト」で、太平洋クロマグロを「軽度の懸念」から「絶滅危惧」に引き上げた。アメリカウナギもニホンウナギが減った余波で密漁が増えたとして絶滅危惧に新たに加えた。いずれも日本の大量消費が影響しており、世界に保護対策の強化を求められる可能性がある。
IUCNは世界の科学者で構成する組織。レッドリストに法的拘束力はないが、野生動物の国際取引を規制するワシントン条約が保護対策の参考にしている。2年後に開く同条約の締約国会議に向け参加国が保護を提案すれば、6月にレッドリスト入りしたニホンウナギと合わせて規制対象になる公算が大きくなる。
太平洋クロマグロは「絶滅危惧種2類」に分類された。絶滅危惧種の3分類では、危険度は最も低い。IUCNは「主にアジア市場に提供するスシや刺し身のために漁業者に狙われている」とし、「大半は産卵する前の未成魚のうちに漁獲されている」ことが減少の原因だと指摘した。
大西洋クロマグロは2010年のワシントン条約締約国会議で禁輸には至らなかったが、結果として漁獲枠が大幅に減った。未成魚の漁獲は原則禁止となり、資源回復の効果も出た。太平洋クロマグロも関係国が規制強化に動いており、中長期的には飲食店や食卓に影響するとみられている。
一方、アメリカウナギは「絶滅危惧種1B類」になった。ニホンウナギと同じで、危険度では2番目に該当する。
「ニホンウナギの減少を受け、東アジアのウナギ業者が稚魚をアメリカウナギなど他の種類で補おうとしている」ことが、米国で密漁の原因になっているとしている。
日本で消費されるウナギは大半がニホンウナギだが、一部のスーパーや飲食店はアメリカウナギも調達している。ヨーロッパウナギは既に絶滅の危険度が最も高い「絶滅危惧種1A類」に指定され、ワシントン条約でも規制対象になっている。
ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H3Y_X11C14A1MM0000/
関連ソース:
太平洋クロマグロ絶滅危惧に指定 IUCN、乱獲で米国ウナギも | 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111701001190.html
引用元: ・【環境】太平洋クロマグロ「絶滅危惧」に引き上げ、米国ウナギも - 国際自然保護連合(IUCN) [14/11/17]
2: 2014/11/17(月) 13:48:35.61 ID:e3aFc0o70.net
完全養殖
3: 2014/11/17(月) 13:49:10.67 ID:hU35jIPp0.net
珊瑚は?
7: 2014/11/17(月) 13:53:11.25 ID:jgZOfsPY0.net
(*・ω・)誰か、カニカマみたいのを発明してー。
11: 2014/11/17(月) 13:56:02.94 ID:1kV9S4LA0.net
メバチにキハダにビンチョウに他にも色々いるから数回復するまで我慢しようぜ
格段に味は落ちるけど
格段に味は落ちるけど
14: 2014/11/17(月) 13:56:53.92 ID:zn1mIKu20.net
中国漁民はマグロも鰻も珊瑚も獲り尽す
絶滅すべきは中国漁民
絶滅すべきは中国漁民
16: 2014/11/17(月) 13:58:20.87 ID:sOlkw7NC0.net
珊瑚もパンダのレンタルも禁止にしていいよ
17: 2014/11/17(月) 13:58:57.22 ID:jgZOfsPY0.net
(*・ω・)。O(遺伝子を組替えて、ウナギの味のするドジョウとか。・・・・批判を受けるかな。)
21: 2014/11/17(月) 14:00:29.94 ID:muqkHY09O.net
テレビでたまにやってる「○○に○○すると赤身がトロの味」「養殖が天然ウナギの味」
みたいのをもっと広めてみれば
みたいのをもっと広めてみれば
22: 2014/11/17(月) 14:00:30.65 ID:jgZOfsPY0.net
(*・ω・) マグロの味のするイワシ。ニワトリの味のする玉子、とか。
23: 2014/11/17(月) 14:00:59.85 ID:I7i0+PlI0.net
近大マグロの養殖場を自衛隊が守れ
24: 2014/11/17(月) 14:01:02.56 ID:D20FWCKt0.net
アメリカウナギの減少原因は環境汚染だろ。
日本と絡めるなよ。
日本と絡めるなよ。
33: 2014/11/17(月) 14:06:51.78 ID:Ol0UPg3S0.net
>>24
ニホンウナギ減少で日本の商社がヨーロッパウナギにシフト
↓
数年でヨーロッパウナギが5%まで激減
絶滅危惧種へ
「環境汚染のせいだろ!」
ヨーロッパウナギ減少で日本の商社がアメリカウナギにシフト
↓
数年でアメリカウナギが20%まで激減
絶滅危惧種へ
「環境汚染のせいだろ!」
行く先々で急に環境汚染が起きるなんて不思議だな(棒)
ニホンウナギ減少で日本の商社がヨーロッパウナギにシフト
↓
数年でヨーロッパウナギが5%まで激減
絶滅危惧種へ
「環境汚染のせいだろ!」
ヨーロッパウナギ減少で日本の商社がアメリカウナギにシフト
↓
数年でアメリカウナギが20%まで激減
絶滅危惧種へ
「環境汚染のせいだろ!」
行く先々で急に環境汚染が起きるなんて不思議だな(棒)
60: 2014/11/17(月) 14:30:00.48 ID:D20FWCKt0.net
>>33
ヨーロッパ種はスペインあたりでシラスウナギを大量消費する料理文化がある。
アメリカウナギ(ロストラーダ種)の肉質はジャポニカ、ヨーロッパ種とは違うから代用にならないんだよ。
昔から食用にはなってるけど日本市場向けではない。
ピカーラ種も養殖が増えてるが代用には程遠い。
そもそも代用になるくらいならもっと前から使われてきたはずだった。
急激な減少の原因はアメリカ側の研究者も環境汚染であることは知ってる。
一部の反日メディアが日本への輸入を全体要因であるかのように報じているだけ。
ヨーロッパ種はスペインあたりでシラスウナギを大量消費する料理文化がある。
アメリカウナギ(ロストラーダ種)の肉質はジャポニカ、ヨーロッパ種とは違うから代用にならないんだよ。
昔から食用にはなってるけど日本市場向けではない。
ピカーラ種も養殖が増えてるが代用には程遠い。
そもそも代用になるくらいならもっと前から使われてきたはずだった。
急激な減少の原因はアメリカ側の研究者も環境汚染であることは知ってる。
一部の反日メディアが日本への輸入を全体要因であるかのように報じているだけ。
63: 2014/11/17(月) 14:32:35.70 ID:Ol0UPg3S0.net
>>60
そうだね!
どっちも日本の商社が輸入を始めてから一気に絶滅危惧種になったけど偶然だよね!
偶然だよね!
そうだね!
どっちも日本の商社が輸入を始めてから一気に絶滅危惧種になったけど偶然だよね!
偶然だよね!
25: 2014/11/17(月) 14:01:31.03 ID:N7KpPwwg0.net
今までは日本と一部の国だけが食ってたが日本食ブームで世界が食いだしたからな
28: 2014/11/17(月) 14:04:08.55 ID:Wsul1Tg20.net
最近は刺身も買わなくなったし、慣れると食べなくても平気になった
うなぎ定食なんて二切れで3200円って
あほか
うなぎ定食なんて二切れで3200円って
あほか
29: 2014/11/17(月) 14:04:32.45 ID:RqJ+Wm0uO.net
中国の乱獲なみに、海外では日本も乱獲してると報道されてるのか?
30: 2014/11/17(月) 14:05:02.56 ID:0IchpJuK0.net
天草に行った時に完全養殖の近大マグロ食ったんだが新鮮過ぎるせいかコリコリしてた。
ちょっと冷凍して寝かせた方が良いのかねぇ。
ちょっと冷凍して寝かせた方が良いのかねぇ。
32: 2014/11/17(月) 14:06:01.45 ID:akKbDMBP0.net
だから、鰻は専門店以外は売るなって
不味い加工したスーパーやコンビニの鰻なんか
食いたくないんだよ、勿体無い
不味い加工したスーパーやコンビニの鰻なんか
食いたくないんだよ、勿体無い
34: 2014/11/17(月) 14:06:59.92 ID:t/2G6i7i0.net
これも一種の日本叩きだわな
とにかく白人連中は日本人に牛肉を買わせたいんだ
こうなったら近畿大学のマグロに期待するしかない
養殖なら文句言えんだろうしな
とにかく白人連中は日本人に牛肉を買わせたいんだ
こうなったら近畿大学のマグロに期待するしかない
養殖なら文句言えんだろうしな
35: 2014/11/17(月) 14:07:02.95 ID:61yOjkW20.net
禁輸なら禁輸でいいと思うんだがな
基準が恣意的な鯨と違って、マグロが絶滅しそうってんなら
そりゃ保護すべきだろう
基準が恣意的な鯨と違って、マグロが絶滅しそうってんなら
そりゃ保護すべきだろう
36: 2014/11/17(月) 14:07:19.47 ID:zn1mIKu20.net
絶滅危惧種のウナギもマグロも食うべきではない
養殖マグロもいらない
養殖マグロの餌となる栄養豊かな大衆魚を大事に食べればいい
中高年のバブル舌は漏れなく引っこ抜け
贅沢を忘れられないおごった舌を切り落とせ
養殖マグロもいらない
養殖マグロの餌となる栄養豊かな大衆魚を大事に食べればいい
中高年のバブル舌は漏れなく引っこ抜け
贅沢を忘れられないおごった舌を切り落とせ
37: 2014/11/17(月) 14:07:51.86 ID:DEohy2Hj0.net
日本はもう直ぐ自給出来そうだが、協定を守らない特亜が居るからな。
38: 2014/11/17(月) 14:08:53.49 ID:zCBQb+1B0.net
日本人が先だけど
豊かになった中国人も海洋生物を食うようになったから
更に悪化したんよ
豊かになった中国人も海洋生物を食うようになったから
更に悪化したんよ
49: 2014/11/17(月) 14:16:16.66 ID:Ol0UPg3S0.net
>>38
中国でウナギと言えばヤツメウナギのことだろう
中国でウナギと言えばヤツメウナギのことだろう
39: 2014/11/17(月) 14:09:38.69 ID:XJOrmQ3GO.net
クジラが食ってたりして
40: 2014/11/17(月) 14:09:40.49 ID:HZCT4JyIO.net
マグロは猫跨ぎ
ウナギは土曜の土用の丑の日キャンペーンやらなきゃ困るほどだったのに
何故こうなった!?
ウナギは土曜の土用の丑の日キャンペーンやらなきゃ困るほどだったのに
何故こうなった!?
42: 2014/11/17(月) 14:10:10.53 ID:zD2prfe40.net
日本狙い撃ち、日本文化のピ-アールに力を入れた因果応報
43: 2014/11/17(月) 14:10:25.84 ID:qoJWvXTu0.net
食べ物じゃないサンゴを利益のために乱獲密漁する中国人を断固弾劾すべき。
45: 2014/11/17(月) 14:12:15.39 ID:0IchpJuK0.net
マグロが食えなくなったら日本中で首折れサバをやれば良い。獲ったその場で血抜き。
新鮮なサバの刺身はトロよか美味い。
新鮮なサバの刺身はトロよか美味い。
48: 2014/11/17(月) 14:14:06.63 ID:H7EM3VVP0.net
>>45
> マグロが食えなくなったら日本中で首折れサバをやれば良い。獲ったその場で血抜き。
> 新鮮なサバの刺身はトロよか美味い。
日本のサバ資源は乱獲でボロボロなんだけど
> マグロが食えなくなったら日本中で首折れサバをやれば良い。獲ったその場で血抜き。
> 新鮮なサバの刺身はトロよか美味い。
日本のサバ資源は乱獲でボロボロなんだけど
50: 2014/11/17(月) 14:16:47.48 ID:Wsul1Tg20.net
>>48
今年はいわしを食べればいいよ
いわしだけは値下がりしてスーパーで売られてる
安いよ
今年はいわしを食べればいいよ
いわしだけは値下がりしてスーパーで売られてる
安いよ
54: 2014/11/17(月) 14:20:53.84 ID:0IchpJuK0.net
>>48
首折れ鯖ってーのは漁師がいちいち一匹一匹船上で血抜きするもんだからな。乱獲出来るもんじゃねーよ。
首折れ鯖ってーのは漁師がいちいち一匹一匹船上で血抜きするもんだからな。乱獲出来るもんじゃねーよ。
51: 2014/11/17(月) 14:17:00.99 ID:mGBFXZGf0.net
全面禁止でいいんじゃねえの
どう見ても食い過ぎ
どう見ても食い過ぎ
52: 2014/11/17(月) 14:17:09.72 ID:XiOn0bdl0.net
まぁ牛や豚、鶏と違って分かりづらいよな水産は
この先もっと五月蝿くなるんだろうな
この先もっと五月蝿くなるんだろうな
コメント
コメント一覧
コメントする