1: 2014/12/07(日) 12:27:19.02 ID:???0.net
2つの顔を持ち、そのどちらも個性があるために“フランク&ルイ”と名付けられ、長年にわたり人々に愛されてきた米マサチューセッツ州に暮らす1匹の猫。
残念ながら、このほど15歳にして天国へと旅立ったことが報じられた。
米マサチューセッツ州ウースターのマーサ・スティーヴンスさんが、1999年に引き取った顔が2つもあるオスの仔猫。
どちらの顔もしっかりと主張してくることから、“フランク&ルイ”と2匹分の名がつけられた。
画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/9/09baf_196_03320f6c_6129eae8.jpg
この画像は米東海岸のメディア『wpxi.com』が伝えているその記事のスクリーンショットで、2011年9月に撮影されたもの。頭部の向かって左側がフランク、右側がルイだという。
「顔面重複奇形」という珍しい先天性疾患のもとに生まれ、目、鼻、口は2匹分で耳と脳は1匹分。
そんな“フランク&ルイ”を赤ちゃんの時に診たタフツ大学カミングス校獣医学部の獣医は、「この猫はそう長くは生きられない」と告げたという。
だがフレンドリーな性格で人々に愛されながら“フランク&ルイ”はなんと15年も生きた。
こうした猫は、ローマ神話に登場する背中合わせに2つの顔を持つ神にちなんで“ヤヌス猫”と呼ばれているが、これほど長く生きた例は滅多にないとして“フランク&ルイ”は12歳の時にギネス世界記録にも登録されていた。
しかし先月に癌が見つかり、スティーヴンスさんは「苦しむことが予想される」との獣医の説明に安楽死を選択した。
縁があればまた同じような境遇の猫を飼いたいと考えているそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9549287/
残念ながら、このほど15歳にして天国へと旅立ったことが報じられた。
米マサチューセッツ州ウースターのマーサ・スティーヴンスさんが、1999年に引き取った顔が2つもあるオスの仔猫。
どちらの顔もしっかりと主張してくることから、“フランク&ルイ”と2匹分の名がつけられた。
画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/9/09baf_196_03320f6c_6129eae8.jpg
この画像は米東海岸のメディア『wpxi.com』が伝えているその記事のスクリーンショットで、2011年9月に撮影されたもの。頭部の向かって左側がフランク、右側がルイだという。
「顔面重複奇形」という珍しい先天性疾患のもとに生まれ、目、鼻、口は2匹分で耳と脳は1匹分。
そんな“フランク&ルイ”を赤ちゃんの時に診たタフツ大学カミングス校獣医学部の獣医は、「この猫はそう長くは生きられない」と告げたという。
だがフレンドリーな性格で人々に愛されながら“フランク&ルイ”はなんと15年も生きた。
こうした猫は、ローマ神話に登場する背中合わせに2つの顔を持つ神にちなんで“ヤヌス猫”と呼ばれているが、これほど長く生きた例は滅多にないとして“フランク&ルイ”は12歳の時にギネス世界記録にも登録されていた。
しかし先月に癌が見つかり、スティーヴンスさんは「苦しむことが予想される」との獣医の説明に安楽死を選択した。
縁があればまた同じような境遇の猫を飼いたいと考えているそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9549287/
引用元: ・【動物】2つの顔を持ったネコ「フランク&ルイ」15年生きた末に安楽死
2: 2014/12/07(日) 12:28:25.72 ID:PGd42CJr0.net
顔半分で見事に色が違う
あの猫かと思った。
あの猫かと思った。
4: 2014/12/07(日) 12:29:38.09 ID:F4O5wiRE0.net
これ生かしておいたんか・・・
ある意味すげー
ある意味すげー
6: 2014/12/07(日) 12:30:14.31 ID:/UhuVUAV0.net
頭が2つあっても普通に生きられる。
人間の頭も、理系頭と文型頭の分業で2倍に進化できるのか?
人間の頭も、理系頭と文型頭の分業で2倍に進化できるのか?
92: 2014/12/07(日) 14:39:01.08 ID:oNdjgxQ10.net
>>6
この猫、脳は一つだからな。
この猫、脳は一つだからな。
123: 2014/12/07(日) 16:59:57.30 ID:7ddyiphK0.net
>>6
すげー仲悪くなりそう
すげー仲悪くなりそう
9: 2014/12/07(日) 12:30:41.23 ID:DSEvYANE0.net
中身どうなってんのか気になる
12: 2014/12/07(日) 12:31:56.03 ID:uHGzUgr10.net
想像してたのと違う
顔は2つというよりは1.5だ
顔は2つというよりは1.5だ
16: 2014/12/07(日) 12:33:42.63 ID:+TW2bdRT0.net
137: 2014/12/07(日) 18:02:42.96 ID:EV4+XR4g0.net
>>16
やっぱショボーンみたいぞ
やっぱショボーンみたいぞ
17: 2014/12/07(日) 12:33:56.97 ID:CnP9L+4W0.net
脳が1つでも
2つの人格を宿せるのかね
2つの人格を宿せるのかね
33: 2014/12/07(日) 12:47:09.63 ID:8ZPqyE0e0.net
>>17
脳の状態
人格はいくつあるのか
日常生活に何か問題はなかったか
知りたい
脳の状態
人格はいくつあるのか
日常生活に何か問題はなかったか
知りたい
68: 2014/12/07(日) 13:55:42.15 ID:tMNSthik0.net
>>33
猫なのに人格とな?
猫なのに人格とな?
21: 2014/12/07(日) 12:40:29.46 ID:VyQ76+Eq0.net
長生きしたな
22: 2014/12/07(日) 12:41:12.72 ID:sAPmrFfN0.net
ケルベロスか
34: 2014/12/07(日) 12:48:33.54 ID:uHGzUgr10.net
>>22
ケルベロスは頭が3つ
というか、首から分かれた姿になってるね、通常は
ケルベロスは頭が3つ
というか、首から分かれた姿になってるね、通常は
23: 2014/12/07(日) 12:41:16.08 ID:7/lJmdnC0.net
47: 2014/12/07(日) 13:02:04.50 ID:ckT/khDB0.net
>>23
乙
動画だと普通のねこだな
真ん中の目は見えてない感じかな?
15分ですぐに慣れそう
乙
動画だと普通のねこだな
真ん中の目は見えてない感じかな?
15分ですぐに慣れそう
83: 2014/12/07(日) 14:30:00.11 ID:W5SGCGTc0.net
>>23
瞬きは同時にしてるから人格は一つっぽいな
瞬きは同時にしてるから人格は一つっぽいな
109: 2014/12/07(日) 15:35:59.41 ID:SHDv9gUf0.net
>>23
思いの外かわいい
飼いたい
思いの外かわいい
飼いたい
121: 2014/12/07(日) 16:53:18.92 ID:zwgRJY+e0.net
>>23
中身は普通に一匹分か。
牛みたいな視野になってそうだからその点では大変だったのかも。
中身は普通に一匹分か。
牛みたいな視野になってそうだからその点では大変だったのかも。
150: 2014/12/07(日) 18:52:28.50 ID:FO6caqfuO.net
>>23
モフモフで可愛いな涙出てきた
飼い主さんに愛されてよかったなあ…
モフモフで可愛いな涙出てきた
飼い主さんに愛されてよかったなあ…
24: 2014/12/07(日) 12:43:01.46 ID:j7HDogla0.net
ちょっとギョっとしたけどふかふか感のせいか可愛く見えてきた
26: 2014/12/07(日) 12:44:44.20 ID:u2ROs2/l0.net
前を見ながら後ろも確認できるってすごくね?
27: 2014/12/07(日) 12:45:05.83 ID:Lb6AIr660.net
これどっちからエサ食べるの?
両方?
両方?
32: 2014/12/07(日) 12:46:28.82 ID:OKATpBSb0.net
人間だとグロに感じるかもしれんが猫だとやっぱ可愛くみえてくる。
35: 2014/12/07(日) 12:50:09.75 ID:8ZPqyE0e0.net
>目、鼻、口は2匹分で耳と脳は1匹分。
じゃあフランク&ルイさんという一匹の猫なのか
じゃあフランク&ルイさんという一匹の猫なのか
38: 2014/12/07(日) 12:54:36.61 ID:IpF1X0tr0.net
キメラか、怖くないし寧ろ可愛いな
41: 2014/12/07(日) 12:56:01.73 ID:RQICOcXI0.net
(´・ω・ω・`)
127: 2014/12/07(日) 17:11:27.50 ID:eH1BgWep0.net
>>41
似てる(´・ω・`)
似てる(´・ω・`)
44: 2014/12/07(日) 12:57:24.76 ID:tnQGZ9+Q0.net
安楽死なんか選択しなくても家でみとってやるほうがいい
動物はガンと宣告されてもなかなか死なない。
うちは3年目でガンと宣告されて安楽死をすすめられたけど、11年生きたから。
後半は寝たきりで大変だったけど最後は抱っこして大きく深呼吸して死んだわ。
人間は喋れるからいいけど動物の生命力ってすごいよ。
愛情かけてやれるペットはそれだけでも寿命が延びるもの。
動物はガンと宣告されてもなかなか死なない。
うちは3年目でガンと宣告されて安楽死をすすめられたけど、11年生きたから。
後半は寝たきりで大変だったけど最後は抱っこして大きく深呼吸して死んだわ。
人間は喋れるからいいけど動物の生命力ってすごいよ。
愛情かけてやれるペットはそれだけでも寿命が延びるもの。
52: 2014/12/07(日) 13:08:54.15 ID:t69jAKej0.net
俺が思うに、右側がツンで左側がデレだな
53: 2014/12/07(日) 13:09:08.91 ID:k2kYlFoH0.net
おれも昼と夜のふたつの顔を持つ・・・・(^o^)ノ
80: 2014/12/07(日) 14:25:36.36 ID:hPDI9r2t0.net
たいてい長生きできないもんだがたいしたもんだ
ロイヤルカナン FHN インドア 成猫用 4kg
posted with AZlink at 2014.12.7
ROYAL CANIN Japan
売り上げランキング: 88
コメントする