1: 2015/02/15(日) 01:43:35.91 ID:???.net
東京大学医学部附属病院の山岨達也教授・菊田周助教らによる研究グループは、新しく生まれた嗅細胞は7~14日目に匂い入力がないと、既存の神経回路に組み込まれずに細胞死に至ることを明らかにした。

8


匂いを感知する嗅細胞は毎日古くなったものが死に、新しい細胞が生まれるというサイクルを繰り返している。
新しい嗅細胞は既存の神経回路に組み込まれるため、古い細胞が失われても嗅覚が失われることはないが、その詳細なメカニズムは解明されていなかった。

今回の研究では、マウスに嗅細胞を全て除去した後に、新しく生まれた嗅細胞のみを観察する実験を行った。
その結果、古い細胞の除去から28日後には新しい嗅細胞で完全に置き換わっていることや、新しい嗅細胞ができてから7~14日の間に匂い入力がないと細胞が成熟せずに死んでしまうことが分かった。

今後は、適切な時期に嗅覚障害患者に匂い刺激を与えることで嗅上皮再生を促進させるリハビリに繋がると期待されている。

なお、この内容は2月11日に「Journal of Neuroscience」に掲載された。
http://www.zaikei.co.jp/article/20150214/235791.html

【プレスリリース】新しく生まれた嗅細胞の生死は特定の時期に匂い入力を受けるかどうかで決まる
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/press/press_archives/20150212.html

論文:
Sensory Deprivation Disrupts Homeostatic Regeneration of Newly Generated Olfactory Sensory Neurons
after Injury in Adult Mice
http://www.jneurosci.org/content/35/6/2657.short

引用元: 【神経科学】新しく生まれた嗅細胞は14日以内に匂いを嗅がないと死ぬ…東大病院が解明

3: 2015/02/15(日) 01:57:01.42 ID:YhXvwH8C.net
俺は十年以上ウ◯コのくさいニオイが分からなくなっていたが
つい最近その嗅覚が復活した。やったね。

5: 2015/02/15(日) 02:01:05.72 ID:Ud1JuwrH.net
細胞の寿命はおよそ1ヶ月
嗅細胞としての能力を得るタイムリミットは1~2週間

これを下敷きにして映画とか作れそう

7: 2015/02/15(日) 02:14:21.02 ID:Ud1JuwrH.net
>>5
と思ったけどこれありがちだな

ロッキーでいいわ

6: 2015/02/15(日) 02:04:33.77 ID:YhXvwH8C.net
日々いろんなニオイをクンカクンカしてたほうがいいのね。

9: 2015/02/15(日) 03:07:29.91 ID:PAWuzViu.net
一週間も匂い嗅がないとか無理だろw

10: 2015/02/15(日) 05:26:11.93 ID:8iNTdUbJ.net
黒の教科書の挿絵でしか見た事ない刺激臭を発する化学物質を嗅いで、
「エンッ!!!」って言えばいいのか?

11: 2015/02/15(日) 06:52:52.71 ID:yDrJNwQu.net
香りを嗅ぐとボケの予防にいいんだよな。

12: 2015/02/15(日) 07:48:57.03 ID:3doPlvFX.net
部屋汚いのはいいが匂いだけは我慢できん

13: 2015/02/15(日) 07:56:58.23 ID:KWw/t5tF.net
臭いを嗅がないなんて鼻腔内を真空にでもしない限り実現不可能だろうよ
イグノーベル賞もんの研究だな

14: 2015/02/15(日) 08:06:54.28 ID:dDIp2S2A.net
嗅細胞だけじゃないんだろな。
廃用性認知症とか、廃用性筋萎縮とかあるし。

15: 2015/02/15(日) 08:20:37.69 ID:EnsuUS7v.net
ガムのように臭いのサンプルを作って、定期的にクンクンしたほうが脳がよく反応するなら、

異性の体臭ガムって少子化に効果あるかも。

16: 2015/02/15(日) 08:28:46.58 ID:LPlQVaKN.net
臭細胞って、どんな臭いに反応するか細胞ごとに特異性があるのに、つながる先の神経が
ずれたら困るよな

受容体ごとに臭球につながる場所が違うとか、どうやってんだろうね

17: 2015/02/15(日) 08:33:57.70 ID:cEzQYSYL.net
俺、いま特定の匂いだけ分からないんだよね。
醤油がこげた匂いとか、コーヒーの匂い。
医者に言ったら、乾燥が原因だみたいな事が言われたのだけど、
全く持って復活しない。

18: 2015/02/15(日) 09:09:12.20 ID:UAk3+iFP.net
>>17
メイラード反応の匂いか
いちばん美味しそうなのじゃん
自分はアンドロステノン不感症?かも
トリュフの香りがわからない

19: 2015/02/15(日) 09:37:43.70 ID:6z0MVYp5.net
匂いを嗅がないと死ぬ、が臭くても死ぬ。

21: 2015/02/15(日) 10:11:31.08 ID:GsrhsFMs.net
これ、自◯因子のほうが発展性、高くないか?

23: 2015/02/15(日) 11:27:59.10 ID:AuD/Ovm/.net
やはりある程度人間は汚いほうが強いということやねw
都会の人間は異常なまでに潔癖症で、すぐ除菌やら消臭剤使うからすぐ癌や病気に罹って死によるw

24: 2015/02/15(日) 11:52:28.66 ID:yPkGResk.net
>>1
>嗅細胞を全て除去した後に、

なんか最初からすごく痛そうなんですけど。
匂いとかどーでも良くなるくらいに。

25: 2015/02/15(日) 12:09:17.60 ID:7L4YJs2p.net
これは本当だろうか?
警察犬に匂いを嗅がせないような特殊マスクをしておいて
しばらくしたら、警察犬として落第になるの?

27: 2015/02/15(日) 14:46:25.60 ID:HfJ0fE27.net
死期が近い人は真っ先に嗅覚が衰えるという話を聞いたことがあるわ 関係あるかもな

30: 2015/02/15(日) 15:19:03.83 ID:SBoPgmIQ.net
タイマー付き細胞か 

32: 2015/02/15(日) 18:46:20.56 ID:uRnmyfbt.net
俺も一週間女の子の臭いを嗅がないと死んでしまう。
…という体質だったら合法的にくんかくんか出来るのに。

33: 2015/02/15(日) 18:46:42.44 ID:QOZXrTMu.net
そういえば嗅覚が無い障害者っているのかな

39: 2015/02/16(月) 01:46:58.64 ID:UdYT4wkB.net
>>33
完全に嗅覚無くなった訳じゃないけど、うちの親戚に心臓患ってから嗅覚が鈍くなったという人はいる。
どういう理屈なのかは詳しく聞いてないから知らんけど。

34: 2015/02/15(日) 18:52:06.87 ID:wovD285m.net
匂いはわかるんだけどね。

雪が降った時の匂いとか、春のひだまりの匂いとか。
わかるんだけど、ドキドキしなくなった。

37: 2015/02/15(日) 21:14:54.79 ID:7L4YJs2p.net
遺伝的な素質で、常人では感じるのにある特定の匂いを感じない体質の人が居て
嗅盲と言われる。たとえば青酸ガスの匂いを感じないという例がある。
そういう体質の人間はそのような有毒ガスが発生するリスクのある作業場所
などでは気が付かずに重体になる危険があるから、検査をしてから配属する
らしい。またもちろん、ある匂いに対する敏感さは個人差がある。
香水や食品などの匂いを作る技術者あるいはアーチストは調香師と呼ばれ、
普通人よりも遥かに匂いのききわけができるらしい。それのみならず、
匂いを頭の中で組み立てることができる(実際に香料を混ぜなくても
どのような匂いになるかがだいたい分かる、まるで匂いを嗅いでいるように
感じる能力も持つ)そうだ。まるで指揮者などの音楽家が楽譜を見るだけで
曲の奏でる音をまるで聞こえるように頭の中で鳴らせるように。
訓練すればより能力がたかまるのじゃないかとも思うが、きっとそのような
トレーニングがあるとすれば、職業の秘密なのではなかろうか。

40: 2015/02/16(月) 05:02:26.05 ID:IKWf1F5G.net
>>37
俺の嫁が、俺の屁に異様に敏感なのもそういうわけがあったのか

38: 2015/02/15(日) 21:41:36.91 ID:PhDtcD5L.net
アスパラガスを食べた後の小水の臭いが分かる人とわからない人がいる。
嗅げる人にはものすごく臭いらしいぞ

41: 2015/02/16(月) 10:09:20.53 ID:CzlP+Bqv.net
妊娠すると嗅覚が敏感になるとは聞いたことがあるな

42: 2015/02/16(月) 11:41:50.86 ID:vMRfkcMn.net
なるほど、臭いものをついかんでしまうのはこれのためだったんだな