1: 2015/03/05(木) 23:35:08.88 ID:???*.net
 日本臓器移植ネットワークは5日、2~3月にかけて行われた脳死腎移植で、患者の適合者を検索、選定する際に誤りがあり、優先順位の低い患者に移植を行っていたと発表した。

02


 移植ネットによると、他の臓器希望者と連続して腎移植希望者を検索する際、一度、システム画面を立ち上げ直す必要がある。だが、担当者はこれを行わず白血球の型に関するデータを入力。このため入力データが反映されず、血液型や待機期間などから、本来より優先順位の低い患者が誤って選定されたという。移植を受けた患者に健康被害などはない。

続きはソースで


産経新聞 2015.3.5 23:17
http://www.sankei.com/life/news/150305/lif1503050031-n1.html

引用元: 【医療】脳死腎移植でまた選定ミス 優先順位1位の患者が飛ばされる[03/05]

2: 2015/03/05(木) 23:35:45.86 ID:TUT9StPo0.net
ミス?

3: 2015/03/05(木) 23:36:15.04 ID:hxlnrqvE0.net
え?地獄の沙汰も金次第だろ?

6: 2015/03/05(木) 23:37:36.36 ID:1wM4ESqd0.net
なに、そのクソシステムw

7: 2015/03/05(木) 23:37:50.26 ID:2uaDD2hb0.net
順位の低い患者側がお金積んだんだと思う

8: 2015/03/05(木) 23:38:11.96 ID:NR0Ln+iY0.net
責任者の肝臓全摘で

9: 2015/03/05(木) 23:38:15.58 ID:d7z/q+Zm0.net
誤操作でも結果が出るって欠陥システムだろ
わざとそうしているのかもしれないが

11: 2015/03/05(木) 23:39:13.02 ID:FCJfwmgm0.net
2位じゃダメなんですかぁ

13: 2015/03/05(木) 23:40:26.95 ID:lJ3bzxHv0.net
金を積んだか積まなかったかの違い。
ミスじゃねーよ。

16: 2015/03/05(木) 23:43:22.78 ID:rMa4X7Dt0.net
あれだろ?システムのせいにして実は
1、金を積まれた
2、患者が誰かの関係者

だろ?背後洗えよ

25: 2015/03/05(木) 23:49:23.79 ID:6ogp61S7O.net
>>16
2だな、2w

なんで誰にもやらんwww

19: 2015/03/05(木) 23:45:41.50 ID:47d95I5U0.net
医者がタダで臓器を手に入れて商売をし、臓器提供した遺族にカネがいかないのは解せぬ。

20: 2015/03/05(木) 23:46:06.90 ID:ySoAZ5HhO.net
まあ、人工透析あるから死なない

53: 2015/03/06(金) 05:04:47.73 ID:UxHdCum90.net
>>20
人工透析って何年も持つもんだと思ってる?
10代・20代とか若年期から透析に入った人以外は
一般的に5~20年で心臓に負担がかかって死ぬよ
若年期からの人で15~30年ぐらいが平均

あくまで延命治療だから

23: 2015/03/05(木) 23:47:10.54 ID:y+sCLx0nO.net
もうさ、65歳以上は臓器移植禁止とかにしようや
普通にいつ死んでもおかしくないような年齢のジジババに臓器移植しても仕方ないべ?

58: 2015/03/06(金) 05:47:28.08 ID:d8u/K91e0.net
>>23
医者が経験を積むためと思えば悪くはない
問題はアル中親父が肝臓欲しがったり腎臓欲しがったりすることだ

24: 2015/03/05(木) 23:47:22.19 ID:weTeNb8f0.net
なるほど
未成年の臓器なのになぜか年取った奴に移植される
長年の謎がようやく解けたよ

26: 2015/03/05(木) 23:50:45.76 ID:wXYBUKUu0.net
多額の寄付が必要なんだろ
お布施の額は気持ちですからっていう
寺と同じ

29: 2015/03/06(金) 00:00:18.09 ID:sfVthjyv0.net
藁にもすがる思いで待つ患者の心情は察するにあまりあるな

31: 2015/03/06(金) 00:02:46.09 ID:/ldN9w4Y0.net
根回し
裏金
コネ
バックマージン
リベート

さて、正解は

32: 2015/03/06(金) 00:05:59.12 ID:xKoNJx3h0.net
優先順位の低い患者が権力者で金に物言わせて、
というケースは本当に無いのか?

33: 2015/03/06(金) 00:08:59.15 ID:2h0W5xbu0.net
個人情報とか医療の知識が必要だから
第三者機関でのチェックも難しいだろう
だから不正があっても内部告発以外に期待できない

34: 2015/03/06(金) 00:12:31.49 ID:xcQKHdmnO.net
三年くらい前、小児の腎臓が婆さんに移植されたのには驚いたな。二つとも。ふざけんなや!

あと、二十歳くらいの腎臓が70代の方に移植されたとか。寿命を考えろや!

移植ネットは仕事してねえな。
二人の何もしない天下り役人受け入れ団体だからか?
普及させるのがしごとのハズなのにバックスピンだもの。潰せよ!

49: 2015/03/06(金) 01:57:26.00 ID:pmhlLQUj0.net
>>34
老人の命の価値と若者の命の価値は違うことをそろそろねぇ…公平性を確保する為に必要性で判断するようにしたんだろうの結果がこの体たらく。

35: 2015/03/06(金) 00:13:17.50 ID:lVKJQ4Yw0.net
金を積んだとか アホ言ってる奴アホやなぁ 
こんな事は黙ってれば分からん事やろ、
外れた奴は、どうせ死ぬんだから諦めろや、
誰が飛ばされたか?誰が適応か?分からんから、ほっとけば良いんでない、

37: 2015/03/06(金) 00:14:49.75 ID:gcutOVNKO.net
まあいろいろと圧力があってわざとだから

38: 2015/03/06(金) 00:15:43.52 ID:kQrYlGnY0.net
お前らだって1億目の前に詰まれたら同じ事するだろw

40: 2015/03/06(金) 00:29:19.04 ID:beP5ZN0T0.net
日本人は海外に行って、偽善者からの多額の募金で移植待ち順位に割り込んでるじゃん
たいした問題じゃないよwww

42: 2015/03/06(金) 00:55:30.38 ID:EBiU92N80.net
人為的にしか思えん
3度見くらいして確認しろよ

46: 2015/03/06(金) 01:25:10.70 ID:AL+r7ez10.net
システムがおかしいね
再起動が必要って
じつは好きな人が選べるようになってたりして

47: 2015/03/06(金) 01:40:10.08 ID:Fg6qiODP0.net
間違ったので返してもらって、1位の患者にあげるべきだな

54: 2015/03/06(金) 05:32:02.06 ID:NpLMfxFS0.net
こういう不透明な部分があるから移植にはNOなんだよなぁ

55: 2015/03/06(金) 05:38:04.24 ID:weIPYn8h0.net
こんなんだったら、本人かその家族に移植先選ばせる方がよっぽどクリーンだな

60: 2015/03/06(金) 05:51:24.27 ID:c0F4ovzZ0.net
脳死判定も…おそらく…

61: 2015/03/06(金) 06:04:26.13 ID:PQirYf2O0.net
臓器売買合法化に尽きる。
経済活性化。
比較的全身状態の良い貧乏達へのボーナスと社会貢献意識の植え付けによる民度向上w

64: 2015/03/06(金) 08:51:06.23 ID:3N0NeT1z0.net
そんな面倒なオペレーションを要求するシステムが間違ってるだろ。

65: 2015/03/06(金) 09:19:15.48 ID:1IK46Hmd0.net
>>64
推測だけど、立ち上げ直さない場合は、検索条件を追加する場合のオペレーションになるんじゃない?
それはそれで設計としては正しいような。

それで最後に、検索結果とともに検索条件も表示される「はず」で、そこをチェックしてなかったのかな。

17: 2015/03/05(木) 23:43:47.59 ID:OrrdYhYfO.net
おまえらも移植同意のカード用意しとけよ