1: 2015/03/12(木) 22:47:11.49 ID:???*.net
火星では異星人による核戦争が起きているのでしょうか?
インドの火星探査機が、核爆発の「キノコ雲」のように見える奇妙な映像を撮影しました。
画像は、火星の衛星軌道上から、マリネリス峡谷の一部を写したもの。
撮影時期は、昨年の10月19日で、サイディングスプリング彗星が火星に最接近したのと同じ日でした。
一部のUFO論者は、この画像が火星での核爆発の証拠であるとしています。
一方、豪州サザンクイーンズランド大学の天文学者ジョンティ・ホーナー博士は、問題の画像について、
クレーターと溝の地形が光の加減でキノコ雲のように見えただけだと指摘しました。
続きはソースで
画像
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_01.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_02.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_03.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2162
インドの火星探査機が、核爆発の「キノコ雲」のように見える奇妙な映像を撮影しました。
画像は、火星の衛星軌道上から、マリネリス峡谷の一部を写したもの。
撮影時期は、昨年の10月19日で、サイディングスプリング彗星が火星に最接近したのと同じ日でした。
一部のUFO論者は、この画像が火星での核爆発の証拠であるとしています。
一方、豪州サザンクイーンズランド大学の天文学者ジョンティ・ホーナー博士は、問題の画像について、
クレーターと溝の地形が光の加減でキノコ雲のように見えただけだと指摘しました。
続きはソースで
画像
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_01.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_02.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/mushroom_cloud_03.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2162
引用元: ・【宇宙】火星で核爆発か? 「キノコ雲」が撮影される(画像あり)
5: 2015/03/12(木) 22:48:46.60 ID:eaPT10Sa0.net
火星ヤバイ
6: 2015/03/12(木) 22:48:46.77 ID:wI8x2PqX0.net
土煙です
7: 2015/03/12(木) 22:48:52.64 ID:AYl7wufH0.net
大体が爆撃の煙に見えるんですが
9: 2015/03/12(木) 22:49:37.70 ID:N0U7gP6V0.net
マーズアタック!
12: 2015/03/12(木) 22:50:33.12 ID:9SOV/4Vu0.net
燃料帰化爆弾やガスタンクが爆発してもキノコ雲できますし。
13: 2015/03/12(木) 22:50:36.00 ID:Oq7X2Un00.net
ミッショントゥマーズ
16: 2015/03/12(木) 22:50:58.68 ID:MrfZZzeJ0.net
これは間違いなく核爆発
17: 2015/03/12(木) 22:51:00.29 ID:9LrxWxEd0.net
もしキノコ雲だとしても隕石だろ
19: 2015/03/12(木) 22:51:44.28 ID:+ZupOE590.net
マーズたんはお怒りですぞ
20: 2015/03/12(木) 22:51:55.86 ID:lPu+I3Br0.net
噴火っぽいけどな
22: 2015/03/12(木) 22:52:23.53 ID:TVCJH/Qf0.net
たまたまそう見えてるだけだろ。
時間経ってからまた撮影してみろ、ずっと同じキノコ雲が立ち上ったままになってるぜwww
時間経ってからまた撮影してみろ、ずっと同じキノコ雲が立ち上ったままになってるぜwww
23: 2015/03/12(木) 22:52:25.09 ID:1yhwHqYh0.net
地下にメタン層があるって言ってなかったけ?
メタンに引火して爆発したのかも
メタンに引火して爆発したのかも
25: 2015/03/12(木) 22:53:24.94 ID:dMfKfGlY0.net
火星移住化計画知らないの?先住奇異と戦争してるよ。半年前に瞬間移動装置乗っ取られて数体が地球に来たけど殲滅した。
26: 2015/03/12(木) 22:53:26.47 ID:w1wV3ODc0.net
こりゃマーズいな
32: 2015/03/12(木) 22:54:33.72 ID:fp0PJqLc0.net
>>26
おしおきだべー
おしおきだべー
27: 2015/03/12(木) 22:53:54.34 ID:xpwLy3vQ0.net
あれだろ、シュワちゃんがリアクターを作動させたんだろ。
33: 2015/03/12(木) 22:54:46.88 ID:4Kl+y0Y80.net
古代宇宙飛行士説ではそう考える
35: 2015/03/12(木) 22:55:01.23 ID:FyT3tdZd0.net
北が実験でもしたのでは?
217: 2015/03/13(金) 00:29:34.63 ID:5DrGAOOj0.net
>>35
その通り。太陽に着陸するほどの技術力を持った北朝鮮にしかできません。
その通り。太陽に着陸するほどの技術力を持った北朝鮮にしかできません。
36: 2015/03/12(木) 22:55:18.93 ID:NWcYbh5V0.net
刈った草を燃やしてるだけだろ。そんなに騒ぐほどのことではない。
37: 2015/03/12(木) 22:55:32.54 ID:Ds8uTatP0.net
マジかよ
移住しようと思って荷物まとめてたのに取り止めだな
移住しようと思って荷物まとめてたのに取り止めだな
38: 2015/03/12(木) 22:55:42.43 ID:54amC38O0.net
インドすげえな 日本負けてるやんけ
39: 2015/03/12(木) 22:56:16.45 ID:mloxew0a0.net
アルドノアの力?
45: 2015/03/12(木) 22:57:07.64 ID:xjd2sYTy0.net
そもそも、重力小さくて大気ない状態でキノコ雲て出来るの?
69: 2015/03/12(木) 23:04:05.67 ID:9w94UE2O0.net
>>45
つまりかつて火星の画像を赤い色に修正してねつ造していたのと同様に、大気が無いって発表も嘘だったんだ(適当)
つまりかつて火星の画像を赤い色に修正してねつ造していたのと同様に、大気が無いって発表も嘘だったんだ(適当)
101: 2015/03/12(木) 23:12:42.55 ID:C0uWKg+N0.net
>>45
薄いけど大気はあるし、キュリオシティが撮影した映像を見たことあるけど、辺り一面真っ赤になるような砂嵐も頻繁にあるみたいだね。
薄いけど大気はあるし、キュリオシティが撮影した映像を見たことあるけど、辺り一面真っ赤になるような砂嵐も頻繁にあるみたいだね。
55: 2015/03/12(木) 22:58:38.22 ID:ZWkh4BCy0.net
じょうじ!
59: 2015/03/12(木) 23:00:32.74 ID:pszMmRxV0.net
>>1
>クレーターと溝が光の
って、じゃあ毎年同じ位置で、毎回同じ現象が見れないのは不思議ですな
向こうの大槻教授みたいな人かなにかか?
>クレーターと溝が光の
って、じゃあ毎年同じ位置で、毎回同じ現象が見れないのは不思議ですな
向こうの大槻教授みたいな人かなにかか?
60: 2015/03/12(木) 23:00:45.55 ID:Z/x5p1xs0.net
噴火か隕石って現実な事を考えちまうなぁ
歳取るとロマンが足りなくなるわ
歳取るとロマンが足りなくなるわ
非常用持ち出し袋36点セット リュックタイプの防災セット
posted with AZlink at 2015.3.13
HIKARI-HA
売り上げランキング: 1223
コメントする