1: 2015/03/20(金) 13:10:38.24 ID:???*.net
STAP細胞の問題で、万能細胞作製の決定的証拠とされた緑色に光り出す細胞について、小保方晴子元研究員が去年11月、STAPと判断するための確認が十分できていなかったという内容の証言を調査委員会にしていたことが分かりました。

4月の記者会見の発言とは異なる内容で専門家は、理研は、詳しい証言内容を明らかにすべきだとしています。
緑色に光り出す細胞は、体の細胞が、万能細胞に変わったものだとされ小保方元研究員らが去年1月の記者会見でもSTAP細胞が出来た決定的な証拠だと映像などを発表しました。
これに対して、多くの専門家からは細胞が死んだ時に光る「自家蛍光」という現象でSTAP現象とは関係がないという指摘が出ましたが、小保方元研究員は、4月の記者会見で自家蛍光ではないことを確認していると否定していました。
ところが、NHKが去年11月に小保方元研究委員が調査委員会に証言した内容を入手したところ「自家蛍光なんじゃないかとかそこまで思ってなかった」と話し、委員から「調べれば簡単に分かりますよね」
と尋ねられると「やってなかった」「甘かった」などと答え、STAPと判断するための確認が十分できていなかったという内容の証言をしていました。
続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150320/k10010022211000.html

4月の記者会見の発言とは異なる内容で専門家は、理研は、詳しい証言内容を明らかにすべきだとしています。
緑色に光り出す細胞は、体の細胞が、万能細胞に変わったものだとされ小保方元研究員らが去年1月の記者会見でもSTAP細胞が出来た決定的な証拠だと映像などを発表しました。
これに対して、多くの専門家からは細胞が死んだ時に光る「自家蛍光」という現象でSTAP現象とは関係がないという指摘が出ましたが、小保方元研究員は、4月の記者会見で自家蛍光ではないことを確認していると否定していました。
ところが、NHKが去年11月に小保方元研究委員が調査委員会に証言した内容を入手したところ「自家蛍光なんじゃないかとかそこまで思ってなかった」と話し、委員から「調べれば簡単に分かりますよね」
と尋ねられると「やってなかった」「甘かった」などと答え、STAPと判断するための確認が十分できていなかったという内容の証言をしていました。
続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150320/k10010022211000.html
引用元: ・【STAP細胞】小保方氏、緑色の光が自家発光でないかの検査を「やってなかった」「甘かった」と証言
2: 2015/03/20(金) 13:11:21.34 ID:vZbIugjf0.net
そういう問題じゃない
335: 2015/03/20(金) 16:00:28.85 ID:4KxlcO4C0.net
>>2で終わってた
つーか問題を矮小化すんな
つーか問題を矮小化すんな
3: 2015/03/20(金) 13:11:34.80 ID:wgbOopwf0.net
/`~ヽ
\ / ヽ
ム※※※※ヽ
∠ニ______>
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●● ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /三三ニ\ヽ
( ( / | | `ヒ)
/ | ヽ \
[ホラフキン]
\ / ヽ
ム※※※※ヽ
∠ニ______>
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●● ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /三三ニ\ヽ
( ( / | | `ヒ)
/ | ヽ \
[ホラフキン]
188: 2015/03/20(金) 14:26:58.75 ID:X5w7Ih9+0.net
>>3
これ初めて見たwwww
これ初めて見たwwww
5: 2015/03/20(金) 13:13:00.13 ID:TVd17txK0.net
ムーミン好きに 悪い人はいないといったのはだれだ
400: 2015/03/20(金) 16:55:02.55 ID:/cwXQEbY0.net
>>5
ムーミンが好きというのも嘘なんだよ。
ムーミンが好きというのも嘘なんだよ。
9: 2015/03/20(金) 13:13:33.89 ID:lAoQyCin0.net
人は信じたいものを信じる
10: 2015/03/20(金) 13:14:52.21 ID:haByO4Ek0.net
あれだけうるさかった弁護士の三木もガン無視か
さすがにもう匙投げたんだろうな
さすがにもう匙投げたんだろうな
11: 2015/03/20(金) 13:15:15.07 ID:Ebv9u72U0.net
理化学研究所が全関与したと云われている
13: 2015/03/20(金) 13:15:38.40 ID:WE0xPq0G0.net
そもそもこの人の理系能力っておまいらのほうが高いぐらいでね?
理系に強い東邦大東邦高校とはいえ真ん中の成績でAOで大学いってるし。
あのゆうちゃんとガチの数学勝負やったらボロ負けでね?
理系に強い東邦大東邦高校とはいえ真ん中の成績でAOで大学いってるし。
あのゆうちゃんとガチの数学勝負やったらボロ負けでね?
648: 2015/03/21(土) 04:57:45.76 ID:3YvFbA1j0.net
>>13
まあ普通にゆうちゃんの方が上だけどな
というかゆうちゃんも父ちゃんがIBMで高卒でもコネで高給ゲットしてたし、学歴や能力よりもコネが全て&コネが問題を引き起こしてる
ってのが明らかになったな
まあ普通にゆうちゃんの方が上だけどな
というかゆうちゃんも父ちゃんがIBMで高卒でもコネで高給ゲットしてたし、学歴や能力よりもコネが全て&コネが問題を引き起こしてる
ってのが明らかになったな
16: 2015/03/20(金) 13:16:56.95 ID:+TuX/L5P0.net
この話はもうすんだ。
そっとしておいてやれよ。
そっとしておいてやれよ。
68: 2015/03/20(金) 13:32:45.67 ID:vQWsy9TV0.net
>>16
はあ?まだ金の精算が済んでない
はあ?まだ金の精算が済んでない
469: 2015/03/20(金) 19:06:28.85 ID:oLS6MMaO0.net
>>16
嘘ついてるのに全く謝ってないじゃないか
嘘ついてるのに全く謝ってないじゃないか
17: 2015/03/20(金) 13:17:16.96 ID:GoMQrsjA0.net
検査どころか実験をやってませんでした、だろ
18: 2015/03/20(金) 13:17:36.54 ID:C/4eGDz30.net
ついに無い事は認めたのか
22: 2015/03/20(金) 13:18:22.96 ID:3PhH9u210.net
ES細胞盗みましたってゲロ吐かせるまで追求の手を緩めるな
29: 2015/03/20(金) 13:20:00.19 ID:Ebv9u72U0.net
>>22
理化学や禿のおっさんは?
理化学や禿のおっさんは?
79: 2015/03/20(金) 13:36:06.04 ID:3PhH9u210.net
>>29
・小保方以外の誰かが盗んだES細胞を200回以上すりかえて小保方にSTAP細胞の存在を信じさせた
・うそつきの小保方がES細胞も盗んだ
小保方の無罪を支持する証拠もない状況で、どちらが合理的な説明かははっきりしてると思うが。
・小保方以外の誰かが盗んだES細胞を200回以上すりかえて小保方にSTAP細胞の存在を信じさせた
・うそつきの小保方がES細胞も盗んだ
小保方の無罪を支持する証拠もない状況で、どちらが合理的な説明かははっきりしてると思うが。
27: 2015/03/20(金) 13:19:40.36 ID:fK133yhh0.net
このレベルの事を検証しないバカに博士号を与えた早稲田大学って何なの
28: 2015/03/20(金) 13:19:48.53 ID:fcJ5d5Kr0.net
割烹着姿で料理番組のアシスタントやってみてほしい。
30: 2015/03/20(金) 13:20:15.05 ID:eUxHZTj40.net
元ユニットリーダーじゃないの?
今なにやってんだろ?
今なにやってんだろ?
31: 2015/03/20(金) 13:20:28.99 ID:/zj9Avi00.net
確認してないのに、確認した、と笹井教授に報告したんだろうな。
701: 2015/03/22(日) 03:53:46.50 ID:vDYisTJp0.net
>>31
細胞が死んでるって素人でも分かる
あの映像を見抜けない笹井が悪い
細胞が死んでるって素人でも分かる
あの映像を見抜けない笹井が悪い
33: 2015/03/20(金) 13:22:13.82 ID:L6xayJUL0.net
えええええええ
事件が言われ始めた頃、
「そんな業界の常識を知らないわけがない。そんなミスをするはずがない。」と一蹴されてたのに。
結局それかよ
事件が言われ始めた頃、
「そんな業界の常識を知らないわけがない。そんなミスをするはずがない。」と一蹴されてたのに。
結局それかよ
35: 2015/03/20(金) 13:22:46.87 ID:NsFuTCzU0.net
200回作ったとかコツとかレシピってのは何だったのよw
36: 2015/03/20(金) 13:22:47.13 ID:/+e5FWie0.net
もう何でも許されるんだなぁ どうでもいいや。
43: 2015/03/20(金) 13:25:49.76 ID:OQbwUAO70.net
つまり200回以上、確認しなかったというのか・・・
61: 2015/03/20(金) 13:30:17.15 ID:93U04qQN0.net
>>43
>つまり200回以上、確認しなかったというのか・・・
まさにこれ
>つまり200回以上、確認しなかったというのか・・・
まさにこれ
213: 2015/03/20(金) 14:33:06.92 ID:Khc58kn+0.net
>>43
子供「嘘だったら100万円やるよ!」
オボカタ「嘘じゃない、100回実験やったよ!→(ちょっと嘘臭いかな
、200回にしとこう)→200回実験やったよ!」
子供「嘘だったら100万円やるよ!」
オボカタ「嘘じゃない、100回実験やったよ!→(ちょっと嘘臭いかな
、200回にしとこう)→200回実験やったよ!」
44: 2015/03/20(金) 13:26:10.87 ID:ezL0pxR80.net
そういう事も含めて実験はしないといけないし、
理研もそれを疑問に感じ確認をしないといけない。
誰が悪いかじゃなく全体の問題だ。
リーダーとしての落ち度はあってもそれを監督する立場の利権にも問題がある。
理研もそれを疑問に感じ確認をしないといけない。
誰が悪いかじゃなく全体の問題だ。
リーダーとしての落ち度はあってもそれを監督する立場の利権にも問題がある。
45: 2015/03/20(金) 13:26:17.80 ID:5hpyztNp0.net
>>1
小保方は、光っただけではない、再現性があるとか言ってなかったか?
笹井も光っただけではないと会見してなかったか?
再現性がある論文を書いていたわけだろ?
光っただけでは、あの論文は書けないだろ?
小保方は、光っただけではない、再現性があるとか言ってなかったか?
笹井も光っただけではないと会見してなかったか?
再現性がある論文を書いていたわけだろ?
光っただけでは、あの論文は書けないだろ?
46: 2015/03/20(金) 13:26:19.50 ID:ErQOuJSg0.net
200回成功したノートがあるんじゃなかったっけ?
それを公表しろよ
それを公表しろよ
60: 2015/03/20(金) 13:29:54.56 ID:OQbwUAO70.net
笹井教授、あの世で泣いてるぞきっと・・・
635: 2015/03/21(土) 01:51:50.18 ID:qCU8A5Eh0.net
>>60
女性を優先的に入れた研究室の末路
女性登用・優遇の成れの果て
モデルケース
女性を優先的に入れた研究室の末路
女性登用・優遇の成れの果て
モデルケース
637: 2015/03/21(土) 01:56:51.72 ID:0nCYV4TA0.net
>>635
今の高校から高専、大学はどこも女性優先だから
同じようなケースはまだまだ出てきそう。
悪いことする女は辞めても結婚すればいいとか思ってそうだから歯止めが効かない。
男はやっちまったら人生終わりだからな。
今の高校から高専、大学はどこも女性優先だから
同じようなケースはまだまだ出てきそう。
悪いことする女は辞めても結婚すればいいとか思ってそうだから歯止めが効かない。
男はやっちまったら人生終わりだからな。
64: 2015/03/20(金) 13:32:07.31 ID:lquhdDUG0.net
どういう原理で細胞って死ぬときに光るの?
72: 2015/03/20(金) 13:34:15.41 ID:K/vAemrO0.net
>>64
細胞が破裂して、細胞内の色んな物質が凝集して蛍光を発することがある。
「光る」っていう表現も実は正しくない。蛍光なんですよ。
細胞が破裂して、細胞内の色んな物質が凝集して蛍光を発することがある。
「光る」っていう表現も実は正しくない。蛍光なんですよ。
71: 2015/03/20(金) 13:33:32.62 ID:Y6KTS2HR0.net
逃げたもん勝ち
コメントする