1: 2015/04/17(金) 09:53:25.46 ID:???.net
ロシア、2023年までに宇宙ステーション建設へ プーチン大統領
引用元:AFPBBNews 2015年04月17日 09:32 発信地:モスクワ/ロシア
http://www.afpbb.com/articles/-/3045643

1


【4月17日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は16日、国民からの質問に答える対話型のテレビ番組で、地球軌道を周回する独自の宇宙ステーションを2023年までに建設する計画があることを明らかにした。

プーチン大統領は「2023年までに、わが国独自の宇宙ステーションを地球軌道に建設する計画を立てている」と述べ、「これは、はるか先の将来のことではあるが、わが国の国家経済の観点からみて必要不可欠なことでもある」と続けた。

ロシアと米航空宇宙局(NASA)は最近、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)の運用と資金拠出を少なくとも2024年まで継続することに合意したばかり。
だが、ウクライナでの紛争をめぐり、両国間の関係が冷戦後最悪の状態に陥る中、将来の共同宇宙計画の見通しは不透明なままとなっている。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

引用元: 【宇宙開発】ロシアのプーチン大統領 独自の宇宙ステーションを2023年までに建設する計画があることを明らかに 対話型のテレビ番組で

2: 2015/04/17(金) 09:54:55.13 ID:yUv9ywYm.net
ISSのロシアモジュールももってってしまうのかな

3: 2015/04/17(金) 10:01:47.45 ID:1htIEsPT.net
>>2
獲るなら全部だろ

4: 2015/04/17(金) 10:25:01.89 ID:1taBJ6+5.net
後にこれが、デススター、と呼ばれることを、
このとき世界中の誰も、知らなかった。
たった一人を除いて。

6: 2015/04/17(金) 10:27:25.17 ID:1taBJ6+5.net
>>4
彼の名は、アンゴルモア。

5: 2015/04/17(金) 10:25:30.56 ID:Si7k00bc.net
そんなカネ有るのかよ?
何かあるとすぐ経済危機になる国のくせによ

8: 2015/04/17(金) 10:42:13.57 ID:c6geAX76.net
  
宇宙戦争の現実味が帯びて来たな
  

9: 2015/04/17(金) 10:43:22.71 ID:4HLKRVvt.net
我が中国は「宇宙開発銀行」を設立するアル

10: 2015/04/17(金) 10:48:19.71 ID:yUv9ywYm.net
米ソの冷戦で航空宇宙は飛躍的に発展したんだから
また競争になったほうがいいかもしれないな

11: 2015/04/17(金) 10:59:42.04 ID:pLkCqBo0.net
宇宙開発に力を入れてアボーン
ソ連と同じ運命か

12: 2015/04/17(金) 11:12:09.97 ID:yUv9ywYm.net
50年代から70年代の宇宙競争が今まで続いてたら今頃は火星に人類が行ってただろうからな
人工重力の大型の宇宙ステーションも往復機も月面基地も当たり前になってただろうね

13: 2015/04/17(金) 11:42:50.67 ID:Va3R56+L.net
>独自の宇宙ステーション

水爆積むんだろ。

16: 2015/04/17(金) 12:07:56.22 ID:4lZK+rHd.net
>>13
クラークの小説であったなあ、衛星軌道上に水爆たくさん打ち上げといて、いつでも落とせるってやつ

14: 2015/04/17(金) 11:52:54.67 ID:ZZEbCei/.net
ミール再び?

17: 2015/04/17(金) 12:11:20.92 ID:yUv9ywYm.net
地上で組み立てられたものをつなぐからあんな不格好なレンコンのようになってしまうんだよな
建材を打ち上げて宇宙空間で組み立てしたほうが効率的な宇宙ステーションができるだろうに
そんなところまで到達するまであと数百年かかるんだろうな

18: 2015/04/17(金) 12:14:05.40 ID:/PBJzp/O.net
独自の生命維持技術もってる国はいいなあ
日本の試作装置の打ち上げは延期しまくりだし

20: 2015/04/17(金) 12:26:26.71 ID:9EETt+bt.net
> わが国の国家経済の観点からみて必要不可欠なことでもある」

ということで宇宙インフラ投資銀行(SIIB)を設立することにした。

21: 2015/04/17(金) 12:39:29.04 ID:9KFZBvq1.net
NASAが絡むと高くなるんだよな・・・

22: 2015/04/17(金) 12:45:33.85 ID:pJovZUv8.net
よくそんな金あるな

33: 2015/04/17(金) 17:51:51.74 ID:6JBZjVqQ.net
>>22
独裁国なんだから金など無くとも資源と人さえあれば作れるだろ~ハハッ

23: 2015/04/17(金) 12:51:30.37 ID:GSckqbCy.net
「中国頼み」だろ

24: 2015/04/17(金) 13:05:14.70 ID:9EETt+bt.net
2023年ということは今から8年後だからな。
8年後までに独自の宇宙ステーションが建設されるわけだ。
ロシアの考える宇宙ステーションとはどのようなデザインだろうか。
ISISよりも宇宙ステーションっぽいものができるのではないかと期待する。

26: 2015/04/17(金) 13:11:21.97 ID:yUv9ywYm.net
>>24
ISSの様な学術的な研究はなくなって生命維持の技術研究に特化し軍事的な面が強くなりそうだな
目的はアメリカや中国に対抗して月面への有人着陸とか火星探査とかの準備に力を注ぐことだと思う

25: 2015/04/17(金) 13:09:10.04 ID:uPwm9esq.net
2050年代ぐらいが、本格的な宇宙時代の始まりかなあ
もっと掛かりそうだけど
その頃にはもうオッサンだな

27: 2015/04/17(金) 13:20:16.69 ID:9EETt+bt.net
高度の設定とデブリ対策をどうするのかが興味ある。
思ったよりも高い高度に建設するのかもしれない。

28: 2015/04/17(金) 13:40:27.04 ID:KfZjbOIX.net
旧ソ連式の場合は、コアモジュール単体で航行能力があるし、生命維持や電力供給可能なサービスモジュールの機能があるからな。

一基打ち上げたらもう、ステーション完成。
支那もパクるシンプル設計だ。

31: 2015/04/17(金) 15:17:19.43 ID:mEfIadKb.net
ISSは日米欧露が莫大な金をかけて建設運用しているものだ
1国で運用するならミールクラスの小さなステーションになるぞ。

36: 2015/04/17(金) 19:16:42.72 ID:VKcpfZje.net
>>31
ミールは小さく無いぞ?

37: 2015/04/17(金) 19:27:33.29 ID:JQMkPd/C.net
火星有人探査やる場合は宇宙ステーションって必要なの?
あれば便利?

38: 2015/04/17(金) 19:29:39.99 ID:VKcpfZje.net
>>37
合っても無意味。

40: 2015/04/18(土) 06:18:30.58 ID:+q3lJPrX.net
ソユーズの安定感は半端ないからな
結局シンプルなロシアの有人テクノロジーが世界のスタンダードになった
今後アメリカの民間企業による有人宇宙船がどう巻き返すか

45: 2015/04/18(土) 15:53:08.90 ID:t8Itia/7.net
何の役に立ってるのかもっと宣伝した方がいい
例えば一般的なこの技術は宇宙ステーションの成果なんですよって

48: 2015/04/19(日) 00:51:01.31 ID:Ijj9QWdaH
ブランの復活か?しかし大雪の重みで平面カエルなってしまったのでは
無かったのか? エンジンもスペースXに販売済みの様だし、
今からまた作るの?

49: 2015/04/19(日) 12:29:38.68 ID:Xm5eEH44.net
バイカルの開発状況がわからないけどね…

46: 2015/04/18(土) 18:40:17.73 ID:TwmeWvjc.net
スペースシャトルって、考えてみれば毎回宇宙ステーション打ち上げて持って帰ってくるようなもんだな