1: 2015/05/16(土) 22:15:41.44 ID:???*.net
新たな医療事故調査制度が10月に始まるのを前に、医師専用の情報交換サイトを運営する「メドピア」(東京)が「医療事故の刑事罰」に関する意識を会員の医師に聞いた結果、回答した計3820人のうち約9割(3466人)が不安を感じる」と答えたことが16日、分かった。
10月からの医療事故調査制度では、「刑事責任追及や民事訴訟に利用される」との医療側の指摘を受け、遺族への調査報告書交付が「努力義務」にとどめられた。今回の調査でも、刑事責任追及に対する医療関係者の懸念の強さがあらためて浮き彫りになった。
一方、医療事故の遺族からは「医療側がきちんと対応すれば医師の刑事罰を望む遺族はほぼいない」として、公正な調査と十分な説明を尽くすよう求める声が出ている。
今回の調査は3月にメドピアがサイト上で実施。刑事罰に不安とした理由は、回答した3466人の24.1%が「逮捕による社会的信用の喪失、失職」とした。ほかに「報道による社会的信用の喪失」が22.3%、「裁判プロセスによる心理的負担」13.6%など。
コメントとして「事故防止対策は十分検討しているが、不安はある」「保守的な医療が中心となってしまう」などの意見が寄せられた。
続きはソースで

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H0G_W5A510C1000000/
10月からの医療事故調査制度では、「刑事責任追及や民事訴訟に利用される」との医療側の指摘を受け、遺族への調査報告書交付が「努力義務」にとどめられた。今回の調査でも、刑事責任追及に対する医療関係者の懸念の強さがあらためて浮き彫りになった。
一方、医療事故の遺族からは「医療側がきちんと対応すれば医師の刑事罰を望む遺族はほぼいない」として、公正な調査と十分な説明を尽くすよう求める声が出ている。
今回の調査は3月にメドピアがサイト上で実施。刑事罰に不安とした理由は、回答した3466人の24.1%が「逮捕による社会的信用の喪失、失職」とした。ほかに「報道による社会的信用の喪失」が22.3%、「裁判プロセスによる心理的負担」13.6%など。
コメントとして「事故防止対策は十分検討しているが、不安はある」「保守的な医療が中心となってしまう」などの意見が寄せられた。
続きはソースで

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H0G_W5A510C1000000/
引用元: ・【社会】医師9割「刑事罰に不安」 10月から新事故調制度
2: 2015/05/16(土) 22:16:40.21 ID:wyT8QUqT0.net
じゃあ、ちゃんとやれ
531: 2015/05/19(火) 14:24:41.44 ID:n9iAZRAJ0.net
>>2
なにもやらなくなる。
なにもやらなくなる。
4: 2015/05/16(土) 22:18:05.82 ID:5QbHnC2t0.net
とりあえず仲間をかばい立てするな
医者の信頼回復はその1歩からだww
医者の信頼回復はその1歩からだww
6: 2015/05/16(土) 22:20:26.95 ID:XPIt/a/O0.net
医者全員、優れている訳ではないし、
昔の医者は、最新の技術を知らない人もいるだろうし
昔の医者は、最新の技術を知らない人もいるだろうし
877: 2015/05/21(木) 13:37:34.59 ID:qvB7LR/r0.net
>>6
医療ミスを連発して失踪した人もいるしな
医療ミスを連発して失踪した人もいるしな
7: 2015/05/16(土) 22:22:17.48 ID:RmqUNvlv0.net
難しい問題ではある
最近の事件をきっかけに、
性急な制度整備をしたら増長クレーマーが悪さをするし
何もしなければ◯人医師が野放しになる
最近の事件をきっかけに、
性急な制度整備をしたら増長クレーマーが悪さをするし
何もしなければ◯人医師が野放しになる
56: 2015/05/17(日) 02:54:04.69 ID:Hign3y5f0.net
>>7
その通り。だから真に必要なのは「公平な裁判」
ここで「不安だ」と言ってるのは罰を受けることじゃなくて
無能裁判官に当たることなんだ実は
その通り。だから真に必要なのは「公平な裁判」
ここで「不安だ」と言ってるのは罰を受けることじゃなくて
無能裁判官に当たることなんだ実は
8: 2015/05/16(土) 22:24:25.24 ID:6vKjTr5c0.net
ヤブ医者は人体実験に使おうぜ。
9: 2015/05/16(土) 22:25:35.74 ID:feUTJC//0.net
お医者さんも輸入が増えるの? w
10: 2015/05/16(土) 22:29:32.46 ID:vdX57XJf0.net
病院勤めをしていると
こいつだけにはかかりたくないと思う医者が一人や二人はいるそうだ
こいつだけにはかかりたくないと思う医者が一人や二人はいるそうだ
536: 2015/05/19(火) 15:15:29.80 ID:DM+mQz9N0.net
>>10
普通に素人か?ってレベルで酷いのとか
あきらかにまずい状態になってるのに、「様子みてみて」だけとか
そんなんいくらでもいるよ
普通に素人か?ってレベルで酷いのとか
あきらかにまずい状態になってるのに、「様子みてみて」だけとか
そんなんいくらでもいるよ
11: 2015/05/16(土) 22:30:29.96 ID:NIe8D8U80.net
小児科医と産婦人科医は特に訴えられやすいらしいな
12: 2015/05/16(土) 22:32:44.79 ID:AaOY2pXMO.net
ハイリスク故の高収入なんだから我慢しろよ。
嫌なら医者やめろ
嫌なら医者やめろ
36: 2015/05/17(日) 00:06:40.35 ID:sB8NBUlT0.net
>>12
君より医師になれる人は頭が良い
ローリスクの医療にシフトするだけ
社会的責任感で行っている部分を切り捨てるよ
早速、救急外来は辞退したけど
まあ、年間数百人の納得できない死亡究明に頑張って、数百万人が消極的医療の犠牲になれば良いんじゃね
君より医師になれる人は頭が良い
ローリスクの医療にシフトするだけ
社会的責任感で行っている部分を切り捨てるよ
早速、救急外来は辞退したけど
まあ、年間数百人の納得できない死亡究明に頑張って、数百万人が消極的医療の犠牲になれば良いんじゃね
455: 2015/05/19(火) 08:34:36.98 ID:BjJnsE790.net
>>12
医者側が僅かでも失敗するリスクがあると判断した場合
手術を回避されちゃう可能性が高くなるんだが。
医者側が僅かでも失敗するリスクがあると判断した場合
手術を回避されちゃう可能性が高くなるんだが。
458: 2015/05/19(火) 09:17:58.84 ID:Y+fB2GtX0.net
>>455
単に難しい手術に失敗したことで刑事責任は生じないだろ。医者失格レベルの不適合者
の問題であって、真面目にやってる大半の医者には関係無い。
単に難しい手術に失敗したことで刑事責任は生じないだろ。医者失格レベルの不適合者
の問題であって、真面目にやってる大半の医者には関係無い。
459: 2015/05/19(火) 09:26:52.53 ID:Ax6o+3bG0.net
>>458
結果刑事責任を問われなくても、訴訟を起こされたという時点で風評被害的なものも発生するし、裁判への対応も当然しなければいけない。
時間的にも世間体としても大きなマイナス
結果刑事責任を問われなくても、訴訟を起こされたという時点で風評被害的なものも発生するし、裁判への対応も当然しなければいけない。
時間的にも世間体としても大きなマイナス
462: 2015/05/19(火) 09:38:14.56 ID:Y+fB2GtX0.net
>>459
間違いを起こしたら、誠実に対応し、責任取るのは人として当たり前のことだろ。医者だけ
特権意識が許されるような時代ではもうない。
間違いを起こしたら、誠実に対応し、責任取るのは人として当たり前のことだろ。医者だけ
特権意識が許されるような時代ではもうない。
13: 2015/05/16(土) 22:33:50.85 ID:tZWvgrE40.net
実際に刑事になったのは遺族に保険金が降りるようにミスではないのにミスとして手続きをした医師だったな
遺族がミスと認めたな!刑事告訴だ!で逮捕だったし
遺族がミスと認めたな!刑事告訴だ!で逮捕だったし
14: 2015/05/16(土) 22:35:56.40 ID:eMah8GWw0.net
クズみたいな遺族は医療を受けられないようにしろ
15: 2015/05/16(土) 22:37:32.59 ID:/Ien85V/0.net
>>1
医者は病気と対峙する仕事で患者の家族と対峙する仕事じゃありません
患者の家族と話するのは別の専門家を用意すべきです
医者は病気と対峙する仕事で患者の家族と対峙する仕事じゃありません
患者の家族と話するのは別の専門家を用意すべきです
16: 2015/05/16(土) 22:38:43.90 ID:5TH0s/DU0.net
刑事罰など不要
その代り医療費を安くしろ
刑事罰を増やし
損害賠償額を増やし
そのために保険を強化し
医療費上げるとか
最悪の政策だから
その代り医療費を安くしろ
刑事罰を増やし
損害賠償額を増やし
そのために保険を強化し
医療費上げるとか
最悪の政策だから
17: 2015/05/16(土) 22:40:15.92 ID:LCGClm8m0.net
正直に真実を言えば再チャレンジ出来るようにはすべきだね。
19: 2015/05/16(土) 22:40:50.43 ID:CIjhB2P30.net
防衛医療、消極的医療で対応するだけなのでどうでもいい。
わざわざリスクなんて背負うかよ。
わざわざリスクなんて背負うかよ。
21: 2015/05/16(土) 22:45:46.35 ID:noPRaTA/0.net
>医療事故の刑事罰
そう、
医療は逃げ得の悪いやつほどよく儲かるwww
そう、
医療は逃げ得の悪いやつほどよく儲かるwww
22: 2015/05/16(土) 22:49:45.48 ID:5QbHnC2t0.net
腕の良い医者ほど儲からない
ヘボ医者ほど儲かる
そういうシステムだものww
ヘボ医者ほど儲かる
そういうシステムだものww
25: 2015/05/16(土) 23:35:20.23 ID:QnqSdd4U0.net
医学部のやつを見ていると、こいつだけには診療してほしくないってのばっか。
今のうちに医療の闇に手を打たないと大惨事になるぞ
今のうちに医療の闇に手を打たないと大惨事になるぞ
122: 2015/05/17(日) 11:37:35.31 ID:JMBAESsd0.net
>>25
どこの駅弁大学?
東京から合宿免許のつもりでやってきた医学部の連中と地元出身の他学部の連中との溝が深刻とは聞いたことがある
どこの駅弁大学?
東京から合宿免許のつもりでやってきた医学部の連中と地元出身の他学部の連中との溝が深刻とは聞いたことがある
28: 2015/05/16(土) 23:49:54.73 ID:00wJknuE0.net
児童の裸見た医師は全員児ぽ法で逮捕
29: 2015/05/16(土) 23:51:30.14 ID:ZvfbRHWD0.net
>>28
もう警察官立ち会いで診療せなあかんな
もう警察官立ち会いで診療せなあかんな
32: 2015/05/16(土) 23:56:51.05 ID:GPD1/x8l0.net
>>29
警察も逮捕www
警察も逮捕www
30: 2015/05/16(土) 23:53:40.51 ID:zCCihg700.net
ミスしなければいいだけだろ
なにをそんなに怯える
なにをそんなに怯える
31: 2015/05/16(土) 23:56:19.34 ID:4ZZs2kih0.net
>>30
急性アルコール中毒患者が、同時にくも膜下出血起こしてたケースとか
簡単には診断つくものじゃないよ。
地雷疾患と言われるものがあるんだよ。
急性アルコール中毒患者が、同時にくも膜下出血起こしてたケースとか
簡単には診断つくものじゃないよ。
地雷疾患と言われるものがあるんだよ。
34: 2015/05/17(日) 00:01:08.87 ID:ue+jCEcn0.net
ド素人がその場限りの聞きかじりの知識で,
専門家でも意見の分かれる事案を「判決」つけるんだぜ
そんな恐ろしい事に落としこまれたくないわな
専門家でも意見の分かれる事案を「判決」つけるんだぜ
そんな恐ろしい事に落としこまれたくないわな
39: 2015/05/17(日) 00:13:46.49 ID:MOpIwKE5O.net
夜の緊急患者の医療事故はよく耳にするが、そもそも当直医が腕のある奴なのか?
経験の浅い研修医に当直させてるんじゃない?
経験の浅い研修医に当直させてるんじゃない?
45: 2015/05/17(日) 00:59:51.63 ID:SBs0D/d60.net
>>39
夜の救急患者を診察している医者の大多数は救急医療が専門ではない。
救急医療を専門としている医者が少ないからねえ。
夜の救急患者を診察している医者の大多数は救急医療が専門ではない。
救急医療を専門としている医者が少ないからねえ。
47: 2015/05/17(日) 01:35:14.15 ID:8aOrYVUu0.net
ってか外科医と歯科医には手先が器用かの試験も取り入れろよ
知識だけで不器用な奴に身体弄られたくないわ
知識だけで不器用な奴に身体弄られたくないわ
51: 2015/05/17(日) 02:25:37.29 ID:IUBDrv0B0.net
私が30年ほど前に働いていたとき、医者10人いたとしたら1人くらいしか尊敬できる医者はいなくて
3〜4人がそこそこ普通、あとは診てもらいたくない医者ばかりだった。
女たらしも多かったし、金持ちの患者にしか話しかけない医者(本人も金持ち)とんでもない薮もいた。
3〜4人がそこそこ普通、あとは診てもらいたくない医者ばかりだった。
女たらしも多かったし、金持ちの患者にしか話しかけない医者(本人も金持ち)とんでもない薮もいた。
58: 2015/05/17(日) 03:17:27.32 ID:fM5JgC400.net
過失に対する刑事責任追及は難しいものがある
ディアナチュラDHA with イチョウ葉 240粒 (60日)
posted with AZlink at 2015.5.28
アサヒフード&ヘルスケア
売り上げランキング: 115
コメントする