1: 2015/06/08(月) 13:59:33.02 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH6751YZH67ULBJ004.html

 米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が主催し、米ロサンゼルス近郊で開かれていた災害対応ロボットの国際大会は6日、2日間の競技を終えた。23チームが参加、韓国チームが優勝し、賞金200万ドル(約2億5千万円)を獲得した。4チームが参加した日本勢は最高で10位にとどまった。

 優勝したのは韓国科学技術院のチーム。2本の足に車輪を組み合わせたハイブリッド型で、車の運転、バルブ操作、階段を上るなど八つの課題をすべてこなして完走し、タイムでも上回った。
2位、3位には米国のチームが続いた。日本は課題を五つこなした産業技術総合研究所が最高で、東京大など他のチームは11位、14位と最下位。1チームは棄権した。
 大会は「災害時に人間とともに作業できるロボットの開発」が目的で、ほとんどのチームはヒト型ロボットを開発した。
ホンダのASIMOなどで有名なヒト型は日本のお家芸とされ、一昨年の前回大会では日本のベンチャーが1位だったが、お株を奪われる形になった。

続きはソースで

images

(米ポモナ=嘉幡久敬)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433723069/

引用元: 【技術】災害ロボコン、ヒト型のお株奪われた 日本勢は最高10位にとどまる ★2

3: 2015/06/08(月) 14:01:20.77 ID:mG0brQDp0.net
日本がロボット大国と言われるのは産業用ロボットだからな

最近、ASIMOとかでもてはやされてるが、その分野では大したことないぞ

15: 2015/06/08(月) 14:10:56.67 ID:NfchkOLb0.net
>>3
http://www.theroboticschallenge.org/sites/default/files/images/RobotComparison.jpg
産業用ロボットは、この図のIndustrialのレベルで、今回の競技会が目指しているのは右のTask-Level Autonomyね。

34: 2015/06/08(月) 14:25:48.67 ID:omzOta0C0.net
>>15
二本足は踏破性高くできると考えられてるのか。
こういう分かりやすい図表が用意される辺り良いよなこの大会。

40: 2015/06/08(月) 14:30:53.92 ID:NfchkOLb0.net
>>34
DARPAは実用を考えているからね。
自動運転の競技会でも、具体的なチャレンジを段々レベル上げていって、市街地相当のコースを走れるようになった

8: 2015/06/08(月) 14:06:02.85 ID:XQXJoPUT0.net
この一件で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
偉韓神族>>>>矮倭猿族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたね。

12: 2015/06/08(月) 14:09:34.95 ID:D0NYKycV0.net
「日本人は平和主義者なので軍事分野でのロボット開発はしません!」
この認識でやってるし、それが日本のお花畑ロボット技術者の限界。

333: 2015/06/08(月) 17:15:35.77 ID:A6yboiXb0.net
>>12で終了
足枷になってる

13: 2015/06/08(月) 14:10:03.61 ID:FWXy7fwo0.net
毎月のようにロボット大会やってるやつら相手じゃ勝負にすらならんだろw

14: 2015/06/08(月) 14:10:09.22 ID:hqtCXcYj0.net
産業用ロボットとか工作機械のちょい賢いやつ
ロボットとか言うのは恥ずかしい

17: 2015/06/08(月) 14:12:06.45 ID:4/mixHNV0.net
全部、アメリカにもっていかれる話。だろう。

適度で、いいよ。

22: 2015/06/08(月) 14:14:46.85 ID:IbjiuYPj0.net
日本の技師の中には現実でアトムやガンダム作りたいとか本気で考えてそうな奴までいるからな

29: 2015/06/08(月) 14:22:51.10 ID:t3caCvEy0.net
事業仕分けで潰されてるんです
企業じゃないからお金がないんです

31: 2015/06/08(月) 14:23:35.34 ID:FApeP7Vf0.net
アシモにしろ日本のロボットは
からくり人形の延長って感じだからな
ヒトの動きとは違う
ダビンチが人間の骨格から研究して絵を描いたように
アメリカ人も人間の動きや構造からロボット研究してる
汎用性からもあっと言う間に追い抜かれるよ日本のは

33: 2015/06/08(月) 14:25:08.45 ID:Pl4yDRxn0.net
レーダーは日本で発明されました
シャフトは日本で作られました
航空母艦を艦隊主力にするのは日本の発想です

日本素晴らしい
日本は世界一
後進国に追い抜かれることは絶対ない
家電クルマバイクは世界一!

36: 2015/06/08(月) 14:27:11.79 ID:glgcGJFc0.net
人型ロボットは重機の操縦が出来るようにすればいいんじゃないのか
今ある重機をそのまま危険な所で使えるようになるだろ

38: 2015/06/08(月) 14:28:34.37 ID:omzOta0C0.net
>>36
HRP2は元々そういう研究にも使われてたけど、
画的に面白くないのか成果が芳しくないのか、
メディアの続報ないねえ。

43: 2015/06/08(月) 14:32:20.48 ID:NfchkOLb0.net
>>36
今回の課題には車の運転と、車から降りることも入っている

54: 2015/06/08(月) 14:38:45.40 ID:7vay14D/0.net
>>43
USB かなんかにケーブルさしこんで
運転して欲しかった

41: 2015/06/08(月) 14:31:55.79 ID:6tzZ6DDM0.net
だからスポーツに金かけるくらいなら
ロボット大会テレビ放送して盛り上げろっつうの
スポーツなんて何の役にも立たんし
オレずっと言ってる

44: 2015/06/08(月) 14:33:42.56 ID:D0NYKycV0.net
>>41
ロボット大会って、あのポンコツホビーロボットがゴチャゴチャ絡んでるだけの「Robo-One」のこと?w
あんなんで視聴率なんて取れないよw

89: 2015/06/08(月) 14:57:53.64 ID:6tzZ6DDM0.net
>>44
そうか、あかんか

じゃあ
パワードスーツオリンピックならどうだ

42: 2015/06/08(月) 14:32:19.96 ID:5/GKafXq0.net
大学院までロボット研究していたけど、国の支援なんてゼロに等しいよ。
ロボットと言うと遊びのように思われたので、長い間は義手義足の研究という名目で基礎技術を磨くしかなかったくらい日陰者扱い。
エンジンや流体や素材の研究と違い、日本の産業に資する分野と思われていなかった。

今でも学生は「ロボット」では就職で不利になるので、「制御理論」の研究と言い張る(ウソではない)。
そもそもロボットそのもので就職できる会社は安川電気とかで、上位大学の学生、院生からは「1枚落ち」のイメージ。
アシモで有名なホンダも、ロボット職で採用してくれる人数はゼロ(機械工学科という大きな括りで採用)
ロボットで優れた研究をしていた学生、院生も多くいるけど、
就職したとしても企業はすぐに金を稼げる半導体製造装置やFAとかの制御技術の開発に回すので、技術の蓄積や向上は図れない。

こんな状況で「なんだ世界一じゃないのか」って言われてもね。

64: 2015/06/08(月) 14:41:40.92 ID:D0NYKycV0.net
>>42
不勉強なメディアが無責任に持ち上げ、目先の金だけが目的の一部の研究者がそれに乗っかってるからな。
「日本のロボットは世界一!」って、実績的には産業用ロボットのものだが、そこを濁して人型も含めて「ロボット」でまとめてるのには悪意を感じるわ。

92: 2015/06/08(月) 14:58:53.12 ID:uWtI2N3U0.net
>>42
今の日本は末端の研究者がどう考えるかとか全然関係ないんだよ
議員か役所の長がやると言えばやるし、やめるといえばやめる
そんだけ
電力見てりゃわかるだろ?w

そういう意味では掲示板でさわぎ立てるほうがむしろ効果的かもしれん

107: 2015/06/08(月) 15:09:52.88 ID:XHOfXxl30.net
>>92
日本をデフレにした上に色々規制を掛けたりしたからね
徹底して遊びでやるか実用目的でFAを目指すかという選択肢になる
今の日本に起業家精神が足りていないのは確かだ
グーグルがどうだとか言う前に、事業を立ち上げるということが出来ないと産業は無くなってしまう

理想的なのは駅弁大学あたりからベンチャーが誕生して行くのが良いのだが、
現代日本の体制ではそういうところにはお金は落ちていかず、
中央集権的に東京に金が集まってしまう

さすがに自民党も気づき始めているが、
自民党の主流派の一部に入り込んだリフレ派の連中がこれと逆のことを言っている
大都市圏に集住させると生産性が上がるとか言ってね
結果的には金融以外生き残れなくなる
でもって、東京五輪やカジノ構想みたいな糞みたいな政策をゴリ押しする

産業、特に製造業を考えれば、地方の方がはるかに環境が良いのだが

47: 2015/06/08(月) 14:34:15.37 ID:EJ6uhjJk0.net
0点だからな…

52: 2015/06/08(月) 14:37:38.25 ID:NfchkOLb0.net
>>47
0点は東大の4足歩行ロボAEROだけで、他のチームはいくつか課題クリアしている

69: 2015/06/08(月) 14:44:22.40 ID:EJ6uhjJk0.net
>>52
いや、ガンツ先生のいつもの採点…だったんだ

88: 2015/06/08(月) 14:57:32.57 ID:wQWP6STp0.net
>>52
東大が0点というのもなかなか衝撃的

238: 2015/06/08(月) 16:29:07.72 ID:QFUiABwr0.net
>>88
軍事関連研究を禁止してきたアホ東大なら納得だろ?

256: 2015/06/08(月) 16:35:41.26 ID:ealC5fV+0.net
>>238 GPSもインターネットも軍事技術なんだけど
東大その辺どうなんだろうね、今の時代ネットがないと
なんもできんとおもうんだけど

48: 2015/06/08(月) 14:34:31.78 ID:MXnWbpHZ0.net
ターミネーターが作りたいの?

63: 2015/06/08(月) 14:41:14.11 ID:NfchkOLb0.net
>>48
無人機で攻撃しても地下に隠れられると対処出来ないので、屋内や地下道でテロリストを追いかけられる地上兵器があると役立ちそうです

57: 2015/06/08(月) 14:40:00.67 ID:ddYABlREO.net
日本はもっと頑張らねばな、、、