1: 断崖式ニードロップ(愛知県) 2013/10/27(日) 17:00:47.19 ID:3k/ebF9q0 BE:1063680285-PLT(12071) ポイント特典

東大、高校生200名向けに特別講座「極低温での量子物理の世界」11/8

 東京大学総合文化研究科・教養学部は、2013年度冬学期「高校生のための金曜特別講座」(第5回)を11月8日、駒場Iキャンパス 18号館ホールで開催する。参加費・事前申込み不要。定員は先着200名。

 同講座は、高校の週5日制の実施にともなって、休日に高校生を対象とした公開講座を開講してほしいとの要望に応える形で2002年4月から始まったもの。当初は高校生および一般を対象に土曜日の午前中に開講していたが、2003年10月から金曜日夜の開講となった。

 第5回となる今回は、物性理論(量子多体系)を専門とする加藤雄介准教授による「極低温での量子物理の世界」を開講する。

 温度を下げていくと、多くの金属は抵抗のない「超伝導」という状態になり、液体の中には粘り気ゼロの「超流動」という状態になるものがあるという。超伝導や超流動を研究している人たちの頭の中には、「超伝導は液体というより固体みたいなもの、なにか『固い』もの」という単純なイメージがあるという。今回の講義では、「超伝導状態」「超流動状態」に対して研究者がもつ単純なイメージを受講者に伝えていく。

http://resemom.jp/article/2013/10/23/15703.html
11



2: 不知火(茸) 2013/10/27(日) 17:01:27.12 ID:/B0CTieq0

理論物理学


3: ローリングソバット(京都府) 2013/10/27(日) 17:01:45.44 ID:kQshMOwf0

大体風呂入ってる


4: ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県) 2013/10/27(日) 17:02:03.07 ID:OCVdCpAA0

よく読む雑誌は応用物理?


5: エルボードロップ(WiMAX) 2013/10/27(日) 17:06:57.92 ID:VGXlFp3B0

物性は目に見えるから楽しい
磁性、超電導、半導体とか


7: 頭突き(東京都) 2013/10/27(日) 17:09:49.31 ID:L6tuJEgy0

電磁気学


8: 逆落とし(京都府) 2013/10/27(日) 17:10:59.62 ID:iqnaeP2C0

京大理学部だけど素粒子やってる


13: タイガードライバー(愛知県) 2013/10/27(日) 17:20:38.14 ID:5dYWK+WI0

>>8
Nekrasov の分配関数を説明してくれ


9: マスク剥ぎ(チベット自治区) 2013/10/27(日) 17:11:00.85 ID:b7sd5bEq0

天文学が学びたくて物理学科に入ったが量子力学で挫折したわ


10: フォーク攻撃(四国地方) 2013/10/27(日) 17:17:26.63 ID:dnXy9KD80

素粒子や宇宙物理やったら鬱患う自信がある


11: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区) 2013/10/27(日) 17:18:04.00 ID:Bly2e1Y+0

重力子はよぅ


12: トラースキック(埼玉県) 2013/10/27(日) 17:18:40.69 ID:g+boLgjj0

理論行ったら就職が無い


14: ときめきメモリアル(関東地方) 2013/10/27(日) 17:23:11.55 ID:n4mVmwwJO

大学で物理工学やったのにマッサージ機の開発やってる(ときには営業も)

みんなつながりあると思い込むから否定しない


15: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2013/10/27(日) 17:23:36.66 ID:Oac3NhuH0

東大でノーベル賞候補者の数は
工学部物理工学>理学部物理


16: レインメーカー(WiMAX) 2013/10/27(日) 17:26:18.72 ID:dmznzGCE0

物理と言えば、京大だけど、
京大理学部は物理系が優秀で生命系は2番手3番手と聞いた。
本当かどうかは知らん。


17: チキンウィングフェースロック(中部地方) 2013/10/27(日) 17:27:37.68 ID:+CDI12Zt0

ちゃんとしたサイエンティストとエンジニアもどきがいるよね


19: マスク剥ぎ(チベット自治区) 2013/10/27(日) 17:32:48.10 ID:b7sd5bEq0

物理学生かせる職業って研究者・教員関係以外に何かある?


20: 毒霧(ドイツ) 2013/10/27(日) 17:48:31.02 ID:Tc0lgDTLP

>>19
半導体関係、磁性体関係はいいぞ
そして電子機器関係もマテリアルも
何でもいけるで


39: パイルドライバー(WiMAX) 2013/10/27(日) 22:28:57.82 ID:EofNODI80

>>19
一流どころの大学なら、金融。


42: キャプチュード(北海道) 2013/10/28(月) 03:09:19.67 ID:V4tGW3mz0

>>19
工場で半導体や材料の開発
物理使いまくるから、物理出身なら有利だろ


46: 足4の字固め(SB-iPhone) 2013/10/28(月) 05:55:58.77 ID:brCQ0z/ni

>>42
でも物理からの就職枠は少ない


48: エメラルドフロウジョン(芋) 2013/10/28(月) 09:19:30.63 ID:gzHFXdUk0

>>46
学生も少ないからNo Problem


22: リバースネックブリーカー(福岡県) 2013/10/27(日) 17:51:32.92 ID:+62AD24+0

巨視的量子効果


23: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/10/27(日) 17:52:18.51 ID:/0v6eJJo0

個体物理を研究してたけどマニアックすぎて中小企業では何の役にも立たなかった


29: ジャンピングカラテキック(庭) 2013/10/27(日) 18:38:22.53 ID:H7J8coes0

>>23
おまえが応用法を編み出せてないだけです


25: キチンシンク(WiMAX) 2013/10/27(日) 18:02:01.27 ID:bc+1JUqw0

最底辺が原発か


28: ハーフネルソンスープレックス(宮城県) 2013/10/27(日) 18:23:38.30 ID:vjZaWhVL0

受験勉強の高校物理から高校生が根源の問題に思い至るだろうか?


34: 断崖式ニードロップ(愛知県) 2013/10/27(日) 19:24:43.63 ID:3k/ebF9q0

>>28
高校で習うのは古典物理で、現代物理はさわりだけやって終わりだしね


44: キャプチュード(北海道) 2013/10/28(月) 03:13:20.06 ID:V4tGW3mz0

>>34
というか、量子論からが本番みたいなもんで、
高校時代の古典物理なんて遊びだからな


45: 足4の字固め(SB-iPhone) 2013/10/28(月) 05:55:10.78 ID:brCQ0z/ni

>>44
最近の教科書は電磁気学から学ぶんだよなあ


30: 男色ドライバー(三重県) 2013/10/27(日) 18:42:57.16 ID:g/CH0HWN0

これが驚くほどカネにならないか、研究費が莫大すぎてどこからもでないか、
動員数が多すぎてうまみがないかのどれかなんだよなあ。
高校時代に数物が得意で、ワケもわからず進んでしまった奴は終わってしまう。
もっとも、途中で気がついて卒業後に外資銀行に行っても、若いうちに終わってしまって地銀勤めになるわけだが。
幸せからはほど遠い分野だよ物理は。


41: フェイスクラッシャー(庭) 2013/10/28(月) 03:04:05.93 ID:p0lQeLZd0

物性物理ってなんぞ


引用元: 物理学科って何研究してるの? 宇宙←少数 素粒子←少数 物性物理←正解