1: ◆EKKKKKKKKA @ウェザーρ ★ 2013/11/03(日) 09:21:44.94 ID:???0

11月03日(日)

母親におっぱいをねだるカピバラの子どもたち


須坂市動物園の人気者、カピバラの「華(はな)」が1日夜、六つ子を産んだ。同園によると、カピバラは3、4匹を産むことが多く、六つ子は珍しいという。子カピバラたちはすぐに歩き回り、来園者に愛くるしい姿を見せている。

南米に生息するカピバラは「世界最大のネズミ」として知られ、体長1メートルほどになる。
子どもは体長約25センチ。「きゅーきゅー」と鳴いて華におっぱいをねだったり、じゃれあったり。
2日は来園者が「かわいい」などと言いながら写真を撮っていた。長野市南長池の小学3年生、原山凌空(りく)君(9)は「6匹一度に産むなんてすごい」と驚いていた。

華は2歳で埼玉県の動物園から昨年7月に仲間入り。パートナーの「光(こう)」(1歳)は今年4月に須坂市動物園が業者から購入した。ともに寒い時にお湯に漬かる姿が人気で、担当飼育員の小林正和さん(37)は「この冬は『家族風呂』が見られると思う」と話していた。

□須坂市動物園 カピバラのページ
http://www.minnano-dap.jp/members/capybara/

▽ソース:信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20131103/KT131102SJI090006000.php
▽画像
1

http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP131102TAN000101000.jpg



3: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:23:37.13 ID:x/iBddXs0

これは大ニュースだ


4: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:27:09.58 ID:++MtXnoHO

空の字使って(りく)とか


6: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:29:05.83 ID:3IviP/d20

>>4
凌空 りょぅくぅ じゃん


5: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:28:59.25 ID:CsbmUymuP

カピバラさんはカワイイよね

あんなに凄い爪や牙持っていても
人間の子供が呼びかけると擦り寄ってきて
背中やおなか撫でられるとうとうとして


17: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:50:14.62 ID:AYpxpgs/0

>>5
旭山動物園でサルがカピバラ怒らせて噛まれて死んでたような……


7: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:35:08.88 ID:S6Wkn4OC0

>>1
カピバラの方が人間らしい名前してるな


8: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:39:00.71 ID:1Aa4Sj3IP

>>7
DQNネームで「川平原」だったいそうな気がする


10: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:41:00.54 ID:8v/AYVUo0

可愛いね!

いまうちでラットさんの看取りしてるけど、本当に大変だ。
明日で2歳10ヶ月になるが、苦しまずに逝かせてあげたい。


12: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:02:10.76 ID:AQoiIvTj0

>>10食べて供養?


11: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 09:57:24.01 ID:XIqGIvoa0

今後すげー数増えるんだろうな


13: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:15:23.97 ID:NbTi+0fM0

げっ歯類は捕食されまくりだからいっぱい生まなきゃなんない悲しい体質


14: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:28:23.43 ID:N/mwrjSm0

子供より大人の方が可愛い不思議な動物


15: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:43:55.52 ID:fTQkUFC70

まんまミニチュアで笑える


16: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 10:44:54.27 ID:fXspyJMh0

先日那須に旅行に行った時
「どうぶつ王国」でカピバラにあってきたよ。
堂々とした佇まいに只ならぬものを感じてしまった。
そこでは餌やりもできるんだが
餌の葉っぱを手にして周りを見てたら
気配を感じて下を見るとカピバラがそばに座ったまま
「それ食べていいの?」って感じでこっちをじっと見てた。
あげたら嬉しそうに頬張ってったよ。
奈良の鹿と違って控えめなところが(・∀・)イイ!!


19: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:12:08.80 ID:Nb7jzjGO0

カピバラでアフリカの食糧難を解決みたいなマンガを少年マガジンで読んだ気がするけど
なんのマンガだったか
それで初めてカピバラを知った


20: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:13:53.82 ID:69Jpcf8k0

>>1
お客様に尻を向けるなんて躾がなってないな


22: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:20:01.85 ID:hBw42zZc0

帰化害獣のイメージ


23: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:23:40.53 ID:QrC3nFFQ0

カピバラでさえ子作りしてるのにおまいらときたら


24: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:27:45.49 ID:FcP0++AS0

温泉に入るカピバラ見たい


25: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:27:56.44 ID:AWmqeqj70

ネズミたろ?
かわいい?


27: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 11:53:42.10 ID:fXspyJMh0

>>25
かわいいよ。
動物園で実際にそばで見てみるとわかると思う。
できれば触れたりすることができるところに行ってみるといい。
那須どうぶつ王国とか長崎バイオパークとか。


28: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 12:01:03.83 ID:CXJrD5yTO

六つ子って大変そうだ
でもちっちゃくて可愛い~


30: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 12:27:32.79 ID:xd9Bi8Ls0

子カピに茶色のモルモットを1匹混ぜてもわからないな


31: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 12:32:15.78 ID:CaQZf3cf0

須坂動物園といえばハッチさんの子孫がいるところだな


33: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 12:46:24.24 ID:641DXEZI0

脱走ペンギンもいるところだよ


34: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 12:47:09.19 ID:yh2rocZQ0

ちっちぇえ


38: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:04:52.96 ID:qWUA04vw0

かぴオカンでけえw


42: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:25:02.34 ID:GVTakOD90

所詮デカイねずみ。
実物見ても気持ち悪い。
どこが可愛いんだよ。


43: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:29:44.57 ID:joGY0Km90

かわいいよ。昔、物凄く暑い日に姫路セントラルパーク行ったら
屋内の植物園みたいなとこの通路でカピバラが寝てた。
置物みたいに微動だにしなかった。撫でてもピクリともしなかった。
かわいい。


44: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:35:50.61 ID:AcxfPgkZ0

MEGUMIが六つ子産んだのかと思った


46: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:38:00.35 ID:a1vv1jiO0

ヌートリアが激しく嫉妬


48: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:40:35.76 ID:MD8iLByc0

こんなとろそうなのでも厳しいアマゾンの生存競争の中で生きてきたのに、おまえらときたら。


51: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 14:22:33.75 ID:gI+4yedcP

凌空(りく)君

空をしのぐって意味かもしれんが
凌ってあんまりいいイメージのある字じゃないよな


47: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 13:39:35.68 ID:YszzJT+yO

不思議な可愛さがある


引用元: 【長野】「かわいい」カピバラ「華」に六つ子誕生 須坂市動物園