1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/11/13(水) 22:43:27.30 ID:???0

★原子力機構が「新技術」公開

いろんな形をした複数の金属などの塊を、レーザーで切断することに初めて成功したとして、日本原子力研究開発機構が敦賀市の施設で実験の様子を公開しました。

原子力機構では、福島第一原子力発電所で溶けて固まっているとされる燃料などの粉砕に役立つ可能性があるとしています。

実験を公開したのは敦賀市にある原子力機構レーザー共同研究所です。
研究所によりますと、レーザーは板状になった金属などを切断するのに用いられていますが、表面に凹凸があって複数の金属などが混ざっていると出力の制御が難しくうまく切断することができませんでした。

公開された技術では、切断しようとする対象の形をいったん分析したあと、レーザーを照射する位置や角度、それに出力を微妙に調整して、レーザーが効率よくあたるようにしています。

こうすることでさまざまな形をした金属などの塊を切断できる新たな技術を確立したということです。福島第一原発の事故では原子炉内で溶けた燃料が周辺の金属などと混ざり合って固まっていると見られています。

今後の廃炉作業ではこの塊を外に運び出せる大きさまで粉砕する必要がありますが10年ほどの時間が必要とされています。

原子力機構では今回の技術を応用すれば、粉砕に必要な時間を大幅に短縮できる可能性があるとしていて、今後は機械の小型化や水中で破砕する技術を進めたいとしています。

images

11月13日 19時10分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055758091.html



2: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:45:09.11 ID:NpwHazEA0

軍事転用も可能wktk


26: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2013/11/13(水) 23:09:39.70 ID:sFIKo1nX0

>>2

( ^▽^)<アメリカは機雷探知に使ってる

       水中は電波は無理だけどレーザーは通すから

       http://www.youtube.com/watch?v=42Jw_Vw3ONE



       海上自衛隊もノースロップ・ グラマンから4基 買った


3: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:45:17.87 ID:gwerXhaX0

燃料に近づけないので
>切断しようとする対象の形をいったん分析
できません。


9: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:48:38.98 ID:io0Iud5Q0

>>3
まさか目視が前提と思ってるのか?


14: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:52:18.29 ID:9JKK7ecv0

>>9

対ショック対閃光防御・・・胸熱


4: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:45:36.75 ID:HcUwhcjlO

建造を逆再生できたらどんなに楽か
部品は空中に


7: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:47:38.20 ID:5T+eABig0

破壊力は絶対ミサイルなのに昔のTVやアニメって馬鹿だったんだな


8: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:47:48.50 ID:Zi/uL8cj0

高温になってまた臨界とか起きないの?


10: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:49:49.92 ID:lriBMo8a0

ヤシマ作戦発動 


11: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:50:11.33 ID:7SOA4FbK0

一方、ロシアはグラインダーを使って金属を切断した。


19: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:55:10.04 ID:9JKK7ecv0

>共同研究所

そんなことだろうと思ったよw、民間業者の研究技術に便乗して、然も、てめぇーらの
お手柄の様に吹聴するwww、どんだけ優秀な()人生だよwww


20: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:56:20.40 ID:gXEa+fhp0

原子力機構?



事業仕分け対象


22: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:58:42.62 ID:w+OyNor80

教科書しか読んでいないと体系的な知識ではなく建前の薄い知識となり
組み合わせの構図で働く作用やら働きがあることすら理解できない。
体系化されない知識は暗記と同じなんだよ、バカは人間は物質だから
分子の塊とか肉の塊でしかないから破壊しても言いと思い込む。精神疾患。


23: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:00:42.47 ID:6c3uPMxA0

燃料などの粉砕?
大丈夫か?w


25: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:08:23.67 ID:TX/DNE3Y0

粉砕すると核分裂しなくなるだろ
そもそも何でペレット状にして積み上げて、燃料棒で制御してるのか知らないの?


24: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:01:03.06 ID:P01vOdSE0

どういうこと?

90式の複合装甲も簡単にカットできるってこと?


27: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:10:42.49 ID:mUe/7Kak0

この技術は何に使うつもりなの?


35: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2013/11/13(水) 23:18:10.92 ID:sFIKo1nX0

>>27

( ^▽^)<敵の原潜 水中で密かに切り刻むw


28: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:10:58.01 ID:VXzTuNEX0

小泉さんじゃないけど、ピンチをチャンスにですね。
これレーザー兵器の開発改良に直結してますからね
フクイチ早期処理の名目でがんがんいきましょう。
この朝日毎日が「ぐんぐつ」と喚けない大チャンスに。


29: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:11:51.80 ID:Yn8Zip0O0

放射能が拡散する気がするのですが…
気化した物資は何処に行くのでしょうか?
微細に粉塵になったら大気に混ざってヤバイ気もする。

周りを密閉し無人の遠隔操作で解体するしかないとは思うが、
費用がとんでもない事になりそうw


31: ツチノコ狩り 2013/11/13(水) 23:14:39.00 ID:/t10cgj60

核融合炉実用化まであとどれ位かかるの?


33: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:16:00.06 ID:zfXXQbKy0

これでアッグの開発が一歩進んだな


34: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:16:17.73 ID:EuLmZC6J0

こんなん細くして照射するだけかと思ってたわ


36: 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 23:28:37.44 ID:AguJWz3j0

デカいハサミで切れよ


引用元: 【科学】原子力機構が「新技術」公開 複数の金属などの塊を、レーザーで切断