1: フェイスロック(東京都) 2013/11/20(水) 22:14:48.11 ID:JBe6bZCc0 BE:73047252-DIA(104121) ポイント特典

2013年11月20日 18時20分発表
噴火警報・予報

<西之島に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表>
西之島周辺で噴火が発生しました。火口周辺で警戒して下さい。
<噴火予報(平常)から火口周辺警報(火口周辺危険)に引上げ>

火山活動の状況及び予報警報事項
 海上自衛隊からの連絡によると、本日(20日)10時20分頃、西之島周辺で噴煙が確認されました。

 その後の海上保安庁の観測によると、本日16時頃、島の南東500メートル付近で、黒色噴煙を伴う噴火が確認され、直径約200メートルの新たな陸上部が認められました。

 以上のことから西之島では、今後も噴火が発生する可能性がありますので、西之島の付近では噴火に警戒して下さい。

 西之島では、1973?74年(昭和48?49年)にかけて周辺海域で噴火が発生し、新島が形成されたこ
とがあります。

対象市町村等
火口周辺警報
 東京都小笠原村

防災上の警戒事項等
 西之島の付近では噴火に警戒して下さい。周辺海域では噴火による浮遊物(軽石等)に注意して下さい。
http://lite.tenki.jp/lite/bousai/volcano/forecast-10012.html

西之島
http://goo.gl/maps/E8Ecu
15772306.jpg



2: 足4の字固め(東京都) 2013/11/20(水) 22:15:32.39 ID:Ms5Q434B0

岩だと中国がケチをつけてくる可能性は100%


3: ボマイェ(SB-iPhone) 2013/11/20(水) 22:15:38.51 ID:DLaCZEkYi

中国が領土宣言するぞー


4: レッドインク(埼玉県) 2013/11/20(水) 22:16:21.26 ID:IhX3RedX0

>>1
おいおい
期待して見たらこんな場所に島できたってEEZ広がらないじゃねーか


5: クロスヒールホールド(埼玉県) 2013/11/20(水) 22:16:22.10 ID:5WO9L6IE0

やったねたえちゃん!領土が増えるよ!


6: キングコングラリアット(チベット自治区) 2013/11/20(水) 22:16:35.36 ID:O3Xal+HG0

中国海警局がくるぞー


7: キチンシンク(岐阜県) 2013/11/20(水) 22:16:58.54 ID:bF5CU3zs0 BE:3707316195-PLT(12001)

怒り新島


8: ヒップアタック(庭) 2013/11/20(水) 22:17:40.19 ID:flgMWGPE0

古地図が見つかったニダ


9: フロントネックロック(静岡県) 2013/11/20(水) 22:17:51.09 ID:an3mEJvV0

これは東海地震くるぞ~


10: ジャンピングDDT(神奈川県) 2013/11/20(水) 22:17:58.32 ID:biHpl6ko0

これはマジで急がないと中国来るぞ
あそこは中国が太平洋に出るのに一番邪魔な位置なんだから


12: テキサスクローバーホールド(東京都) 2013/11/20(水) 22:19:37.92 ID:PVhpsP+q0

<丶`∀´>(丶`八´)


13: アイアンクロー(東京都) 2013/11/20(水) 22:19:42.15 ID:+a1BsYcE0

島出現wwまじかよ


14: スターダストプレス(大阪府) 2013/11/20(水) 22:19:42.72 ID:NH5dAFha0

名前は西之竹島にしようぜ


82: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/11/20(水) 23:20:34.66 ID:/C4V58K/0

>>14
西の独島ニダ


15: グロリア(茸) 2013/11/20(水) 22:20:14.20 ID:/R9ncJMH0

中国の歴史では数千年前から中国の領土として認識されていた島とか言うんでしょ?


18: アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県) 2013/11/20(水) 22:27:06.98 ID:d1epmAfE0

天狗の仕業じゃー


19: シャイニングウィザード(愛媛県) 2013/11/20(水) 22:27:37.77 ID:TeK48uyZ0

>島の南東500メートル付近
どんどん広げていこう

※既存の領海内に自然現象で新たに島が出現した場合は、
国際法上自動的に領海の所属国に帰属し、「先占(実効支配)」の必要性はない。


23: パロスペシャル(WiMAX) 2013/11/20(水) 22:29:59.83 ID:AgQV7JQU0

>>19
そんなこと関係ないニダ
いち早く見つけた我々の領土ニダ


24: ドラゴンスープレックス(WiMAX) 2013/11/20(水) 22:30:48.46 ID:ceQzs5Q80

たまにあるよなこういうこと


26: クロイツラス(東京都) 2013/11/20(水) 22:32:35.56 ID:llOGKrg40

これで領海広がるの?


42: テキサスクローバーホールド(芋) 2013/11/20(水) 22:48:29.12 ID:j5ZDNzxz0

>>26
元々ある無人島のすぐ隣だから関係ないだろ


28: フェイスロック(大阪府) 2013/11/20(水) 22:37:42.86 ID:FllRMn+G0

資源無し → 日本の領土で異議なし
資源有り → 何故か例の国々が意義を申し立て


29: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/11/20(水) 22:38:19.13 ID:JxGHdmZM0

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |


36: 膝靭帯固め(和歌山県) 2013/11/20(水) 22:43:55.15 ID:UvvZpNba0

>>29
友愛島か


127: クロイツラス(茸) 2013/11/21(木) 00:27:02.22 ID:WKjTvuIL0

>>29
やめとけ


30: ショルダーアームブリーカー(dion軍) 2013/11/20(水) 22:39:36.11 ID:aOVIiUxF0

独島って名付けて朝鮮人をさらに混乱させようぜ


31: キチンシンク(茸) 2013/11/20(水) 22:40:36.22 ID:X0Tzc2qj0

温泉も来るぞー


33: フロントネックロック(神奈川県) 2013/11/20(水) 22:41:42.19 ID:7qJ/s27v0

やっとバラン島が見つかったニダ。


34: テキサスクローバーホールド(東京都) 2013/11/20(水) 22:42:20.87 ID:PVhpsP+q0

こういう海域に安易に近づいたら危険だろうな、事故でも起きないのかと思ってたら
60年前に明神礁で海保の船が巻き込まれて31人も死んだんだな(´・ω・`)


37: ジャーマンスープレックス(東日本) 2013/11/20(水) 22:44:07.01 ID:irlp68pc0

相変わらず、地球は元気だなw。


40: レインメーカー(内モンゴル自治区) 2013/11/20(水) 22:46:58.86 ID:Fg/5WYddO

アトランティスか


41: ボ ラギノール(チベット自治区) 2013/11/20(水) 22:48:05.33 ID:c9xVpa050

東京おめでとう

面積大きくなったね


39: アンクルホールド(大阪府) 2013/11/20(水) 22:46:49.04 ID:lSDk64DZ0

尖閣諸島と違ってこの位置じゃ中国も難癖つけようがないだろ
ない…よな?


引用元: 【速報】日本列島に200メートルの新しい島が出現