1: 伊勢うどんφ ★ 2013/11/27(水) 00:46:18.39 ID:???

インドとの国境に近いネパール南部のルンビニ(Lumbini)で、仏教の開祖である釈迦(しゃか)が
生まれたとされる場所で木造建築物の痕跡が新たに見つかった。
これは紀元前6世紀頃のものとみられ、考えられていたより2世紀も早く釈迦が生きていたことを示す証拠であるかもしれないという。
考古学者らが25日に発表した。

 古代の宗教的な木造建築物と考えられたこの遺構は、仏教徒にとって非常に重要な寺院であるマヤデビ(Maya Devi)寺院の敷地内で発見された。

 レンガ造りのマヤデビ寺院とデザインの面では似ているものの、この遺構には何もないスペースが配置されており、そこからかつては木が生えていたとみられている。
おそらくここに釈迦が生まれた場所に生えていたとされる木があったとみられる。

 考古学者のロビン・コニンガム(Robin Coningham)氏は、「これは、いつ釈迦は生まれたのか、また彼の教えが発展し、信仰として根付いたのがいつなのかという、長い長い間交わされてきた議論の手がかりになるかもしれない」と語った。

1

AFPBB News 2013年11月26日 09:23
http://www.afpbb.com/articles/-/3003957



2: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 00:50:51.09 ID:CqdM8mJ6

実在したの?


4: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 00:54:19.85 ID:D+UxrQZl

そ、そんなましゃか?!


5: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 00:54:55.30 ID:ttHf3R7n

自称釈迦の生まれ変わりの人は
実は俺誕生日間違ってたわw
とか言い出すんですね


6: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:03:10.57 ID:gu6s8Rdy

え?釈迦ってお父さんやお母さんが仏教徒だったの?
なんで宗教的な木造建築で生まれたの?
もしかして釈迦って異教徒?
てか、何教徒?


10: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:12:57.08 ID:p2ZC102Q

>>6
色んな宗教をやったけどコレジャナイ感で仏教開いたんだが…


12: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:16:48.73 ID:7ZKoWCEO

>>6
この発見された寺が釈迦が生まれた場所だからって理由で建てたものだった可能性があるってことだろ
つまり紀元前6世紀にはすでに仏教寺院が建てられるレベルに大きくなってたってことじゃないのか


7: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:04:26.65 ID:gQVeIMyj

釈迦力コロンブスじゃのう


8: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:04:51.09 ID:+uVk8NNp

仏教伝来は皇紀1212年だな。


9: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:07:05.81 ID:75kBo1cE

誕生日は変わらないが誕生年が変わるんだろうな


11: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:14:44.39 ID:vTsf8dAh

誕生日占いの結果が変わるな


13: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:17:54.81 ID:mUA2sV0k

末法思想とか末法元年とか大騒ぎした人々、おつ。


15: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:20:53.50 ID:wRHmyhZO

釈迦ことゴータマ・シッタールダさんが生まれた年ってことだろ


17: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:36:55.83 ID:rTwmmnlu

俺の唯一の自慢は釈迦と誕生日が一緒ということなんだが…


26: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 02:27:05.47 ID:3HMek32H

>>17
俺の会社の社長も、娘が釈迦と同じ誕生日と云う事で自慢してた
因みに娘の容姿は中の下


18: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:46:31.78 ID:2lIThi4m

誕生年じゃなくてよかったな


19: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:52:30.66 ID:1jyfz0Ip

釈迦もキリストも神もいないからww
それらは人々の悪の部分の偶像。


20: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 01:55:02.54 ID:EzRu2aGN

花まつりの日は変わらんと


22: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 02:08:00.72 ID:AdipJLhu

東洋史を生み出しそうな発見は、西洋史を世界史としたい人達にとっては……


23: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 02:12:27.91 ID:2bImomRS

昔、仏閣板で質問したわけ

「仏陀は『私が死んだ後も像をつくったり、拝んだりしてはいけないよ。そういうのはまやかしだよ』って言ったそうですけど、そしたら今の仏教って何なのですか?」

ってきいたら

「入滅してからも弟子達がずっと研究してたので、お釈迦様のことばがすべてではないんですよ」「お釈迦様はあんまり細かいことはこだわらないですよ」

って返された

議論にならないと思った


28: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 03:10:37.37 ID:ilpVYODn

>>23
宗教=フィクション分野なので
ラノベ的に登場人物が1人だとおもしろくないからです。
それだけです。


30: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 03:56:33.76 ID:ToNXY5Uw

>>23
「対機説法」と「方便」のなせるわざ。


32: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 04:28:29.62 ID:FdXYS7Dv

>>23
そここそが論点なんじゃない?
釈迦の教えを守らなくていいのか
という問題


35: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 04:56:08.55 ID:qGFdJWkH

>>32

そういう杓子定規に言葉通りを真に受けると、
真実から反って遠ざかる、という反発がでてきて大乗が起こった。

大乗仏教は本来の仏教に帰ろうという仏教復興運動だったんだ。
ということで日本の坊さんの言う方が正しい。


38: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 06:40:33.01 ID:KXODTITN

>>23
仏像以前は説法した場所にここに立っていたと足跡を刻んだ石を置いていたらしいよ。 


56: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 11:52:40.19 ID:NZH3zyyn

>>23
原始仏教は寺院を建てたり、修行したりしろとは言わなかったからね
だから、今の仏教は全て絵空事ってことだ


59: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 12:05:56.07 ID:iu/7SSi7

>>56
修行しろとは言ってるよ
苦行をしろとは言ってないけど


67: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 14:44:15.39 ID:8PUa8BS4

>>56
>修行したりしろとは言わなかったからね

すげぇな。
こうやってどんどん変形して別物になってきたんだろうな。


24: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 02:15:15.24 ID:Hu7QwkVa

インドでなくネパールと初めて知った
てことはアーリア人でなくモンゴロイドだったん?


29: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 03:30:07.27 ID:ylde11fT

>>24
ネワールだったと考えられている
ちなみに、ネワールの風貌は、チベット人とアーリア系のインド人の中間であり、
ヒマラヤの南麓に現在もふつうにたくさんいる人々


33: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 04:33:49.81 ID:ESMk6NCZ

>>29
エベレスト登山の時に雇うシェルパか
じゃあ、釈迦は北東アジア顔だな


74: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 17:12:02.12 ID:ylde11fT

>>33
すまん、説明が足りなかった

ネワーリというのは、シェルパとは違う民族だ
ヒマラヤ山麓の平地でコメを作り、ネワール語をしゃべり、その風貌はモンゴル系とアーリア系の中間(近い先祖に白人がいる日本人のような感じ)

ネパールは多民族国家で、
モンゴル系が、シェルパ族、グルカ族、チベット族などがいて、
アーリア系が、ネパール族
両者の中間が、ネワール族だ

釈迦は、その出生地、生活様式、苗字などから考えて、ネワールだったと考えられている
少し話を飛躍させると、仏教思想は、インド・アーリア文化圏とモンゴロイド文化圏の衝突地帯で生まれたことになり、とてもおもしろい


76: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 17:17:39.40 ID:vTsf8dAh

>>74
仏教はヒンドゥーや道教、神道とかとも習合した経緯があって柔軟性があると思うんだよね
異なる文化圏の緩衝地帯で産まれと考えれば独自なイデオロギーや世界観を持つよりも
こだわりを捨てるような柔軟性を尊ぶかもしれない

という憶測


44: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 08:28:03.97 ID:a8KRCbae

>>24
そもそもシャカって人名じゃなく一族の名前だが、彼らはイスラエル人だったらしい。
つまり釈迦はユダヤ人でありユダヤ教徒でもあった。

インドは太古肌の黒いドラヴィダ人の土地だったらしいが、
紀元前1500年頃に西からやってきた狩猟・牧畜民族の
アーリア人(白人)がこれを倒してしてインドを征服。
現在もインド人といえば大部分がこれらの混血子孫のインド・アーリア人だ。
しかし釈迦を生んだ謎の多いシャカ族は
こうしたインド・アーリア人とは別種の民族だったと考えられている。

中東では紀元前722年にアッシリア帝国がパレスチナに侵攻、
北朝イスラエル王国を滅ぼし、膨大なイスラエル人をメソポタミア地方に連行した。
このアッシリア帝国はカルディアとメディアの連合軍に敗れ
紀元前612年に滅亡する事になるが
この時には大勢連行されてきた筈のイスラエル十支族が、
なぜか煙のように消え去っていた。

イスラエル十支族はどこへ消えたのか。
そのヒントとなるのがスキタイ人(紀元前8世紀~前3世紀)という、
カスピ海沿岸を発祥地とする騎馬民族だ。

スキタイは中央アジアを縦横に暴れ回り、
各地で財産や奴隷を略奪して猛威を振るっていた。
その勢力は西は北欧、東は朝鮮半島にまで及び、
イスラエル人を連行したしたアッシリアにも盛んに侵入を繰り返した。
スキタイは侵略した国々の人々を奴隷にしたが、
反面実力のある者は高く取り立てていた。

スキタイはアッシリアで略奪と奴隷化を過程で
同じく遊牧民であるイスラエル人らを連れ去ったと見られる。
以降イスラエル人はスキタイと共に生きる道を選び、
彼らと混血を繰り返し、アジア各地に拡散したらしい。

これについてはイスラエルのアミシャーブなどの機関が
世界各地で失われた十支族の末裔と思われる民族の遺伝子調査を行っており
十支族の移動経路からこの説の正当性を立証している。


25: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 02:18:30.13 ID:k1xgXa4C

?早まる
○遡る


36: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 05:14:15.30 ID:sRFP19mZ

弥勒は弥勒菩薩はいつあらわれるの???


39: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 06:42:42.08 ID:R2VsRf+z

>>36
56億7000万年後に生まれ変わるのだから
これまでの言い伝えだとあと56億6999万7600年前後だったが、
今回の発見で200年ほど遡るので56億6999万7400年前後かな?


37: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 06:31:46.75 ID:qdfijmXX

マジかよ!ブッタまげた!


41: エラ通信 2013/11/27(水) 07:41:25.62 ID:szfRYj42

樹齢200年の木の下で説法し、そこが聖地化した可能性もあるわけで。


42: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 07:46:28.98 ID:dIPMGCLk

今までの説がお釈迦かよ


43: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 07:55:07.07 ID:iZSHiKbF

そんなシャカリキになって探さなくても。


83: 名無しのひみつ 2013/11/27(水) 18:13:50.04 ID:GvNUEkiJ

釈迦の遺骨が日本にあることを知らない人は多い
それも複数のルートから寄贈されてる


引用元: 【考古学】釈迦の生誕年が早まる可能性も、ネパールの遺跡で新発見