1: 伊勢うどんφ ★ 2013/12/07(土) 11:56:15.71 ID:???
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が沖縄近海で地質調査のために海底の砂を採取したところ、ブヨブヨとした寒天質の柔らかい海藻が混じっているのが見つかった。
藻類学の専門家に標本を送ったところ、未知の海藻であることが分かった。
近く新種として、正式に論文に報告される。
産総研によると、沖縄県・伊平屋島の西方沖で昨年9月上旬、船からワイヤで金属製の採泥器を降ろし、海底の砂を20センチほどの深さで採取した際、この海藻も一緒に「混獲」された。現場は水深66メートルで、砂地の上にこの海藻が生えていたとみられる。
柔らかい棒状で、長さ1~1・5センチ。内部の緑色の粒々が透けて見える。
藻類学が専門の大葉英雄・元東京海洋大助教が調べたところ、カサノリ目の新種と分かった。
大葉さんは「今回見つかった海藻は、新種であるだけでなく、その上の分類群である属のレベルでも未知の海藻で、非常に珍しい」と話す。

2013年12月5日09時17分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/TKY201312040404.html
藻類学の専門家に標本を送ったところ、未知の海藻であることが分かった。
近く新種として、正式に論文に報告される。
産総研によると、沖縄県・伊平屋島の西方沖で昨年9月上旬、船からワイヤで金属製の採泥器を降ろし、海底の砂を20センチほどの深さで採取した際、この海藻も一緒に「混獲」された。現場は水深66メートルで、砂地の上にこの海藻が生えていたとみられる。
柔らかい棒状で、長さ1~1・5センチ。内部の緑色の粒々が透けて見える。
藻類学が専門の大葉英雄・元東京海洋大助教が調べたところ、カサノリ目の新種と分かった。
大葉さんは「今回見つかった海藻は、新種であるだけでなく、その上の分類群である属のレベルでも未知の海藻で、非常に珍しい」と話す。

2013年12月5日09時17分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/TKY201312040404.html
2: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 11:58:04.77 ID:Ts7OFSfZ
これはフコイダン以上に癌に効く。
コレだけ飲めばどんな種類の癌も3時間以内に治る。
コレだけ飲めばどんな種類の癌も3時間以内に治る。
3: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 11:59:40.30 ID:cGXvZuLT
ソフトコーラルに藻が寄生してるんだろ
4: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 12:00:52.53 ID:cOlSIpF1
食える?
5: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 12:24:17.44 ID:kJdB4ZN1
もー大変
6: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 12:30:19.74 ID:YO8k7fn1
藻無しのほうが好きです(><)
7: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 13:01:44.78 ID:T7M0+vRP
理研が新しいワカメスープを発売するんですね。
8: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 13:10:00.95 ID:BlMp9I8c
深さ66mのところにある藻のエネルゲンはなに?
18: 名無しのひみつ 2013/12/08(日) 06:25:09.43 ID:Zq76Qaau
>>8
ほんとなんだろうね。興味ある
浅い所から流されてそこに降り立った所を採取されたって方が納得できる
ほんとなんだろうね。興味ある
浅い所から流されてそこに降り立った所を採取されたって方が納得できる
10: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 13:41:05.16 ID:2KMVFFLd
カサノリの仲間でプヨプヨ、だから単細胞だな
13: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2013/12/07(土) 18:20:10.02 ID:9rPgDCl5
>大葉さんは「今回見つかった海藻は、新種であるだけでなく
発見にいたる苦労話の回想シーンはカット
発見にいたる苦労話の回想シーンはカット
14: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 21:23:50.28 ID:qnLyjUam
>藻類学が専門の大葉英雄・元東京海洋大助教が調べたところ、
任期切れか、大変だな
任期切れか、大変だな
17: 名無しのひみつ 2013/12/08(日) 01:11:01.97 ID:vbxU8YaC
見た目からおいしそう
19: 名無しのひみつ 2013/12/08(日) 08:06:21.10 ID:QuL/XSuP
寒天が心太に進化したものだろう
21: 名無しのひみつ 2013/12/09(月) 13:13:16.71 ID:k66sSM34
>柔らかい棒状で、長さ1~1・5センチ。
俺の10分の1くらいか
俺の10分の1くらいか
22: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 82.5 %】 【16.1m】 2013/12/09(月) 14:16:18.14 ID:vL0Zy00S
南海トラフを調査するついでに空母信濃を見つけてほしい
11: 名無しのひみつ 2013/12/07(土) 13:44:45.91 ID:+DX/3Cit
食えるようには見えん
引用元: ・【生物】沖縄で新種の海藻発見 産総研
コメントする