1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/12/14(土) 12:58:22.49 ID:???0
英国の軍事企業であるレイセオン社と米軍は、共同で新型の「ミサイルガトリンクシステム”センチュリオン”」の発射テストを実施しました。
この”リボルバー式”のミサイルシステムはジャベリンミサイルを発射することができます。
試験は成功に終わったとの事です。
ミサイルはルーレットのように回転して発射機に移動します。
主に艦船用のミサイルランチャーとして使われるとのことです。
★画像
http://i1.sinaimg.cn/jc/http/slide.mil.news.sina.com.cn/U1335P27T162D7652F3917DT20131212093522.jpg
ソースに画像
http://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_646_27188.html
この”リボルバー式”のミサイルシステムはジャベリンミサイルを発射することができます。
試験は成功に終わったとの事です。
ミサイルはルーレットのように回転して発射機に移動します。
主に艦船用のミサイルランチャーとして使われるとのことです。
★画像
http://i1.sinaimg.cn/jc/http/slide.mil.news.sina.com.cn/U1335P27T162D7652F3917DT20131212093522.jpg
ソースに画像
http://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_646_27188.html
2: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 12:59:41.13 ID:brFh4Tdc0
ロシアのVLSがこんな感じだったな
3: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:00:55.51 ID:DYT1jrfG0
ロシアンルーレットが出来るわけか
4: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:00:59.22 ID:Q24ki6+K0
ロケット発射もこれでやれば効率的
5: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:01:01.30 ID:capkCDk50
> ルーレットのように回転して発射機に移動
カコ(・∀・)イイ!!
カコ(・∀・)イイ!!
7: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:02:51.20 ID:OJmOPQp40
なんのためにリボルバー式なんだ?
10: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:04:54.81 ID:PcTpJYZk0
>>7 イギリス変態紳士だから、考え方は判るが何でこうなったのかが判らない、って奴さ。
12: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:05:22.46 ID:JF5ztUHU0
>>7
リップルの速度を上げるためなんじゃない?
意味ない気がするけど。
リップルの速度を上げるためなんじゃない?
意味ない気がするけど。
14: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:05:49.98 ID:Y91ndGzI0
>>7
発射装置が一か所だとメンテが楽なんじゃね?
多連装にすると全箇所メンテしないといけないし
発射装置が一か所だとメンテが楽なんじゃね?
多連装にすると全箇所メンテしないといけないし
18: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:07:59.88 ID:PcTpJYZk0
>>14 大砲ならそうだけど、ミサイルなんて飛行機みたいに多数のポットがあったって関係無い訳で。
20: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:10:50.00 ID:rgRrXV9G0
>>18
発射口が一箇所なら
防水ハッチが1つで済むだろ?
発射口が一箇所なら
防水ハッチが1つで済むだろ?
23: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:14:03.47 ID:PcTpJYZk0
>>20 私の気のせいかもしれませんが、防水ハッチを数揃えた方が故障の確率と投資費用と言う観点では有利ではないかと。
VLSの方が無難だと思うのですが。
VLSの方が無難だと思うのですが。
157: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:22:46.74 ID:QXPmEnw70
>>14
逆じゃね?
工学的には機械的可動部品が少ないほど単純に設計、製造でき信頼性も向上する。
一般的に同じ目的を達成するのに複雑な方法を採るのは間違いだよ。
何かしらこれまでとは違った運用要求が有るんだろう。
逆じゃね?
工学的には機械的可動部品が少ないほど単純に設計、製造でき信頼性も向上する。
一般的に同じ目的を達成するのに複雑な方法を採るのは間違いだよ。
何かしらこれまでとは違った運用要求が有るんだろう。
8: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:03:40.02 ID:hqFZ6t0A0
日本の兵器ってすべてが後追いで新しいコンセプトの兵器を生み出したことなんて一度もないよね
だからモンキーと言われるんだよね。恥ずかしすぎる
だからモンキーと言われるんだよね。恥ずかしすぎる
44: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:36:48.09 ID:W2VSptdO0
>>8
強襲揚陸艦とグレネードランチャーの起源は日本陸軍ということになっている
世界的にはともかく2chではそうなっている
強襲揚陸艦とグレネードランチャーの起源は日本陸軍ということになっている
世界的にはともかく2chではそうなっている
60: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 14:14:12.72 ID:p4M48yjl0
>>44
何処から突っ込んだら良いの?そのネタ?
マジレスしてネトウヨに朝鮮人呼ばわりされてもワケわからんしな。
何処から突っ込んだら良いの?そのネタ?
マジレスしてネトウヨに朝鮮人呼ばわりされてもワケわからんしな。
62: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 14:16:05.29 ID:brFh4Tdc0
>>60
世界中にボールを蹴る遊びはあったわけで、どこがサッカーの起源かははっきりしない、って感じかな
世界中にボールを蹴る遊びはあったわけで、どこがサッカーの起源かははっきりしない、って感じかな
73: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 14:35:59.66 ID:p4M48yjl0
>>62
ハッキリしないって長い擲弾兵の歴史すら無視ってネトウヨホルホル妄想も大概だわ。
まともな砲が無かったから仕方なく活躍しただけで、
別に特別に優秀な擲弾筒があったわけでも無いだろ。
ハッキリしないって長い擲弾兵の歴史すら無視ってネトウヨホルホル妄想も大概だわ。
まともな砲が無かったから仕方なく活躍しただけで、
別に特別に優秀な擲弾筒があったわけでも無いだろ。
72: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 14:35:05.53 ID:knNjkEVq0
>>60
神州丸とあきつ丸のことだろうけど、ぶっちゃけ役立たずな上に後の揚陸艦の参考にされた形跡もない。
つーか、旧日本軍は何一つ後の役に立つ発明はない。パクりと劣化の嵐。
自称日本独自の着艦信号機もフランスのアイデアパクっただけだし。
神州丸とあきつ丸のことだろうけど、ぶっちゃけ役立たずな上に後の揚陸艦の参考にされた形跡もない。
つーか、旧日本軍は何一つ後の役に立つ発明はない。パクりと劣化の嵐。
自称日本独自の着艦信号機もフランスのアイデアパクっただけだし。
67: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 14:22:17.33 ID:Qd/KmC3iO
>>8
10式は世界で日本にしか造れませんし、大和の注排水システムは、あの当時は画期的でしたが?
10式は世界で日本にしか造れませんし、大和の注排水システムは、あの当時は画期的でしたが?
78: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 15:02:21.72 ID:pVeAJrG2O
>>8
つ※擲弾筒
戦争で一回も勝った事の無いゴミ民族が兵器を語るなボケwww
つ※擲弾筒
戦争で一回も勝った事の無いゴミ民族が兵器を語るなボケwww
87: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 15:27:27.52 ID:Tbu/Or13O
>>78
バカシナの発想はコレだから使えねえ
兵器は発想こそ重要だ
兵器の性能を満たすのは技術力
とある傭兵のarea守る司令官の言葉だ
バカシナの発想はコレだから使えねえ
兵器は発想こそ重要だ
兵器の性能を満たすのは技術力
とある傭兵のarea守る司令官の言葉だ
126: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:12:39.81 ID:xwiOfoOC0
>>8
言いたくは無いが、カミカゼの起源はお前の母国ではないぞ。
言いたくは無いが、カミカゼの起源はお前の母国ではないぞ。
128: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:22:16.29 ID:x6nbUFWG0
>>126
そればっかりはクソほども自慢にならん
カン違いしたなんちゃって右翼がなんと言おうが、
味方が死ぬことだけは確定で戦略的にも戦術的にも無意味な攻撃法。
カミカゼの存在をもって、
「旧日本軍は真面目に戦争してなかったから負けました」と言えてしまうレベル。
そればっかりはクソほども自慢にならん
カン違いしたなんちゃって右翼がなんと言おうが、
味方が死ぬことだけは確定で戦略的にも戦術的にも無意味な攻撃法。
カミカゼの存在をもって、
「旧日本軍は真面目に戦争してなかったから負けました」と言えてしまうレベル。
131: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:19:02.60 ID:xwiOfoOC0
>>128
だが、そのあとに続く意味は大きい。
君も含め、人類の大半は理解できないだろうし、自慢になるとも思ってないけどな
だが、そのあとに続く意味は大きい。
君も含め、人類の大半は理解できないだろうし、自慢になるとも思ってないけどな
137: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:14:27.82 ID:IwTR4NE1P
>>135
甲板に飛行機ごと突っ込んだらむしろ修理楽やん。
本気で艦船沈める気なら魚雷じゃ無くちゃ意味無い貫通させなきゃ意味無い。
甲板に飛行機ごと突っ込んだらむしろ修理楽やん。
本気で艦船沈める気なら魚雷じゃ無くちゃ意味無い貫通させなきゃ意味無い。
138: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:16:33.07 ID:Klw+/wsj0
>>137 迎撃に掛かりきりに成ると言うのと何か因果関係が?
9: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:04:22.97 ID:gs9YETp/0
リボルバー拳銃と同じで動作信頼性があるんじゃないかな
11: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:05:20.99 ID:9uEGFrX90
あ、ジャベリンかw
なんか画期的な新型ミサイルかと思った。
なんか画期的な新型ミサイルかと思った。
13: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:05:38.50 ID:kjqciNFB0
キャニスター連装式に勝る利点が理解できない
15: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:07:23.10 ID:fOJL0H3V0
レイセオンがどうして英国企業になってるんだよ?
変態ゲテモノ兵器なんて作ってないだろ
変態ゲテモノ兵器なんて作ってないだろ
19: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:09:13.20 ID:qVQ9m0cA0
VLSじゃだめなんですかね
21: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:12:07.08 ID:49GprjcY0
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
24: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:14:17.33 ID:tf/6UalAP
>>21
たくさん作るのは売るためだな
たくさん作るのは売るためだな
43: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:36:46.92 ID:FT444OvH0
>>21
さすがに日本は褒めすぎじゃないか?w
しかし、どうしてこうなった?w
さすがに日本は褒めすぎじゃないか?w
しかし、どうしてこうなった?w
108: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:00:29.78 ID:QanpIc1r0
>>43
褒めてないぞ、何でパイロット護る装甲外しちゃったの?てなとこ
褒めてないぞ、何でパイロット護る装甲外しちゃったの?てなとこ
113: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:38:54.39 ID:Klw+/wsj0
>>108 パイロットの装甲外しは、個人の判断だぞ、管理する側はパイロット保全に走ってる。
ああ、陸軍ね。
ああ、陸軍ね。
25: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:15:24.69 ID:jUqcSkauP
ジャムらないってこと?
29: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:23:07.14 ID:rr0vcEhI0
>リボルバー式
一度に一発しか撃てない。
稼動部分は必ず故障する。
何のメリットもないだろ。
一度に一発しか撃てない。
稼動部分は必ず故障する。
何のメリットもないだろ。
34: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:25:35.81 ID:owDtmQq40
>>29
故障の原因となる部分を増やすだけでメリットは無いわな
「かっこいいから作ってみました」なら許すw
故障の原因となる部分を増やすだけでメリットは無いわな
「かっこいいから作ってみました」なら許すw
31: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:24:09.76 ID:W2VSptdO0
この発想はあったようななかったような
38: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:28:44.40 ID:bwuBUNcn0
>>31
似たようなのはあったけど、4連装BOXタイプや垂直収蔵タイプだと短時間に発射可能なわけで
なんでいちいち回転させて一発づつ発射、その上回転の駆動系という余計な機関が必要なのかという
似たようなのはあったけど、4連装BOXタイプや垂直収蔵タイプだと短時間に発射可能なわけで
なんでいちいち回転させて一発づつ発射、その上回転の駆動系という余計な機関が必要なのかという
41: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 13:33:12.48 ID:v/rJBvoN0
リボルバーというかパラソル型物干しだ
引用元: ・【軍事】英レイセオン社、リボルバー式のミサイルシステム”センチュリオン”の発射試験を実施[12/14]
コメントする