1: リキラリアット(芋) 2013/12/30(月) 18:21:26.56 ID:ftk2Lgh30 BE:1607270764-PLT(12000) ポイント特典
百度ソフト、便利で人気だが「まるでウイルス」
「まるでウイルス」――。
パソコンに入力した文字列を全て外部に送信してしまう中国社製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」。
国民の大切な情報を扱う役所や大学でも気づかないまま使われていたことに、関係者はショックを受ける。
便利なソフトなだけに人気も高く、推定利用者は200万人以上。専門家は「便利なITサービスでも、利用者に仕組みを正しく伝えなければ、悪性のウイルスと同じになってしまう」
と指摘する。
先端技術など知的財産を扱う教育研究機関でもソフトが見つかったが、「自由な気風を大切にする大学では、ソフトの規制は難しい」とある大学関係者は漏らす。職員など事務系の端末計約600台中16台から発覚した東工大のセキュリティー担当者も「事務系端末はまだ把握できるが、研究者や学生の持ち込んだパソコンまで管理できず、全体像はつかめない」と打ち明ける。
バイドゥIMEは、数年前から登場した「クラウド変換」という機能が導入された便利なソフトでもある。
変換機能を向上させるため、サーバーに利用者の入力情報を送り、学習させているとみられる。
東工大の担当者は、「利用者の便宜を考えた機能だとは理解できる」としながらも、キーボードで入力した内容を監視する「キーロガー」というウイルスと「まるで同じだ」と批判する。

http://amd.c.yimg.jp/im_siggWGz1SfnbD683Hetv_3JHAA---x334-y450-q90/amd/20131226-00000267-yom-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000267-yom-sci
「まるでウイルス」――。
パソコンに入力した文字列を全て外部に送信してしまう中国社製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」。
国民の大切な情報を扱う役所や大学でも気づかないまま使われていたことに、関係者はショックを受ける。
便利なソフトなだけに人気も高く、推定利用者は200万人以上。専門家は「便利なITサービスでも、利用者に仕組みを正しく伝えなければ、悪性のウイルスと同じになってしまう」
と指摘する。
先端技術など知的財産を扱う教育研究機関でもソフトが見つかったが、「自由な気風を大切にする大学では、ソフトの規制は難しい」とある大学関係者は漏らす。職員など事務系の端末計約600台中16台から発覚した東工大のセキュリティー担当者も「事務系端末はまだ把握できるが、研究者や学生の持ち込んだパソコンまで管理できず、全体像はつかめない」と打ち明ける。
バイドゥIMEは、数年前から登場した「クラウド変換」という機能が導入された便利なソフトでもある。
変換機能を向上させるため、サーバーに利用者の入力情報を送り、学習させているとみられる。
東工大の担当者は、「利用者の便宜を考えた機能だとは理解できる」としながらも、キーボードで入力した内容を監視する「キーロガー」というウイルスと「まるで同じだ」と批判する。

http://amd.c.yimg.jp/im_siggWGz1SfnbD683Hetv_3JHAA---x334-y450-q90/amd/20131226-00000267-yom-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000267-yom-sci
2: ダブルニードロップ(やわらか銀行) 2013/12/30(月) 18:22:47.92 ID:cB/NF2/f0
アウトだった
3: 膝十字固め(東京都) 2013/12/30(月) 18:23:17.17 ID:89uM2PQe0
リストにあるのは最低でも確認する能力のある大学
リストにないのは使ってないか、確認すら出来ない大学の可能性がある
リストにないのは使ってないか、確認すら出来ない大学の可能性がある
14: 超竜ボム(東京都) 2013/12/30(月) 18:31:39.95 ID:IGcGNAcu0
>>3
リストにあるのは自由な大学。
ないとこは金太郎飴な大学。
リストにあるのは自由な大学。
ないとこは金太郎飴な大学。
5: 膝十字固め(東京都) 2013/12/30(月) 18:24:16.67 ID:89uM2PQe0
リストにないのはインストールすら出来ない大学かも…
6: ビッグブーツ(神奈川県) 2013/12/30(月) 18:26:10.07 ID:DcWo8PqY0
いくらファイアウォールとかで外からの脅威を防いでも
一旦内に入られるとそのユーザーの権限でできる同じことが何でもできちゃうからな
当たり前だけど
一旦内に入られるとそのユーザーの権限でできる同じことが何でもできちゃうからな
当たり前だけど
19: 栓抜き攻撃(神奈川県) 2013/12/30(月) 18:42:29.71 ID:XQMUjeTD0
>>6
その為のウィルス(ママ)検知ソフトなわけだけど、今の今までスルーって何やってたんだろうね?
あとBaiduIMEとかしめじとか持ち上げていた提灯記事はどう責任取るんだろうか?
その為のウィルス(ママ)検知ソフトなわけだけど、今の今までスルーって何やってたんだろうね?
あとBaiduIMEとかしめじとか持ち上げていた提灯記事はどう責任取るんだろうか?
7: ボ ラギノール(神奈川県) 2013/12/30(月) 18:26:26.67 ID:z1sB4kES0
むしろ入ってるの一流大学ばっかじゃん
てか信州大が東工大の下にあってわろた
てか信州大が東工大の下にあってわろた
8: ショルダーアームブリーカー(大阪府) 2013/12/30(月) 18:27:00.64 ID:cxspmAAF0
東北大が無いのは流石だな
9: グロリア(埼玉県) 2013/12/30(月) 18:27:02.80 ID:1/HZZv2e0
IME以上に害成すものが入り込んでそうだけどな。。
10: ときめきメモリアル(チベット自治区) 2013/12/30(月) 18:27:09.13 ID:i+fhm2os0
Fラン大学ばっかでワロタ(´;ω;`)
13: 頭突き(dion軍) 2013/12/30(月) 18:29:01.79 ID:h2J3/jfQ0
F欄だけど入ってなかったわ
15: マスク剥ぎ(神奈川県) 2013/12/30(月) 18:34:42.35 ID:zmeSE0dg0
打ち込んだ内容全部送信されるって怖すぎ
16: ツームストンパイルドライバー(佐賀県) 2013/12/30(月) 18:34:51.01 ID:nbdr5XP80
これ中国人留学生多いとこは入ってそう
17: アキレス腱固め(宮崎県) 2013/12/30(月) 18:35:05.36 ID:JU7z0esJ0
うわあ
恥ずかしいよ
恥ずかしいよ
18: 栓抜き攻撃(神奈川県) 2013/12/30(月) 18:38:20.88 ID:XQMUjeTD0
っていうかなんで、トレンドマイクロとかシマンテックとかカスペルスキーとか、
そう言う所がブロックできてなかったの?
おまえら役立たずじゃん?
こういう時に役に立たないんだったら、高い金払ってウィルス対策ソフトを
入れても入れなくても同じ事じゃないの?
そう言う所がブロックできてなかったの?
おまえら役立たずじゃん?
こういう時に役に立たないんだったら、高い金払ってウィルス対策ソフトを
入れても入れなくても同じ事じゃないの?
20: トラースキック(東京都) 2013/12/30(月) 18:43:21.49 ID:UEY2HSdA0
なんでこんな危険なソフト放置してたんだよ?
21: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) 2013/12/30(月) 18:48:24.24 ID:9OTjDr8QP
送信されて困るか?
それに最低でも15倍は中国人の頭の賢い奴がいるわけで
頭脳の数でも勝てないからw
それに最低でも15倍は中国人の頭の賢い奴がいるわけで
頭脳の数でも勝てないからw
35: 超竜ボム(東京都) 2013/12/30(月) 21:26:41.66 ID:IGcGNAcu0
>>21
中華コピー商品の品質は使い捨てレベルだが、色々コピーする能力は純粋に称賛するわ。
中華コピー商品の品質は使い捨てレベルだが、色々コピーする能力は純粋に称賛するわ。
23: レインメーカー(奈良県) 2013/12/30(月) 18:56:09.29 ID:R3G8wsDM0
俺の母校は入ってないが、単に調査が徹底してないだけだと思う
24: バーニングハンマー(芋) 2013/12/30(月) 19:03:40.62 ID:UVdJZiPf0
しめじって意味とか必要性あるの?
29: フランケンシュタイナー(神奈川県) 2013/12/30(月) 19:15:42.11 ID:fCtKtI6+0
>>24
外国で自分の端末使わずに日本語入力が使えない時に、オンラインでの変換に
しめじやAJAXIMEを使った事はあるけどね。
短い文章を打ったり2ちゃんに書き込む程度だから全く問題ないけど、その範囲
ならばそれなりに便利だった。
ただ、今AJAXIME試してみたら旨く変換しないんだけどな。何か変わったのか?
外国で自分の端末使わずに日本語入力が使えない時に、オンラインでの変換に
しめじやAJAXIMEを使った事はあるけどね。
短い文章を打ったり2ちゃんに書き込む程度だから全く問題ないけど、その範囲
ならばそれなりに便利だった。
ただ、今AJAXIME試してみたら旨く変換しないんだけどな。何か変わったのか?
25: ランサルセ(東京都) 2013/12/30(月) 19:07:17.47 ID:L0ssv+pm0
これ、日本支社にデータ送られてたんでしょ?
そのデータがどうなってるか調べないでいいのか?
そのデータがどうなってるか調べないでいいのか?
27: サッカーボールキック(京都府) 2013/12/30(月) 19:09:57.61 ID:1j2GAs6D0
東大、京大、阪大もFランに格下げか
28: チェーン攻撃(福岡県) 2013/12/30(月) 19:14:13.38 ID:XDF9KW4t0
>>27
どのレベルなら許されるんだろうな
どのレベルなら許されるんだろうな
33: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) 2013/12/30(月) 20:48:48.68 ID:+GW+ebAeP
俺が卒業したとこ教授はかなりの確率で入ってるはずだわ
なにしろIEのツールバーが五段くらいあったからな
なにしろIEのツールバーが五段くらいあったからな
34: シューティングスタープレス(家) 2013/12/30(月) 21:10:59.14 ID:4FRCZU3y0
やはり時代を先ゆく我が母校の名古屋大学は一流だぜ
36: シャイニングウィザード(富山県) 2013/12/30(月) 21:44:43.87 ID:gBXxyIX/0
カスタムインストール選択してインストールしないとか情弱にもほどがあるわ。
引用元: ・【キーロガーウイルス】中国・百度IMEをPCにインストールしていた大学リスト公開 入ってたらFランな
ESET ファミリー セキュリティ 3年版 10万本限定
posted with AZlink at 2014.1.2
Macintosh
キヤノンITソリューションズ
売り上げランキング: 7
キヤノンITソリューションズ
売り上げランキング: 7
コメントする