1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/01/02(木) 22:22:02.07 ID:???0 BE:548674728-PLT(12557)
三重県鳥羽市の鳥羽水族館で2日、絶食中の深海生物「ダイオウグソクムシ」への餌やりがあったが、今回も食事を拒んだ。餌を最後に食べてから丸5年。
飼育担当者は「大変心配だ」と話している。
絶食6年目に突入したのは、2007年9月に入館した「No.1」(体長29センチ)。
飼育員の森滝丈也さん(44)がこの日、マグロの血合いやブリの頭など5種類の餌を用意。
8匹が飼育されている水槽に入れると、うち1匹がマグロなどを食べたが、No.1はほとんど身動きしないまま。餌やりは1時間余で終わり、絶食が続くことになった。
*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140103k0000m040082000c.html
飼育担当者は「大変心配だ」と話している。
絶食6年目に突入したのは、2007年9月に入館した「No.1」(体長29センチ)。
飼育員の森滝丈也さん(44)がこの日、マグロの血合いやブリの頭など5種類の餌を用意。
8匹が飼育されている水槽に入れると、うち1匹がマグロなどを食べたが、No.1はほとんど身動きしないまま。餌やりは1時間余で終わり、絶食が続くことになった。
*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140103k0000m040082000c.html
2: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:22:43.38 ID:IYg4ppx50
痩せるで
548: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 10:55:17.56 ID:LZs2Jhy7i
>>2
体重は増えたり減ったりだってさ
体重は増えたり減ったりだってさ
3: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:22:50.37 ID:xI/flYfz0
そういう生き物なんだろ
213: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 00:18:44.88 ID:ywjhXjTU0
>>3
これだろ
これだろ
351: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 02:53:01.19 ID:XQ6xI1IV0
>>3
他の子は、いつもけっこう食べてる
他の子は、いつもけっこう食べてる
557: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 11:34:18.61 ID:/vYwSg1n0
>>351
No. 1の口でものを食べない生き方が普段のダイオウグソクムシの生き方という説も出てきてる。
No. 1の口でものを食べない生き方が普段のダイオウグソクムシの生き方という説も出てきてる。
4: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:23:01.76 ID:IThG+rtI0
餌は固形じゃなぐね?
5: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:23:03.65 ID:EKAXmELY0
死んだ仲間を入れて見なさいよ
6: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:23:42.80 ID:FJuAK0wm0
早く食べないと休み時間終わっちゃうよ。
7: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:23:59.48 ID:zCHGgLml0
ニンゲンくいてえ
8: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:23:59.68 ID:Dyqu7ISr0
絶食してる割に年100g増えてるらしいから
ミネラルや海水中の栄養素で生きてる可能性大
ミネラルや海水中の栄養素で生きてる可能性大
100: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:56:07.11 ID:F3YK1aMn0
>>8
マジかよ・・・。体質的に餌が不要になったのかね
マジかよ・・・。体質的に餌が不要になったのかね
114: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 23:06:27.77 ID:ljukCd9K0
>>8
バクテリア飼ってるとしても効率良すぎ
バクテリア飼ってるとしても効率良すぎ
137: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 23:15:20.74 ID:GIgZ/kTd0
>>114
これを説明する有力な理由は腸内細菌の生産とかだよな。
餌を食べたのの見落としがなければそれしか考えられない。
人間でも長期断食者は腸内細菌がたんぱく質を作るらしいし。
これを説明する有力な理由は腸内細菌の生産とかだよな。
餌を食べたのの見落としがなければそれしか考えられない。
人間でも長期断食者は腸内細菌がたんぱく質を作るらしいし。
257: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 00:56:07.26 ID:Ag0Ou2wx0
>>8
食ってねえのに成長してんの?
そりゃ特異なメカニズムがあるとしか
牛だって腸内細菌のおかげで、草食ってるだけで蛋白が合成できるんだし
食ってねえのに成長してんの?
そりゃ特異なメカニズムがあるとしか
牛だって腸内細菌のおかげで、草食ってるだけで蛋白が合成できるんだし
282: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 01:28:06.03 ID:m1ZYjdRhi
>>8
水だけでも太る体質な奴っているよね。
それじゃね?
水だけでも太る体質な奴っているよね。
それじゃね?
291: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 01:38:57.93 ID:XPifXM1h0
>>282
科学的には水だけで太る体質は否定されてる。そんなもん存在しないってのが定説。
科学的には水だけで太る体質は否定されてる。そんなもん存在しないってのが定説。
432: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 04:47:00.28 ID:tC/14c590
>>291
体内の残留水分の変動で体重が変動することはあるぞ。
体内の残留水分の変動で体重が変動することはあるぞ。
406: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 03:55:51.26 ID:tUfnTJaC0
>>282
それはデブの言い訳
食わないデブなんていないからねマジで
それはデブの言い訳
食わないデブなんていないからねマジで
644: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 19:40:17.57 ID:pxpFPHL40
>>8
一時期よく見かけた小さい赤エビみたいなもん?
専用の水さえ与えれば、餌不要とかいうやつ
一時期よく見かけた小さい赤エビみたいなもん?
専用の水さえ与えれば、餌不要とかいうやつ
647: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 19:57:34.77 ID:rNZ8revF0
>>644
ありゃ光合成分のコケ食ってただけだと思う
ありゃ光合成分のコケ食ってただけだと思う
9: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:24:21.80 ID:PvL4+Nae0
夜中に食ってるだけだろ
10: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:24:47.93 ID:Nzkn/bCA0
もう死んでるんじゃないの?
12: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:25:04.44 ID:71X2gfLC0
あれ、この前死んだって友達から聞いたけど、まだ生きてたのかw
102: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:57:20.30 ID:BEsMM5SyP
>>12
死んだのは別の奴
死んだのは別の奴
13: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:25:08.25 ID:IYg4ppx50
あとの6匹は何食ったんだ?
15: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:25:45.09 ID:w/QOfJRZ0
8匹中1匹しか食べなかったのなら、
この固体の問題じゃなくて、餌の問題じゃないか。
この固体の問題じゃなくて、餌の問題じゃないか。
16: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:26:04.90 ID:4LVQJ5y+0
>絶食中の深海生物「ダイオウグソクムシ」への餌やりがあったが、
>今回も食事を拒んだ。餌を最後に食べてから丸5年。
もう「餌やり」じゃないだろって気がする
>今回も食事を拒んだ。餌を最後に食べてから丸5年。
もう「餌やり」じゃないだろって気がする
17: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:26:24.76 ID:SuSfliFu0
プレデターの可愛い版だな
18: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:26:26.88 ID:WRoR10Ys0
プランクトンとかじゃないの?
家の金魚、1年位餌やりしてないけど普通に生きてるぞ
空気のプクプクは必ず動かしてるけど
家の金魚、1年位餌やりしてないけど普通に生きてるぞ
空気のプクプクは必ず動かしてるけど
84: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:50:28.17 ID:9DxW023N0
>>18
食わないってどうしてわかったの?
死なそうとしてるようにしか思えないのだが。
食わないってどうしてわかったの?
死なそうとしてるようにしか思えないのだが。
126: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 23:11:28.14 ID:ljukCd9K0
>>18
砂利しいてぶくぶくすれば自然循環ができるというよね
砂利しいてぶくぶくすれば自然循環ができるというよね
519: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 09:31:56.92 ID:GLrSvucC0
>>18
畑で水を溜めているバスタブにボウフラ対策に金魚を入れていると、
一夏の間にかなり成長している
当然餌はやってない
藻やら虫やらを食っているらしい 北海道だけに冬は室内に入れて餌をやってるがね
畑で水を溜めているバスタブにボウフラ対策に金魚を入れていると、
一夏の間にかなり成長している
当然餌はやってない
藻やら虫やらを食っているらしい 北海道だけに冬は室内に入れて餌をやってるがね
20: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:27:23.76 ID:QalLQlLk0
餌が合ってないんだな
21: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:27:30.97 ID:7jLtmAnz0
実は植物。
もしくは体の中に微生物飼っていてそれが栄養作ってる。
もしくは体の中に微生物飼っていてそれが栄養作ってる。
22: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:27:52.25 ID:W4Wrg3MM0
担当者は栄養摂取の本当の理由知ってるんでしょ。ニュースになって宣伝なるから知らないフリしてるだけで
33: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:30:15.10 ID:mTUOiW0j0
>>22
しっ! 大きな声で言っちゃダメでしょ。
しっ! 大きな声で言っちゃダメでしょ。
408: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 03:58:57.70 ID:poJ0SVPn0
>>22
こっそり栄養剤注射してたりしてな
こっそり栄養剤注射してたりしてな
29: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:29:43.83 ID:j9ler71/0
人間でも500kg位ある奴は1年くらい絶食しても体脂肪だけで生きてられんじゃね?
112: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 23:03:54.51 ID:teeaemvCP
>>29
実際に、一年以上絶食した例がある。300kg近い体重が100kg切るくらいまで減ったそうだ。医師の監督下で、ビタミン剤などは摂っていたらしい。
実際に、一年以上絶食した例がある。300kg近い体重が100kg切るくらいまで減ったそうだ。医師の監督下で、ビタミン剤などは摂っていたらしい。
506: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 08:42:32.02 ID:KMMv+nmZ0
>>29
体重500kgの人は、440kgが脂肪と仮定すると
脂肪1kgのカロリーは7000kcal
人間が何もしなくても1日に消費するカロリーは2500kcalとして
440×7000÷2500=1232
約3年半は水だけで大丈夫
体重500kgの人は、440kgが脂肪と仮定すると
脂肪1kgのカロリーは7000kcal
人間が何もしなくても1日に消費するカロリーは2500kcalとして
440×7000÷2500=1232
約3年半は水だけで大丈夫
34: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:30:31.38 ID:kzFGiAFl0
大王は食わねど高楊子
304: 名無しさん@13周年 2014/01/03(金) 01:51:50.60 ID:i1Ln0biA0
>>34
俺は評価する
俺は評価する
36: 名無しさん@13周年 2014/01/02(木) 22:31:18.11 ID:Cgdrj0uO0
原子炉登載してるだろw
引用元: ・【社会】ダイオウグソクムシ、餌に見向きもせず…絶食6年目に突入
SONY メモリースティックマイクロ/マイクロSD対応フルハイビジョン アクションカム HDR-AS30VR (ライブビューリモコン付き)
posted with AZlink at 2014.1.4
ソニー
売り上げランキング: 4569
コメントする