1: ドラゴンスープレックス(catv?) 2014/01/03(金) 23:56:22.36 ID:Ioll1KbG0 BE:3667243379-PLT(12330) ポイント特典
"NSA seeks to build quantum computer that could crack most types of encryption"
http://www.washingtonpost.com/world/national-security/nsa-seeks-to-build-quantum-computer-that-could-crack-most-types-of-encryption/2014/01/02/8fff297e-7195-11e3-8def-a33011492df2_story.html
In room-size metal boxes -secure against electromagnetic leaks, the National Security
Agency is racing to build a computer that could break nearly every kind of encryption used
to protect banking, medical, business and government records around the world.
According to documents provided by former NSA contractor Edward Snowden, the effort to
build “a cryptologically useful quantum computer” ? a machine exponentially faster than
classical computers ? is part of a $79.7 million research program titled “Penetrating Har
Targets.” Much of the work is hosted under classified contracts at a laboratory in
College Park, Md.
↓計画の詳細説明はココ
http://apps.washingtonpost.com/g/page/world/a-description-of-the-penetrating-hard-targets-project/691/
http://cryptome.org/2014/01/nsa-quantum-computer.pdf
http://www.washingtonpost.com/world/national-security/nsa-seeks-to-build-quantum-computer-that-could-crack-most-types-of-encryption/2014/01/02/8fff297e-7195-11e3-8def-a33011492df2_story.html
In room-size metal boxes -secure against electromagnetic leaks, the National Security
Agency is racing to build a computer that could break nearly every kind of encryption used
to protect banking, medical, business and government records around the world.
According to documents provided by former NSA contractor Edward Snowden, the effort to
build “a cryptologically useful quantum computer” ? a machine exponentially faster than
classical computers ? is part of a $79.7 million research program titled “Penetrating Har
Targets.” Much of the work is hosted under classified contracts at a laboratory in
College Park, Md.
↓計画の詳細説明はココ
http://apps.washingtonpost.com/g/page/world/a-description-of-the-penetrating-hard-targets-project/691/
http://cryptome.org/2014/01/nsa-quantum-computer.pdf
3: 毒霧(dion軍) 2014/01/03(金) 23:59:22.68 ID:bjKNjIU+0
アルゴリズムでどうにかなるレベルを超えているのかな?
なんでもハード性能を上げて解決してるとアホになるよw
なんでもハード性能を上げて解決してるとアホになるよw
21: メンマ(静岡県) 2014/01/04(土) 02:27:46.93 ID:t9WXVrtT0
>>3
性能を上げるんじゃなくて別物作る話だぞこれ
今のコンピュータの延長線上にあるものでは無い
性能を上げるんじゃなくて別物作る話だぞこれ
今のコンピュータの延長線上にあるものでは無い
5: ムーンサルトプレス(千葉県) 2014/01/04(土) 00:07:57.85 ID:fd0aDgX80
素数の法則を初夢で解いた気がする
13: 河津落とし(家) 2014/01/04(土) 01:05:54.78 ID:Oy79TlFt0
>>5
奇遇だな!俺もだ
奇遇だな!俺もだ
6: シャイニングウィザード(東京都) 2014/01/04(土) 00:08:49.64 ID:QRbcOzYW0
リーマン予想解けたぜ(`・ω・´)
7: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区) 2014/01/04(土) 00:13:00.22 ID:sRmeDcQv0
バックドア隠しなのね
8: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区) 2014/01/04(土) 00:13:34.02 ID:MpZ4cLze0
これ最初に完成させたら
世界中の衛星もミサイルもコンピューター絡み全てジャック出来る
日本なんか完全外野で蚊帳の外
世界中の衛星もミサイルもコンピューター絡み全てジャック出来る
日本なんか完全外野で蚊帳の外
9: ビッグブーツ(京都府) 2014/01/04(土) 00:16:15.82 ID:1luHTF5I0
ん?うん。やっぱアナログに限るよね
10: ジャーマンスープレックス(東京都) 2014/01/04(土) 00:17:15.37 ID:L1Z79Q3u0
PS4なら簡単だよね
11: 河津落とし(家) 2014/01/04(土) 00:35:53.01 ID:f4yq2V4k0
NTTとかも結構頑張ってんだろうけどコンピュータはアメリカか
12: アトミックドロップ(庭) 2014/01/04(土) 01:01:16.54 ID:mFD+RM/I0
このレベルじゃなくてもある程度の公開鍵暗号は破れるのに
そういうことは聞かなかったことにして
従前のセキュリティルールさえ守ればokという形式主義の
情報管理策へのスタンスは戦前から変わってない
ザ・ジャップって感じw
そういうことは聞かなかったことにして
従前のセキュリティルールさえ守ればokという形式主義の
情報管理策へのスタンスは戦前から変わってない
ザ・ジャップって感じw
15: ドラゴンスクリュー(catv?) 2014/01/04(土) 01:08:54.34 ID:4oh1guj30
>>12
オマエはなにか勘違いしている
とけない暗号は暗号とはいわない
暗号を解くのにコストがかかるから
だれもコスト(当然、時間ふくむ)のかかる暗号を解こうとしないの
つまりな、この量子コンプーターはそのコストを激減させる
素因数分解に特化した量子コンプーターがもつ膨大な計算量のリソースを
低コストで調達できるということ
オマエはなにか勘違いしている
とけない暗号は暗号とはいわない
暗号を解くのにコストがかかるから
だれもコスト(当然、時間ふくむ)のかかる暗号を解こうとしないの
つまりな、この量子コンプーターはそのコストを激減させる
素因数分解に特化した量子コンプーターがもつ膨大な計算量のリソースを
低コストで調達できるということ
16: キングコングラリアット(東京都) 2014/01/04(土) 01:15:34.23 ID:9nMzBcpv0
>>12
バカかお前。
公開鍵暗号が破れることは誰でも知ってる。
破るまでの時間とコストが実用的かどうかって問題だろ。
バカかお前。
公開鍵暗号が破れることは誰でも知ってる。
破るまでの時間とコストが実用的かどうかって問題だろ。
14: 不知火(dion軍) 2014/01/04(土) 01:08:06.23 ID:ZCfaQtk10
実際リーマン予想解けたら1億円の方じゃなくてアメリカ政府に言い値で売れるよねw
殺されるけど。
殺されるけど。
32: 目潰し(チベット自治区) 2014/01/04(土) 02:54:06.17 ID:tRXBpstF0
>>14
実際にすでに証明できてるんじゃないかって話すらあるしな
アメリカなんかは優秀な数学者抱え込んでるわけで
実際にすでに証明できてるんじゃないかって話すらあるしな
アメリカなんかは優秀な数学者抱え込んでるわけで
17: ドラゴンスクリュー(catv?) 2014/01/04(土) 01:16:13.32 ID:4oh1guj30
暗号を解くことによってえらる情報の価値が
暗号を解くコストを超えない限り
暗号を解こうとする者はいない
つまりな、オマエラみたいなカスが情報をいくら暗号化したところで
だれもそれを復号化なんか試みようとしない
オマエラみたいなカスの情報になんの価値もないからな
暗号を解くコストを超えない限り
暗号を解こうとする者はいない
つまりな、オマエラみたいなカスが情報をいくら暗号化したところで
だれもそれを復号化なんか試みようとしない
オマエラみたいなカスの情報になんの価値もないからな
18: アキレス腱固め(茸) 2014/01/04(土) 01:30:21.57 ID:QvtcMkJG0
メルセンヌ素数ってやつ?
19: 急所攻撃(西日本) 2014/01/04(土) 01:45:23.67 ID:pPPG259A0
素数なんて7の倍数だけ注意すればいいんだから楽勝
22: サッカーボールキック(東京都) 2014/01/04(土) 02:29:27.66 ID:9y38D5Zd0
非公開鍵にすれば意味ないなこれw
27: ドラゴンスクリュー(catv?) 2014/01/04(土) 02:36:34.62 ID:4oh1guj30
>>22
非公開鍵ってな
大きな素数の数のもういっぽうの数だ
公開鍵は暗号化するほうの鍵
コレは大きな素数同士を掛け合わせた数
非公開鍵は復号鍵に相当する
つまりな、この量子コンプーターは
その復号鍵となる非公開鍵を算出するためのコンプーター
低学歴はコレだから困る
非公開鍵ってな
大きな素数の数のもういっぽうの数だ
公開鍵は暗号化するほうの鍵
コレは大きな素数同士を掛け合わせた数
非公開鍵は復号鍵に相当する
つまりな、この量子コンプーターは
その復号鍵となる非公開鍵を算出するためのコンプーター
低学歴はコレだから困る
42: アンクルホールド(東京都) 2014/01/04(土) 09:03:47.82 ID:ByjRNNbf0
>>27
コンプーターと素因数分解から離れられないんだな
基本情報程度
簡単に考えるんだA君とB君がC君のことをD君と呼ぶ取り決めをしてたらコンプーターで導きだせるの?
コンプーターと素因数分解から離れられないんだな
基本情報程度
簡単に考えるんだA君とB君がC君のことをD君と呼ぶ取り決めをしてたらコンプーターで導きだせるの?
26: ムーンサルトプレス(千葉県) 2014/01/04(土) 02:35:10.36 ID:nnOuyG9Y0
自分以下の素数を全部掛け合わせた答え+1も素数
45: ファイナルカット(茨城県) 2014/01/04(土) 18:50:28.69 ID:kQ45MiIm0
>>26
2 x 3 x 5 x 7 x 11 x 13 + 1=30031=59 x 509
残念でした。
素数は無限に存在する証明に使うロジックだけどね。
2 x 3 x 5 x 7 x 11 x 13 + 1=30031=59 x 509
残念でした。
素数は無限に存在する証明に使うロジックだけどね。
28: フェイスクラッシャー(東京都) 2014/01/04(土) 02:40:54.39 ID:B+69g2Mu0
実際暗号化するための素数って何桁くらいの数字使ってるの?
29: サソリ固め(東京都) 2014/01/04(土) 02:45:54.55 ID:VPSJbSA70
>>28
だいたい二、三百桁くらい
だいたい二、三百桁くらい
33: タイガースープレックス(北海道) 2014/01/04(土) 03:00:00.04 ID:c/OvRr3X0
マジかよ、62を素因数分解するのに筆算やってる自分涙目だわ
35: 目潰し(チベット自治区) 2014/01/04(土) 04:43:22.35 ID:tRXBpstF0
>>33
62ごときで筆算する必要あるのが涙目すぎるな
62ごときで筆算する必要あるのが涙目すぎるな
34: かかと落とし(京都府) 2014/01/04(土) 04:25:49.63 ID:7Vu3cKW60
量子コンピューターが実現したらチェスとか将棋の完全解が得られるってマジ?
35: 目潰し(チベット自治区) 2014/01/04(土) 04:43:22.35 ID:tRXBpstF0
>>34
完全解が存在して、かつ、発見できればゲームとして成り立たなくなっちまう
完全解が存在して、かつ、発見できればゲームとして成り立たなくなっちまう
41: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2014/01/04(土) 08:20:49.94 ID:9FHvHw3t0
>>34
イエス
チェスの局面数は10の120乗あって
これはハッブル宇宙に存在する素粒子数よりも大きい数
なのでclosedでありながらも実際的にはopenだと言われて来たが
量子コンピュータが登場すれば、
1:e4, resign
イエス
チェスの局面数は10の120乗あって
これはハッブル宇宙に存在する素粒子数よりも大きい数
なのでclosedでありながらも実際的にはopenだと言われて来たが
量子コンピュータが登場すれば、
1:e4, resign
37: ダイビングエルボードロップ(京都府) 2014/01/04(土) 05:24:04.01 ID:/ouzLuhs0
なんか伝書鳩とか古典的な通信のほうが秘匿性は高そうだな
38: バックドロップ(香川県) 2014/01/04(土) 05:36:31.91 ID:sldN+VtT0
そのころロシアは鍵の長さをさらに倍にした
引用元: ・【脅威の素因数分解マシン】 NSA、暗号解読するための量子コンプーターに本腰 - 83億円投入、アルカイダ真っ青
鍵・携帯・リモコン 「あれ〜何処いったかなぁ」 そんな時ボタン一つで大事なものを発見!探し物発見器◇FS-KF5
posted with AZlink at 2014.1.4
ファイアスター
売り上げランキング: 75
コメントする