1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/24(金) 22:28:13.36 ID:???

 京都大iPS細胞研究所などのチームは22日、ヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)に加えることで、腎臓のもとになる細胞集団を効率よく作製できる2種類の化合物を見つけたと明らかにした。

 腎臓の組織の大半は中間中胚葉という細胞集団をもとに作られる。
今回の方法は、高価で品質が不安定なタンパク質を用いる従来法に比べ、培養コストを低く抑え、培養期間を短縮した。

 チームは、この化合物を使ってiPS細胞から変化させた中間中胚葉から、ヒトの腎臓の尿細管を作り出すことに成功しており、「腎臓の細胞や組織を移植する再生医療につながると期待される」としている。

 チームは、中間中胚葉への分化を促進するとみられていた約1800種類の化合物をiPS細胞に一つずつ加えて培養し、中間中胚葉に変化するか調べた。するとうち2種類では6日後、75%以上の高い割合で中間中胚葉を作り出した。
従来法では同じ期間で20%程度しか変化しなかった。

 さらにこの中間中胚葉をマウスの胎児の腎臓細胞と一緒に培養し、腎尿細管の管状構造の一部を作ることに成功した。

 研究成果は米オンライン科学誌プロスワンに掲載された。

5

2014.1.22 10:59 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140122/scn14012211030001-n1.htm?view=pc

Cira プレスリリース
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/140117-084117.html

プロワン
"Efficient and rapid induction of human iPSCs/ESCs into nephrogenic intermediate mesoderm using small molecule-based differentiation methods"
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0084881



2: 名無しのひみつ 2014/01/24(金) 22:32:11.17 ID:lfUw02+H

将来的に治らない病気は感染症だけになるんじゃないかな


4: 名無しのひみつ 2014/01/24(金) 22:42:50.22 ID:3VsXEe8/

腎盂、尿管、膀胱までは無理か


10: 増健 2014/01/25(土) 10:25:03.63 ID:tSTpu9PJ

>>4
なぜ糸球体を書かないw


6: 名無しのひみつ 2014/01/25(土) 00:15:56.23 ID:zIcf4DoR

技術の発達速度が半端無いな・・・


8: 名無しのひみつ 2014/01/25(土) 07:09:47.75 ID:OLCh7ygN

iPSさん半端ないな


11: 名無しのひみつ 2014/01/25(土) 10:44:09.68 ID:X+9blBjS

IPS関連のニュースは一週間に一度は見る
技術の進歩が目に見えるのは楽しいな


12: 名無しのひみつ 2014/01/25(土) 12:59:50.43 ID:8l+q6oM1

中国人の値段が半減するな、、、


13: 名無しのひみつ 2014/01/25(土) 13:17:54.41 ID:Gv/zXfjF

ドラクエのコード解析で
バイナリデータを1文字変えると棍棒がはぐれメタルの剣になるようなもんだろ。

そのコードを調べてると。


14: 名無しのひみつ 2014/01/26(日) 08:09:22.93 ID:VAXBwwEC

プロスワン・・


15: 名無しのひみつ 2014/01/26(日) 13:18:40.21 ID:t3J2OYqG

iPSの研究が進めば、医療は進歩するんだろうけど
なんだか不気味に感じてしまう。


引用元: 【再生】ヒトiPS/ES細胞から効率よく腎臓のもとになる細胞へ分化させる化合物を発見/京都大