1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/31(金) 19:50:42.34 ID:???0

★世界最強ソフトとプロ棋士の真剣勝負「囲碁電王戦」初の開催 小沢一郎氏も参戦

ドワンゴは1月31日、日本棋院と電気通信大学と協力し、人間とコンピューターが対局する「囲碁電王戦」を2月11日と同16日に開催すると発表した。世界最強の囲碁ソフト「Zen」にプロ棋士、アマ棋士に加え、生活の党代表の小沢一郎氏も挑む。

将棋でこれまで2度開催された電王戦を囲碁で初めて実施する。人間と対戦するコンピューターは世界最強ソフトの1つ「Zen」。駒ごとの優劣がなく、特定の駒を奪うのではなく局面全体で勝敗が決まるなどの特性から、囲碁をコンピュータに学習させることは将棋と比較しても難しく、世界最強とはいえ「現状でははっきり言って実力は遠く及ばない」(電気通信大学の伊藤毅志助教)とされている。

実力を拮抗させるため、今回の電王戦ではプロ棋士とは9路盤、アマチュア日本代表とは13路盤を使用し、通常の19路盤よりも狭いフィールドで戦う。日本棋院の山城宏副理事長は「どちらが勝ってもおかしくないバランス。普段の試合と碁盤の使い方も変わるのも見どころ」と話す。

小沢一郎氏は一般プレイヤーの代表として参戦。「戦局全体を見る必要がある囲碁は政治に通ずる」などの持論を持つ小沢氏は、これまでもniconicoで与謝野馨氏との対局の生中継などを行ってきた。
“政界最強”とも評される実力者として、19路盤を使った一番勝負に挑む。(以下略)

7

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/31/news122.html

【関連記事】

将棋 電王戦、人間が圧勝


3: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:52:05.58 ID:nDag7klg0

囲碁のプログラムも急激に強くなってきたからな。
ま、がんばって欲しい。

小沢一郎も政治よりこっちでがんばればw


4: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:52:35.02 ID:WLo43G0l0

理系とか囲碁打つやつおおいよな


5: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:52:35.47 ID:+WjB/p0D0

どうせ人間が有利な特別ルール作るんだろ?


26: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:12:40.77 ID:MfxE+uaL0

むしろソフト側が超有利な特別ルールなんだけど、>>5も読めないのお前?
ソフトは人間を超えただの、人間側が卑怯だの言ってるのはお前のようなキチガイばっかだってよく解るわ。


6: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:52:40.19 ID:IkLzN4EJ0

無駄よ もう勝てっこないから


7: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:53:50.03 ID:sxm051sd0

選挙でも負け、囲碁でも負けるのか


9: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:54:48.12 ID:nDag7klg0

将棋の場合、コンピュータが急激に強くなりすぎて、コンピュータと人間がぎりぎり拮抗するタイミングを
逃した感があるからな。

囲碁ではそこから教訓を得て、絶好のタイミングで大会を開かないといかんな。


12: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:57:02.00 ID:NmzA/12G0

コンピューターのプロキシ設定の話ですか?


13: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:57:27.81 ID:j3DdlX4RO

あれ?体調不良とかなんとかで国会欠席常習者なのに、囲碁大会とは暇人だなw


14: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:58:03.43 ID:0xCj6q/h0

小沢は引っかけが得意そうだから
コンピューターは苦戦するかもな


15: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 19:59:01.86 ID:WLo43G0l0

電通大って電聖戦という奴やってたけどそれとは別か


17: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:01:42.31 ID:nTWpWim70

九路盤ならオセロみたいなもんで、コンピュータには勝てないだろ。


18: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:02:44.17 ID:qZj0oTAe0

政治家の囲碁と言えば、与謝野さん、元気かな
あの人の実力は本物


19: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:02:46.36 ID:VLezUfL+0

19路は、置き碁でもまだまだ弱いの?


20: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:07:13.25 ID:tXfcSw9U0

9路盤だとプロ負けあるんじゃないの


22: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:09:55.11 ID:XNeyOggI0

三並べの先攻なら俺でもスーパーコンピュータに勝てる。


23: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:11:13.92 ID:D5kgC8z0O

将棋もそうだがコンピューターにはナカナカ勝てない
プロでもアマでも小沢でもナカナカ勝てないと思うよ
コンピューターはミスも手加減もしないからな


27: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:14:07.55 ID:zlB/F4NwO

最強ソフトなら、今なら9路で20手目くらいにはコンピュータ読み切りじゃないかな


28: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:16:17.67 ID:ujI5qy2o0

日本棋院のヨゴレっぷりがよくわかるな。
いまさらオザーw
所詮、チョンゲーって言われるよそりゃ


29: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:23:48.00 ID:DmVj3Z8NP

仮面ライダー電王が囲碁を?


32: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:46:16.15 ID:wkDiMs1L0

基本的にただでできるものだからな。


36: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:55:38.30 ID:w+yXOu540

カンナオト君は参戦しないの?


38: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 21:06:45.96 ID:3UmiCV0G0

小沢も挑戦するだけ立派だ。
今回は見直した。


39: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 21:11:10.24 ID:pf0bqcXm0

犯人はプログラム開発者の助手の女性


40: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 21:23:22.87 ID:dX1zEkq00

将棋と違うのに…。石田、武宮とやって四子で勝ち三子で負けだ。
恐ろしく強くなったのは確かだが、プロなら19路盤で負けるはずが無い。


64: 名無しさん@13周年 2014/02/01(土) 01:20:29.87 ID:RUoMzzOH0

>>40
マジか知らんかった。
老いたりとはいえ石田武宮に4子置きで勝負とか、その辺のアマ6段様より強いんじゃないか?


41: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 21:36:08.26 ID:nDag7klg0

将棋ではソフトが一気に人間のプロを超した感があり、話題になる時期を逸してしまった。

囲碁はその轍を踏むべきではなく、この機会を有効に利用しなければいけない。

そのためには、今が絶好の機会と考えてもおかしくはない。


44: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 22:17:01.43 ID:PSmf28uk0

>>41
将棋もソフトはまだタイトルホルダーには敵わないレベル。
前回電王戦の三浦-670台GPSの結果(一局のみ)で
670台GPSの実力が世間では過大評価されてるだけ。

またその影響で多くのプロが研究用にソフトを使うようになったから、
プロ棋士のレベルが向上して、相対的にソフトのレベルはこれから下がりそう。

今の将棋ソフトは
保木さんが開発したプロ棋譜による「局面採点システム」を使って
指してるだけなので、プロのレベルが上がらないと強くなれない。
つまり今のアプローチでは、本質的な部分でプロの後追いをしてるだけ。

一方囲碁ソフトは、ランダム標本抽出のような純機械的方式なので、
プロに依存しないけど、その分弱くなってしまう


47: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 22:43:54.29 ID:nDag7klg0

>>44
将棋は、トッププロの反応を見ている限り、GPSに勝つのは望み薄だろ。


45: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 22:25:00.88 ID:33J86dx+0

さすがに囲碁は無理だろ
将棋やチェスは全部のパターンを読めそうだが
囲碁は無理無理無理無理かたつむり


50: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 23:35:08.65 ID:B03NIH6b0

将棋みたいに駒に種類があるわけじゃないし将棋よりも単純でしょ
最善手を総当たりで調べるだけなんだから将棋よりも遥かに強そう

囲碁で人間が勝つのは不可能でしょ


52: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 23:43:09.29 ID:D5kgC8z0Q

>>50
俺も囲碁はよく分からないけど
実際将棋と囲碁はどっちが難しいのかな


53: 名無しさん@13周年 2014/02/01(土) 00:21:03.82 ID:7bMrSPMG0

>>50,>>52
逆。囲碁は、1手につき着手可能な場所が将棋よりはるかに多いので、総当たりをする件数が
将棋などよりはるかに多くなる。

将棋の段階で、総当たりを調べるケース数が、全宇宙の原子の数を超えているらしい。
つまり、理屈では総当たりを調べられるけど、実際に調べる方法はないという事になる。
そして、囲碁は、その将棋より何桁もケース数が多いとのこと。

ま、コンピューターは、総当たり方式で「何手か先まで読む」事については、人間より勝っている。
けど、その何手か先の盤面を見て、どっちがどれだけ有利か(局面の評価)を決められないと、
今どの手を打つのが最善かわからない。その局面の評価が難しいのと、人間の場合は、無駄な
手はばっさり捨てて読むので、瞬間的にはコンピュータより深く読めたりする。

そして局面の評価を、評価関数というので決めるわけだけど、結局のところ、そのデータベースを
作るのに、他人の対局(プロの対局)の途中の状態で決めていくので、「その後の展開に間違いがない」
という仮定をおいていることになる。ここは結構疑問が残るところ。


71: 名無しさん@13周年 2014/02/01(土) 02:26:14.81 ID:+zaoZwh80

>>53
>着手可能な場所が将棋よりはるかに多い
よく言われるけど、中盤以降は持ち駒のせいで将棋の方が明らかに多くなるんだぜ?
それに、将棋のボナンザは”あえて”全幅検索したからあれだけ強いわけだが
(当時は前向き枝刈りが将棋プログラムの主流だった)


49: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 23:15:52.83 ID:ilMAxRAQ0

小沢は、どれくらい強いの??


引用元: 【囲碁】世界最強ソフトとプロ棋士の真剣勝負「囲碁電王戦」初の開催 小沢一郎氏も参戦