1: 2015/07/09(木) 04:19:03.27 ID:???*.net
2015年7月 8日 06:00

道路建設予定地にある古墳の存続をめぐって静岡県沼津市が揺れている。

2008年に市内で発掘された「高尾山遺跡」は、3世紀前半に築造された大型前方後方墳だ。
出土した埋葬品などから、ヤマト政権と主従関係にある「古代スルガの王の墓」ではないかと見られる。
日本考古学協会や保存を願う住民は保存を求めているが、市は都市計画通り道路建設を進める方針だ。
市議会は取り壊し費用を含む補正予算案を2015年6月30日に可決している。
今のところ古墳は完全破壊を免れている。
しかし、予算が執行されれば全面発掘調査を名目に墳丘全体が削り取られ、その跡に道路が整備される。

■古墳発掘のきっかけとなった道路建設
これほど貴重な遺跡が未発見だったのはなぜか。
古墳の上に熊野神社と高尾山穂見神社の2社が鎮座していたからだ。
地元では「この小山の下に古墳がある」と言い伝えられていたという。
都市計画で神社の敷地は道路予定地とされ、2008年に神社は隣接地に移転する。跡地の小山を調査したところ、古墳が見つかった。

古墳の規模は墳丘長62.18メートル、高さ約5メートル。
築造年代は邪馬台国の卑弥呼と同じ古墳時代最初期で、当時の東日本では最大級だ。

続きはソースで

images (1)


http://j-town.net/shizuoka/column/gotochicolumn/208387.html
★1が立った時間2015/07/08(水) 08:25:42.59
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436311542/

引用元: 【文化】東日本最古の古墳が壊される!? 卑弥呼と同時代...道路は本当に必要か★2

2: 2015/07/09(木) 04:19:55.54 ID:XjsqwH+Z0.net
卑弥呼って元々韓国から来たんだよな

88: 2015/07/09(木) 06:59:45.71 ID:USA3LuFv0.net
>>2
まあ朝鮮半島の方から来たかもしれないけど、少なくとも韓国からではないからな。その当時は韓国なんていう国も
なければ、現在の韓国に住んでいる連中とは違う人種が住んでいたわけだしな。
まあ昔良く流行った「消防署の方から来ました」って言って消火器を販売する詐欺と同じようなもんだ。

115: 2015/07/09(木) 07:27:43.82 ID:jqYfWlof0.net
>>2
韓国の古墳が明らかに日本の古墳に影響を受けてるらしく
あちらの考古学は憤死寸前らしいなw

224: 2015/07/09(木) 08:40:28.16 ID:wR/+zEWn0.net
>>115
だから証拠の日本の古墳を壊したくて仕方ないらしい
保護反対派はだいたいあちら系

4: 2015/07/09(木) 04:22:39.87 ID:Zvtd+mOk0.net
失った物は永遠に帰らない 馬鹿ではないか

6: 2015/07/09(木) 04:25:27.24 ID:lkl4mmld0.net
なにも壊さんでもええだろに

8: 2015/07/09(木) 04:27:20.74 ID:Yf+/Oi7+0.net
埋葬品だけ発掘して潰そうぜ

9: 2015/07/09(木) 04:28:45.78 ID:opRz35UG0.net
古墳を迂回できないの?

11: 2015/07/09(木) 04:30:29.44 ID:ibEBGLb90.net
>>9
無理やろこれ
ttp://uploader.rgr.jp/src/up17362.jpg

12: 2015/07/09(木) 04:32:14.59 ID:XQh21Jju0.net
>>11
地下に潜ればいいじゃん

64: 2015/07/09(木) 06:25:43.62 ID:0ILW2geB0.net
日本書紀に書かれていることを覆す可能性がある古墳だぜ。
その古墳を調べたら、書紀が意識的に東国の事を歪曲してる事が分かるかもしれない。
>>12 の言う様に道路が必要なら地下に潜らせれば良いだろ。

125: 2015/07/09(木) 07:30:52.70 ID:g+xJCQvq0.net
>>64
まあ勝者側に都合よく書かれるのが歴史だからな

23: 2015/07/09(木) 04:51:07.38 ID:tGDMZ1jo0.net
>>11
始めから古墳を潰すありきで道路計画してるしw
目前まで道路を作った今頃話題にされても困るじゃないかwwwwww

10: 2015/07/09(木) 04:29:23.26 ID:3FOYn4AE0.net
墓荒らしは祟られる

13: 2015/07/09(木) 04:32:21.90 ID:4zNt970Z0.net
ゴッドハンド発覚以来、日本最古って言葉が怪しく感じる

780: 2015/07/09(木) 13:52:45.39 ID:EdGGTRr10.net
>>13
その感覚は全く正しい。
例えば、これが東日本最初期で、かつ卑弥呼の時代と同時代なら、
じゃあ箸墓は本当に卑弥呼の墓なのか?とかねw
最初期で、いきなり最大級規模なのかよとw

806: 2015/07/09(木) 14:01:13.81 ID:tQQDHcMs0.net
>>780
基本的に古墳時代辺りでは最初期辺りのものが1番精度が高いのは常識。
これは遺物でもね。

地方に波及されて簡略化したものになっていくってのが普通だから。

815: 2015/07/09(木) 14:08:31.89 ID:LRqnqp1w0.net
>>780
あのお、これは東日本で箸墓は西日本ですけど
ちなみに箸墓はこの古墳の4倍以上っす

15: 2015/07/09(木) 04:39:27.98 ID:b2EkotqeO.net
祟りで東海大地震発生。小田原地震、南海トラフへと続く。富士山はこのあとだ。

18: 2015/07/09(木) 04:43:21.10 ID:BddYsXkk0.net
>>15
間違いありません、必ず起きる。

75: 2015/07/09(木) 06:42:20.45 ID:gkdIkr/R0.net
>>15
国道41号線なんだけど、邪魔だけど、伐らない木があるんだよ。
色々とあったようで・・・

古墳を破壊すると、どうなるのかな?

16: 2015/07/09(木) 04:42:24.68 ID:xPN3w9jf0.net
古墳遺跡は本当に必要か。調査して3Dマップ、3D画像を残しておく。
それではダメだというヤツがいることは、知っているけどね。

17: 2015/07/09(木) 04:43:11.36 ID:E2wY9kKz0.net
朝鮮で見つかった古墳って日本式で日本より後から作られたものだったよな。
古来より日本の属国だってバレて埋めたよな。

22: 2015/07/09(木) 04:49:33.50 ID:ZaMXX2v80.net
>>17
日本独特の前方後円墳が出てきて動かぬ証拠であきらめたのさ

27: 2015/07/09(木) 04:56:16.65 ID:xPN3w9jf0.net
>>17 >>22
一時期は大土木工事をやらかして、古墳の形を変えようとしたとか。
最近は、もうヤメたのか。

235: 2015/07/09(木) 08:46:55.37 ID:a6o5QvuX0.net
>>17
今更属国も何も、古代3国時代当時は事実上の日本領の小国家群と高句麗、
百済、新羅に分かれてたじゃん。朝鮮は。高句麗や新羅は兎も角、小国家
群(加羅とか任那とか)や百済に日本の影響が無い方がおかしい。

248: 2015/07/09(木) 08:55:38.69 ID:/eEhdf4D0.net
>>235
もっと大きな視点で見れば日本も朝鮮も
どこも魏の国の後ろ盾が欲しくて欲しくてたまらない時代だよな?
ちがったっけ?あの辺面白いけどごっちゃになるw

21: 2015/07/09(木) 04:45:17.63 ID:oevCQmuM0.net
ちょい左で用地買収に頑張れよ

29: 2015/07/09(木) 05:01:59.75 ID:QoghN2hk0.net
言い伝えって本当なんだなぁ