1: 不知火(家) 2014/02/26(水) 11:05:13.42 ID:fQmYFbe+0 BE:3510783869-PLT(12123) ポイント特典
新しい洋服を買おうとするたびに、「もうちょっと足長くならないかな…」「もう少し背が高ければな…」
なんて、叶いもしない願望が頭をよぎるのは、きっと筆者にかぎったことではないだろう。
こんなことなら、小さいころにもっと牛乳をたくさん飲んでおくべきだった! と嘆きながら、ふと思ったことがある。
牛乳を飲めば背が伸びるというのは、そもそも事実なのだろうか?
将来の子育てに備える意味でも、渋谷スカイクリニックの須田隆興先生に聞いてみよう。
「一概にいいにくいことではありますが、やはり身長が伸びる方に作用すると思いますよ。
牛乳に限らず、栄養バランスの良い食材をたくさん摂れば、体の発育にはプラスになりますからね」
なるほど。ということは、必ずしも牛乳がベストというわけでもない?
「牛乳というのはたしかにカルシウムが豊富ですが、牛乳よりもカルシウムを多く含んだ食材は他にもたくさんあります。
たとえば小魚などですね。牛乳が優れているのはカルシウムの量よりも、タンパク質や脂肪などを一緒に含んでいる点でしょう」
人によって体質や遺伝子の違いがあるため、体の発育状況と栄養の相関関係を見出すのは難しいと須田先生は語るが、少なくとも牛乳だけを飲み続けていればいいというわけではない。
「牛乳には含まれていない成分で、成長に必要なものもたくさんあります。
ですから、体の発育のためには、牛乳だけでなく他の食材もバランスよく摂取することをお勧めしたいですね」
また、栄養面だけでなく、成長ホルモンの十分な分泌を促すために、適度な運動と睡眠時間の確保も欠かせない条件だと須田先生は補足する。
その意味で、「寝る子は育つ」というのは正しいのだ。
つまりはよく食べ、よく遊び、よく眠るのが、子どもが大きく育つための必要条件というわけだ。
うーん、できれば小さいころに知りたかった…。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140226-00034329-r25
なんて、叶いもしない願望が頭をよぎるのは、きっと筆者にかぎったことではないだろう。
こんなことなら、小さいころにもっと牛乳をたくさん飲んでおくべきだった! と嘆きながら、ふと思ったことがある。
牛乳を飲めば背が伸びるというのは、そもそも事実なのだろうか?
将来の子育てに備える意味でも、渋谷スカイクリニックの須田隆興先生に聞いてみよう。
「一概にいいにくいことではありますが、やはり身長が伸びる方に作用すると思いますよ。
牛乳に限らず、栄養バランスの良い食材をたくさん摂れば、体の発育にはプラスになりますからね」
なるほど。ということは、必ずしも牛乳がベストというわけでもない?
「牛乳というのはたしかにカルシウムが豊富ですが、牛乳よりもカルシウムを多く含んだ食材は他にもたくさんあります。
たとえば小魚などですね。牛乳が優れているのはカルシウムの量よりも、タンパク質や脂肪などを一緒に含んでいる点でしょう」
人によって体質や遺伝子の違いがあるため、体の発育状況と栄養の相関関係を見出すのは難しいと須田先生は語るが、少なくとも牛乳だけを飲み続けていればいいというわけではない。
「牛乳には含まれていない成分で、成長に必要なものもたくさんあります。
ですから、体の発育のためには、牛乳だけでなく他の食材もバランスよく摂取することをお勧めしたいですね」
また、栄養面だけでなく、成長ホルモンの十分な分泌を促すために、適度な運動と睡眠時間の確保も欠かせない条件だと須田先生は補足する。
その意味で、「寝る子は育つ」というのは正しいのだ。
つまりはよく食べ、よく遊び、よく眠るのが、子どもが大きく育つための必要条件というわけだ。
うーん、できれば小さいころに知りたかった…。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140226-00034329-r25
2: ダイビングエルボードロップ(空) 2014/02/26(水) 11:07:02.07 ID:MhBX52Mo0
○牛乳飲んで寝る
4: エルボーバット(dion軍) 2014/02/26(水) 11:09:06.89 ID:jERN4aAd0
子供は小魚食わんだろが
バカじゃねーの
バカじゃねーの
6: 膝靭帯固め(千葉県) 2014/02/26(水) 11:09:37.73 ID:BUZLGmWH0
結論:小魚喰いながら、遊んで早寝する
8: フルネルソンスープレックス(大阪府) 2014/02/26(水) 11:10:31.23 ID:uuwCi3cx0
遺伝
9: ハイキック(山口県) 2014/02/26(水) 11:10:58.04 ID:G6Rep4Ir0
牛乳アレルギーです‥
10: TEKKAMAKI(内モンゴル自治区) 2014/02/26(水) 11:11:10.21 ID:BkbfOMut0
親がチビならあきらめなさい
11: 膝靭帯固め(千葉県) 2014/02/26(水) 11:11:13.69 ID:BUZLGmWH0
でも、カルシウム取りすぎは血栓できるから気をつけてね (´・ω・`)
12: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2014/02/26(水) 11:11:22.80 ID:mU5+paim0
体型なんてほとんど遺伝だろ
家族で同じもん食ってれば親に似てくるに決まってる
家族で同じもん食ってれば親に似てくるに決まってる
13: ローリングソバット(富山県) 2014/02/26(水) 11:11:32.24 ID:8ETcBx9F0
遺伝子無視すんなゴミ
15: 頭突き(和歌山県) 2014/02/26(水) 11:13:05.74 ID:+QWbF9yL0
小さい頃から牛乳好きで一日パック一本とか飲んでたら三兄弟の末っ子だけど1番でかくなったわ
61: 膝十字固め(catv?) 2014/02/26(水) 12:32:26.11 ID:9I0NoMGU0
>>15
末のほうが体大きくなるってデータある。
理由の一つが出産するたび母親の子宮が広がって胎内にいるときから身体が大きくなりやすいから。
だから必然であって牛乳関係ない。
末のほうが体大きくなるってデータある。
理由の一つが出産するたび母親の子宮が広がって胎内にいるときから身体が大きくなりやすいから。
だから必然であって牛乳関係ない。
17: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) 2014/02/26(水) 11:13:20.12 ID:eULJvOui0
山羊乳はアレルギーにならないし腹も下さないらしい
飲んだこと無いけど
飲んだこと無いけど
18: パロスペシャル(茨城県) 2014/02/26(水) 11:14:51.07 ID:IVDNNv3Q0
牛乳(カルシウム)を全く摂取しないと背が伸びない が正しいんじゃないの
23: ファイナルカット(神奈川県) 2014/02/26(水) 11:17:56.82 ID:+/Ut2/K0P
牛乳を飲むと、下痢になって食った栄養分が排出される
牛乳は下剤と同じでダイエットに効果的
牛乳は下剤と同じでダイエットに効果的
27: サッカーボールキック(WiMAX) 2014/02/26(水) 11:22:16.53 ID:/eK7Y4UP0
何気にチーズバーガーが良い。
28: アキレス腱固め(東京都) 2014/02/26(水) 11:23:01.66 ID:NaBGHmLj0
タンパク質とカルシウム
タンパク質が骨伸ばす
カルシウムが骨を強くする
タンパク質が骨伸ばす
カルシウムが骨を強くする
29: 断崖式ニードロップ(WiMAX) 2014/02/26(水) 11:25:14.46 ID:UH7Tu9+80
厨房のとき毎日白バラ牛乳1㍑飲んでたのに162cmで止まった…
30: ときめきメモリアル(兵庫県) 2014/02/26(水) 11:26:58.66 ID:aOQ77Dly0
>>29
白バラ毎日1本とかブルジョワやなー。
白バラ毎日1本とかブルジョワやなー。
31: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2014/02/26(水) 11:27:27.30 ID:PJG3cpWr0
>>29
高校の夏休み毎日2リットル飲んで
毎日下痢w
171センチ
高校の夏休み毎日2リットル飲んで
毎日下痢w
171センチ
32: イス攻撃(石川県) 2014/02/26(水) 11:32:55.43 ID:WFN+k0sK0
朝に冷たい牛乳コンボはお腹がもたない
33: TEKKAMAKI(関西・東海) 2014/02/26(水) 11:35:01.59 ID:uC9UHPbS0
同じ哺乳類なのに草食動物の乳はすげーな
産まれて一回二回飲んだだけであいつら普通に歩けるようになるんだから
産まれて一回二回飲んだだけであいつら普通に歩けるようになるんだから
34: フェイスロック(dion軍) 2014/02/26(水) 11:37:01.84 ID:RJc5URVd0
遺伝と睡眠が大切
他は誤差
他は誤差
35: ファイナルカット(大阪府) 2014/02/26(水) 11:40:40.77 ID:MlDntIS3P
高校で身長155cmだったので長身効果を信じてイリコと牛乳を毎日摂取し続けた
そして卒業時には178cmまで伸びた
でも牛乳は大して効果ないんだね、スパシーバ効果ってやつだよね
スゴいね人体
そして卒業時には178cmまで伸びた
でも牛乳は大して効果ないんだね、スパシーバ効果ってやつだよね
スゴいね人体
43: ラダームーンサルト(西日本) 2014/02/26(水) 12:00:36.64 ID:ZVD5GfQmO
>>35
クラスのちっさい奴がそんな状態だった
1年の時は背の順で前から2番目位だったのに
3年でまた同じクラスになったらめっちゃでかくなっててびびった
ズボンの裾が縫い直してもちんちろりんになってた
クラスのちっさい奴がそんな状態だった
1年の時は背の順で前から2番目位だったのに
3年でまた同じクラスになったらめっちゃでかくなっててびびった
ズボンの裾が縫い直してもちんちろりんになってた
46: マシンガンチョップ(WiMAX) 2014/02/26(水) 12:05:56.51 ID:IcB8cwFd0
>>43
俺のクラスにも同じような奴がいたな
寝るときに横向きじゃなく仰向けで寝るようにしただけで180センチぐらいになってた
俺のクラスにも同じような奴がいたな
寝るときに横向きじゃなく仰向けで寝るようにしただけで180センチぐらいになってた
36: ニールキック(神奈川県) 2014/02/26(水) 11:42:00.74 ID:Mhpywy5E0
俺は普通に成長してきて170㎝
弟は子供のころ本気でプロ野球を目指していて
毎日牛乳を1リットル飲み続けた結果173㎝になりましたとさ
まぁその程度だよね
弟は子供のころ本気でプロ野球を目指していて
毎日牛乳を1リットル飲み続けた結果173㎝になりましたとさ
まぁその程度だよね
37: スパイダージャーマン(東日本) 2014/02/26(水) 11:46:09.01 ID:pqIIE8reO
成長期は肉食え肉
後は早寝早起き
後は早寝早起き
38: チェーン攻撃(沖縄県) 2014/02/26(水) 11:54:15.34 ID:UaAKf1Yr0
軟骨伸ばすんだろ
牛乳より、食事や環境だろ
勿論遺伝もだけど
牛乳より、食事や環境だろ
勿論遺伝もだけど
39: アルゼンチンバックブリーカー(庭) 2014/02/26(水) 11:54:37.14 ID:SR8hCOwJ0
そんなものより成長ホルモンがドバドバ入ったブロイラーチキンを食え
41: ムーンサルトプレス(やわらか銀行) 2014/02/26(水) 11:57:37.29 ID:CmAA8muH0
成長ホルモン剤と酔い止め薬だけで180くらいいきそうなきがする
【関連記事】
【研究】乗り物酔い止め薬に骨伸長効果 低身長症の治療へ期待も/名大
44: フォーク攻撃(西日本) 2014/02/26(水) 12:03:13.31 ID:ZVD5GfQmO
牛乳と椎茸な
カルシウムとビタミンDだ
俺の周りでは身長170cm未満の奴の殆どが椎茸嫌いだった
牛乳や魚だけでは無理
カルシウムとビタミンDだ
俺の周りでは身長170cm未満の奴の殆どが椎茸嫌いだった
牛乳や魚だけでは無理
47: マシンガンチョップ(やわらか銀行) 2014/02/26(水) 12:09:54.00 ID:b93/wWrK0
男は母親の身長+15~20センチって感じだろ
例外な奴はDNA検査しろ
例外な奴はDNA検査しろ
80: バズソーキック(滋賀県) 2014/02/26(水) 13:31:36.84 ID:YcmjN4wq0
俺も厨房くらいまで毎日1リットル牛乳飲んでたけど173cm
まあ胃が悪すぎてほとんどメシ食ってなかったから仕方ない
要は、いかに食っていかに動くかだと思うわ
>>47
+15cmも無ぇわ畜生
まあ胃が悪すぎてほとんどメシ食ってなかったから仕方ない
要は、いかに食っていかに動くかだと思うわ
>>47
+15cmも無ぇわ畜生
51: 不知火(WiMAX) 2014/02/26(水) 12:21:08.98 ID:Llro6oAJ0
いま若者の間でシークレットソールが売れてるらしい
52: 16文キック(新疆ウイグル自治区) 2014/02/26(水) 12:24:29.89 ID:8dS9UNZJP
「○◯したら身長が伸びた」
という話は全くの無価値
なぜならば、○◯をしなかった場合との比較ができないため、
○◯と身長の因果関係が不明だからである
という話は全くの無価値
なぜならば、○◯をしなかった場合との比較ができないため、
○◯と身長の因果関係が不明だからである
53: トラースキック(関西地方) 2014/02/26(水) 12:24:48.49 ID:2ubdvB0A0
オランダかどっかでは牛乳に成長ホルモンが含まれてるんじゃなかったっけ
58: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越) 2014/02/26(水) 12:31:00.91 ID:Tze8Bu9AO
>>53
本当かどうかはしらんがオランダ人はでかい奴が多いなみんな交通標識くらいある
本当かどうかはしらんがオランダ人はでかい奴が多いなみんな交通標識くらいある
54: 頭突き(長野県) 2014/02/26(水) 12:26:04.76 ID:brFqG8l10
横に伸びるからあながち間違いではない、ソースは体重120kgの俺
56: チェーン攻撃(愛知県) 2014/02/26(水) 12:28:09.28 ID:ZFIS4xaA0
マジレスすると、骨への縦方向への刺激が必要
つまり、重力に逆らう運動
つまり、重力に逆らう運動
71: ラダームーンサルト(西日本) 2014/02/26(水) 13:07:08.59 ID:ZVD5GfQmO
>>56
高層階に行くエレベーターにいつも怪しい厨房位のガキが乗ってたわ
高層階用に乗るといつもそいつスポーツする風のジャージで乗ってて何だこいつと思ってたが
ある日40階でも下りないそいつを怪しんだ住人が警備室に言いに行って
防犯カメラのモニター見たらスクワットしててジワジワきた挙げ句爆笑したとか云々
てか警備室もそんな奴いたら注意しに行けよな
高層階に行くエレベーターにいつも怪しい厨房位のガキが乗ってたわ
高層階用に乗るといつもそいつスポーツする風のジャージで乗ってて何だこいつと思ってたが
ある日40階でも下りないそいつを怪しんだ住人が警備室に言いに行って
防犯カメラのモニター見たらスクワットしててジワジワきた挙げ句爆笑したとか云々
てか警備室もそんな奴いたら注意しに行けよな
64: テキサスクローバーホールド(WiMAX) 2014/02/26(水) 12:48:39.18 ID:pHfj+e2E0
成長期に筋トレし過ぎると成長止まるとか…
68: ダブルニードロップ(東日本) 2014/02/26(水) 12:59:26.76 ID:pqIIE8reO
遺伝による子供の予想身長=(父親の身長+母親の身長+13)÷2+2
らしい
らしい
76: パイルドライバー(dion軍) 2014/02/26(水) 13:11:04.90 ID:uCczs1wS0
カルシウム摂取=牛乳
というイメージが強すぎ
というイメージが強すぎ
82: TEKKAMAKI(東京都) 2014/02/26(水) 14:22:23.14 ID:CnVbJu350
本当にそうだったらノッポだらけや
引用元: ・牛乳をたくさん飲めば背が伸びる? → ×まちがい なぜなのか
Lアルギニン 500mg & Lシトルリン 250mg 120粒入 海外直送品
posted with AZlink at 2014.2.28
NOW社
売り上げランキング: 4406
コメントする