1: のヴぁ◆mRvlk.cFo6 2014/04/03(木)07:59:11 ID:Sh1gKladm

新たな研究で、大人でより筋肉がある方が死亡率が下がることがわかりました。もしあなたが体重やBMIを気にしているようであれば、筋肉をつけることに勤しんだ方がいいかもしれませんね。

研究者達は1988年から1994年の間に3,600人の大人を対象に研究データを分析しました。対象となった大人の年齢は男性で55歳以上、女性で65歳以上でした。

調査の一環として参加者のの慎重に対して筋肉量を測定しました。そして2004年にフォローアップ調査としてこの参加者のうち何人が事故死を除いて死亡したか、そして筋肉量と死亡との関連性を調査しました。結果、筋肉量が多い人は死亡率が顕著に低いことが分かりました。


全文を読む
http://woman.mynavi.jp/article/140402-145/

http://wm.mynv.jp/wp-content/uploads/2014/04/a7c37a04c0242bdebf77251ab1468c46.jpg



2: 忍法帖【Lv=99,まほうおばば】 2014/04/03(木)08:56:01 ID:6P8plCPz1

脂肪率=死亡率


3: 名無しさん 2014/04/03(木)10:04:42 ID:WRr0CrMN3

プロレスラー…


4: 名無しさん 2014/04/03(木)10:20:16 ID:xWCEqG0Ca

筋肉があれば事故なんぞ怖くないと思ったら除外されててワロタ


5: 名無しさん 2014/04/03(木)10:33:28 ID:DkV5asVFX

マッスル北村、早かったな
あんまり筋肉付くと心臓に悪いわな


6: 名無しさん 2014/04/03(木)10:38:37 ID:nQF2Sk7J4

マッスル北村の死因は「餓死」だろ


7: 名無しさん 2014/04/03(木)11:39:48 ID:hlP813Rh2

プロレスラーの寿命

ブライアン・ピルマン(35)
リック・ルード(40)
オーエン・ハート(34)
ゲーリー・オブライト(36)
ボビー・ダンカンJr(34)
ヨコズナ(34)
テリー・ゴディ(40)
デイビーボーイ・スミス(39)カート・ヘニング(44)
ホーク・ウォリアー(46)
橋本真也(40)
エディ・ゲレロ(38)
バンバンビガロ(45)
マイク・アッサム(ザ・グラジエーター)(42)
クリス・ベノワ(40)
冬木弘道(42)
三沢光晴(46)
愚乱・浪花(33)
ウマガ(ジャマール)(36)
バイソン・スミス(38)
リード・フレアー(25)


8: 名無しさん 2014/04/03(木)11:57:27 ID:hk1tD8M67

>>7
事故と自◯も入ってるのか


9: 名無しさん 2014/04/03(木)12:11:44 ID:E8ErhVG76

>>7
対象となった大人の年齢は男性で55歳以上、女性で65歳以上でした。


10: 名無しさん 2014/04/03(木)12:38:13 ID:tpQb9bdhA

このデータ、高齢者になった人の筋肉量を見てるわけだから、若い時から筋肉ムキムキマンとはまた話が別だよな。
高齢になっても筋力の衰えが少ない人達が長生きするのは当然の事。
息一つするにも筋肉は動く。筋量が限界値を下回ると歩くことすら出来なくなり、寝たきりになってから死ぬ。
この結果は当然の話なんだけど、データを取ることに意義があるのだから仕方ないか。


11: 名無しさん 2014/04/03(木)14:51:57 ID:XzO59nRgh

死亡率ってどういうことよ?
人間は必ず死ぬんだけど


引用元: 【研究】筋肉があるほど死亡率が下がる