1: 霊のもの◆qRrtABP1Wc 2014/04/15(火)21:20:05 ID:rjdAKpHl7

林農林水産大臣は、南極海での調査捕鯨を終えた捕鯨船団の関係者らと会談し、今後も調査捕鯨を継続することに意欲を示しました。(中略)

ただ、政府内には現行の計画のまま調査を行えば再び提訴され敗訴する恐れがあるという慎重論もあり、政府として今週中にも結論を出す予定です。
(15日17:53)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2176249.html



2: 名無しさん 2014/04/15(火)21:22:19 ID:0DfNhqPGZ

そりゃそうよ(´・ω・`)


3: 名無しさん 2014/04/15(火)21:22:44 ID:RF1VSpfP7

IWCとはどう話してるの


4: 名無しさん 2014/04/15(火)21:28:47 ID:JKgPw0oqk

さっさと商業捕鯨に切り換えろよ
調査捕鯨の目的がコレだろ


6: 名無しさん 2014/04/15(火)21:59:04 ID:Zbir6SfA1

結果は受け止める、と言ったんだから今のままじゃないだろ流石に。
新しい調査方法をIWCに提出するんじゃね?

つーか日本人は、ルールが形骸化すること多いよなw
始めにルール決めるんだけど、運用してると、コツとかルールの問題点が分かってきて、どんどんやり方を変える。
でも、ルール自体には手をつけないwそんで口伝伝承w

こーゆー状態になってるのを、いろんなところで見かけるるわ


5: ◆zF8b0GeIOc 2014/04/15(火)21:30:15 ID:o1Jqa8RtJ

捕鯨に関する国際会議を脱退すれば無駄な出資金を出さずに済むじゃん


引用元: 林農水相、調査捕鯨の継続に意欲示す