1: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/04/21(月)16:38:29 ID:ZrlIkJGYa
「世界最速エレベーター」 時速72キロ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140421/k10013905481000.html
《ニュースの要点と一言》
日立製作所が、世界最速のエレベーターを発表!
なんと時速72km!
これまで最速だった時速60.6kmのものを大幅に更新しました。
性能としては、1階から95階まで約43秒で到達するという超絶ハイスペック。
様々な制御装置も備え、振動も抑えているとか。
くうう、乗ってみたい!
しかし残念なことに、このエレベーターが備わるのは、再来年、中国の広州市に完成予定の111階立てのビル。
最近、中国では高層ビルの建設により、エレベーター市場が活性化。
市場のおよそ6割を占めるとのことで、ここでの需要に応え販売を拡大したいと日立の方は語っています。
うーん、どこまで速くなるんだエレベーター。
真横から見るとどんな感じなんだろうなぁ(*´Д`*)
詳細はソースまでどうぞ。
Twitter@opensorenari
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140421/k10013905481000.html
《ニュースの要点と一言》
日立製作所が、世界最速のエレベーターを発表!
なんと時速72km!
これまで最速だった時速60.6kmのものを大幅に更新しました。
性能としては、1階から95階まで約43秒で到達するという超絶ハイスペック。
様々な制御装置も備え、振動も抑えているとか。
くうう、乗ってみたい!
しかし残念なことに、このエレベーターが備わるのは、再来年、中国の広州市に完成予定の111階立てのビル。
最近、中国では高層ビルの建設により、エレベーター市場が活性化。
市場のおよそ6割を占めるとのことで、ここでの需要に応え販売を拡大したいと日立の方は語っています。
うーん、どこまで速くなるんだエレベーター。
真横から見るとどんな感じなんだろうなぁ(*´Д`*)
詳細はソースまでどうぞ。
Twitter@opensorenari
2: 名無しさん 2014/04/21(月)16:39:44 ID:UbinAUuat
だが高精度の枠有っての速度とも
3: 名無しさん 2014/04/21(月)16:40:48 ID:fToY7RkJD
月までエレベーターを作ってほしい
4: 名無しさん 2014/04/21(月)16:44:18 ID:1H8m2DKen
(*´ω`*)パクったどこぞの国がアクロバティックな事故を起こします。
5: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/04/21(月)16:47:57 ID:ZrlIkJGYa
>>4
1.初速即最高速の◯人エレベーターを作
2.勢い余って上に向けて突き抜ける
3.起源を主張する
どれかな。
1.初速即最高速の◯人エレベーターを作
2.勢い余って上に向けて突き抜ける
3.起源を主張する
どれかな。
7: 名無しさん 2014/04/21(月)16:57:14 ID:uBeiXA2Cr
中国か韓国あたりが対抗して
安全性を全く考慮してない時速100km超のエレベーターとか作りそうだな
安全性を全く考慮してない時速100km超のエレベーターとか作りそうだな
8: 名無しさん 2014/04/21(月)17:08:12 ID:9LxcntqfU
あほですね?
エレベーターの売掛債権を、自称戦時徴用被害者に差し押さえられて、ただ働きになりますよ!
エレベーターの売掛債権を、自称戦時徴用被害者に差し押さえられて、ただ働きになりますよ!
10: 名無しさん 2014/04/21(月)17:16:22 ID:Ec4NkmFq4
そこまでの速さは必要あるのか?
11: 名無しさん 2014/04/21(月)17:21:45 ID:UbinAUuat
>>10
要求される時間辺りの移動人数があるんで
要求される時間辺りの移動人数があるんで
12: 名無しさん 2014/04/21(月)17:26:06 ID:YZ8KLktis
>>10
中国の法律だと、非常用エレベーターの定格速度は地上階から最上階まで60秒以内に到達出来ないといけない。
中国の法律だと、非常用エレベーターの定格速度は地上階から最上階まで60秒以内に到達出来ないといけない。
13: 名無しさん 2014/04/21(月)17:34:48 ID:zoyMXBHI5
せめて音速くらい出せよ
14: 名無しさん 2014/04/21(月)18:03:04 ID:uHXgYOkLf
もう高速道路じゃねーかwww
15: 名無しさん 2014/04/21(月)18:04:51 ID:3hUwMs1sf
エレベーターやエスカレーターって普段はメーカー気にしないよな
近所は三菱か日立が多いけど、IKEAの店はシンドラーだった
近所は三菱か日立が多いけど、IKEAの店はシンドラーだった
16: 名無しさん 2014/04/21(月)18:20:52 ID:SFHNKoJTZ
甲板の狭い空母でも、次々と航空機を揚げられるんなら使いものになるね。
17: 名無しさん 2014/04/21(月)18:21:07 ID:WOaEU5GlX
吐きそう
18: 名無しさん 2014/04/21(月)18:22:17 ID:V6zGQ64zW
俺の原チャよりはえーじゃん
環7の流れに乗れる速度だよ
環7の流れに乗れる速度だよ
20: 名無しさん 2014/04/21(月)18:27:56 ID:8qYw0s2Kz
落ちるのとどっちが早いんだ?
19: 名無しさん 2014/04/21(月)18:24:02 ID:6xwt6r7kQ
横向きに動かそうぜw
引用元: ・【技術】日立製作所、世界最速エレベーターを発表 なんと時速72km[4/21]
ヤマハ 発電機 60HZ 西日本地域専用 EF23H
posted with AZlink at 2014.4.21
ヤマハ(YAMAHA)
売り上げランキング: 3623
コメントする