1: 2015/07/25(土) 11:57:52.81 ID:???.net
2015年07月25日 11時08分
【ワシントン=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は24日、無人探査機「ニューホライズンズ」が撮影した冥王星表面にある大気のもやの画像を公表した。
もやは探査機が冥王星に最接近した翌日の15日、約200万キロ・メートルの距離から撮影された。太陽を背にした冥王星のもやが、太陽光を受け、指輪のように幻想的に輝く姿を写した。冥王星に窒素やメタンなどの大気があることは知られていたが、画像ではっきり観測できたのは初めて。
続きはソースで
2015年07月25日 11時08分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
米無人探査機「ニューホライズンズ」が15日に撮影した冥王星。太陽を背にした冥王星の周りで、もやが指輪のように輝いて見える(NASAなど提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150725/20150725-OYT1I50009-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150725-OYT1T50040.html?from=ytop_top
【ワシントン=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は24日、無人探査機「ニューホライズンズ」が撮影した冥王星表面にある大気のもやの画像を公表した。
もやは探査機が冥王星に最接近した翌日の15日、約200万キロ・メートルの距離から撮影された。太陽を背にした冥王星のもやが、太陽光を受け、指輪のように幻想的に輝く姿を写した。冥王星に窒素やメタンなどの大気があることは知られていたが、画像ではっきり観測できたのは初めて。
続きはソースで
2015年07月25日 11時08分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
米無人探査機「ニューホライズンズ」が15日に撮影した冥王星。太陽を背にした冥王星の周りで、もやが指輪のように輝いて見える(NASAなど提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150725/20150725-OYT1I50009-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150725-OYT1T50040.html?from=ytop_top
引用元: ・【宇宙】幻想的に輝く冥王星のもや…大気の存在確認[7/25]
3: 2015/07/25(土) 12:07:49.20 ID:nugTM9wK.net
やっすいCGだなぁ
4: 2015/07/25(土) 12:08:31.14 ID:nyBgLHs9.net
もやっとしてるね
6: 2015/07/25(土) 12:11:45.95 ID:2g4pRoFv.net
アポロ計画のときから、NASAは映像の達人だね。
7: 2015/07/25(土) 12:12:36.99 ID:+nZoWvE6.net
金冠日食
かとおもた
かとおもた
8: 2015/07/25(土) 12:19:05.04 ID:IsTK5Opl.net
(●)
睨まれたわ!
睨まれたわ!
9: 2015/07/25(土) 12:24:53.44 ID:IkGCS7zH.net
金環食っぽいけど、もしかしてカロンによる食の撮影?
としたら結構凄い1枚かも
としたら結構凄い1枚かも
10: 2015/07/25(土) 12:26:45.11 ID:gwzDiFmH.net
冥食
11: 2015/07/25(土) 12:27:53.80 ID:6rfp5HUX.net
宇宙の映像は
何を真実とするのか分からんわ
空気の膜があって屈折、認識補正かけて視覚しているのだし
単なる波動データ公開されても理解できんし…
いや、今目の前にあるものすら、本当にそれはその形をしているのだろうか
何を真実とするのか分からんわ
空気の膜があって屈折、認識補正かけて視覚しているのだし
単なる波動データ公開されても理解できんし…
いや、今目の前にあるものすら、本当にそれはその形をしているのだろうか
16: 2015/07/25(土) 13:05:09.24 ID:hg9RYnoa.net
>>11
様々な電磁波や歪みを可視光領域に変換するのは重要だよ。広大な宇宙のどの辺に着目して深堀りするか決めるのは未だに科学者の直感だから。
様々な電磁波や歪みを可視光領域に変換するのは重要だよ。広大な宇宙のどの辺に着目して深堀りするか決めるのは未だに科学者の直感だから。
12: 2015/07/25(土) 12:28:54.64 ID:phLBJnAX.net
地球の大気よりも厚くね?
大気の定義によっても違うんだろけど
大気の定義によっても違うんだろけど
40: 2015/07/26(日) 00:37:11.81 ID:YpR+rYht.net
>>12
厚いよ。重力がちいさいから大気がひろがりまくりんぐなのだ。
厚いよ。重力がちいさいから大気がひろがりまくりんぐなのだ。
52: 2015/07/26(日) 11:18:26.70 ID:5OWTXWvw.net
>>40
あ、なるほどサンガツ
メタン主成分でも酸素がなければ燃えることはないんだろね
あ、なるほどサンガツ
メタン主成分でも酸素がなければ燃えることはないんだろね
13: 2015/07/25(土) 12:31:42.46 ID:XfgujJ8Y.net
いずれにしたって大気があるってこと
18: 2015/07/25(土) 13:55:23.95 ID:G4DCN4Sc.net
太陽 -- 月 -- 地球 のかわりに
太陽 -- 冥王星 -- ニューホライズンズ
の金環日食ということかな。
太陽 -- 冥王星 -- ニューホライズンズ
の金環日食ということかな。
22: 2015/07/25(土) 14:49:47.61 ID:nabixq4m.net
>>18
金環ではなく皆既だろうな
太陽は完全に冥王星に隠されているから
金環ではなく皆既だろうな
太陽は完全に冥王星に隠されているから
20: 2015/07/25(土) 14:18:59.79 ID:DeK47VD2.net
メタンがどこから生成されてるか?ここが試験にでる重要ポイントだね。
23: 2015/07/25(土) 15:12:43.06 ID:fuIhHcZK.net
メタンは星間物質で星の材料。惑星内で生成されんでも存在する。
超新星爆発で拡散した炭素と水素がどういう過程でメタンになるのかはしらんけど。
超新星爆発で拡散した炭素と水素がどういう過程でメタンになるのかはしらんけど。
26: 2015/07/25(土) 16:43:40.73 ID:HAKMDgkH.net
こんなに小さいのに大気を維持できるの?
28: 2015/07/25(土) 16:52:44.42 ID:5kIW9ZeC.net
>>26
宇宙空間でも、太陽付近では普通に1立方メートル当たり数個分子や原子が有るらしいが、
今日立ち読みした Newton では、我々が棲む銀河系では考えられない真空も有るという。
「いずれ太陽の存在する銀河系とアンドロメダ星雲は衝突する」みたいな記事より
我々の銀河系の大気密度は、宇宙全体の大気密度よりも遥かに高い。
宇宙空間でも、太陽付近では普通に1立方メートル当たり数個分子や原子が有るらしいが、
今日立ち読みした Newton では、我々が棲む銀河系では考えられない真空も有るという。
「いずれ太陽の存在する銀河系とアンドロメダ星雲は衝突する」みたいな記事より
我々の銀河系の大気密度は、宇宙全体の大気密度よりも遥かに高い。
31: 2015/07/25(土) 18:30:42.42 ID:Tu247AtE.net
>>26
基本、流れ出しっぱなし。
基本、流れ出しっぱなし。
27: 2015/07/25(土) 16:45:59.48 ID:0CK/QyoS.net
冥王星は死後の世界の星と呼ばれている
29: 2015/07/25(土) 17:16:23.46 ID:DQNT6Fj8.net
宇宙の話は面白いな
地球にいる俺らも、実際は宇宙空間の中を高速で動いていて
その移動距離は年間で地球~冥王星間の2往復以上にもなると
考えられているらしいし
地球にいる俺らも、実際は宇宙空間の中を高速で動いていて
その移動距離は年間で地球~冥王星間の2往復以上にもなると
考えられているらしいし
42: 2015/07/26(日) 00:47:16.26 ID:7T/LQLgN.net
>>29
そんな遅い訳ねーだろ
140億光年先から見たら俺らは光速以上で動いてるんだぜ
つまりこんな考え意味が無い
そんな遅い訳ねーだろ
140億光年先から見たら俺らは光速以上で動いてるんだぜ
つまりこんな考え意味が無い
32: 2015/07/25(土) 19:22:47.32 ID:1S6I2FA0.net
観測できるような大気の厚さって一定なのかな?
地球に比べたらむちゃくちゃ厚くないか、この写真?
地球に比べたらむちゃくちゃ厚くないか、この写真?
33: 2015/07/25(土) 20:51:20.25 ID:fFC5kTxO.net
冥王星の画像見るとそんなに濃い大気があるようには見えないけどね。
35: 2015/07/25(土) 21:21:09.22 ID:jVYeKnpL.net
そもそもガス惑星(巨大氷惑星)なんだろ?当たり前じゃん
36: 2015/07/25(土) 21:40:57.28 ID:2/nmEjnC.net
ガス惑星じゃねえよ。
こんな小せえガス惑星なんかねえよ。
こんな小せえガス惑星なんかねえよ。
38: 2015/07/25(土) 23:24:36.51 ID:d9Pb3GUC.net
空気があるってことは、人間がすめるってこと(´・ω・`)
夢ひろがりんぐね
夢ひろがりんぐね
39: 2015/07/26(日) 00:34:52.63 ID:tnQvRy9A.net
>>38
空気の定義を間違えてるな
空気の定義を間違えてるな
41: 2015/07/26(日) 00:45:43.04 ID:qOGnSF8A.net
>>38
大気はある。人間が住める空気はない
大気はある。人間が住める空気はない
43: 2015/07/26(日) 05:18:18.48 ID:8AkH2hO7.net
冷たい所のほうが環境安定してるから生物がいると思ってるよ。
タイタン、ユーロパ、ミランダ、冥王星ときたら海王星にもやっぱりいるんだろうね。
タイタン、ユーロパ、ミランダ、冥王星ときたら海王星にもやっぱりいるんだろうね。
44: 2015/07/26(日) 09:06:17.56 ID:rJbnypVs.net
地球上では液体窒素だけど44kかつ気圧低いから何とか気体でとどまっている
55: 2015/07/26(日) 13:28:39.01 ID:5GQZQKkR.net
なんで月には大気ないの
56: 2015/07/26(日) 13:37:12.18 ID:4ez/5PXJ.net
>>55
冥王星と比べるとあきらかに表面温度は高いわけで、メタンとかエタンとかも
液体や固体の状態で存在できなかっただろうし、だけど地球より引力が弱いから
長年の間に宇宙空間に散逸してしまったのでは。
冥王星と比べるとあきらかに表面温度は高いわけで、メタンとかエタンとかも
液体や固体の状態で存在できなかっただろうし、だけど地球より引力が弱いから
長年の間に宇宙空間に散逸してしまったのでは。
5: 2015/07/25(土) 12:09:20.72 ID:OYICaSsR.net
NASAの発表する映像(フォトショップ)はいつも美しい
【PM2.5対応】SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 ホワイト系 KC-D50W
posted with AZlink at 2015.7.26
シャープ(SHARP)
売り上げランキング: 37
コメントする