~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:03:37.22 ID:???0.net

ハーバード大所蔵の古書「人間の皮で装丁」
http://www.afpbb.com/articles/-/3017148
AFP 2014年06月09日 13:00 発信地:ニューヨーク/米国


【6月9日 AFP】米ハーバード大学(Harvard University)は前週、附属図書館が所蔵する19世紀のフランスの本が人間の皮膚で装丁されていることを科学的に検証し確認したと発表した。

19世紀のフランスの作家アルセーヌ・ウーセ(Arsene Houssaye)が記した『魂の運命(Des destinees de l'ame)』と題する本で、希少な古書を専門に扱う同大附属ホートン図書館(Houghton Library)」の所蔵。

同大の修復・保存専門家と科学者らは、この本の装丁に使用された素材を特定するため、極小のサンプルを用い数種類の方法を試みた。

続きはソースで

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/500x400/img_f2356c2475f9734ddc701d8c66676c9b201197.jpg
写真:米ハーバード大学(Harvard University)が人間の皮膚で装丁されているこ
とを確認した同大所蔵の19世紀のフランスの本(写真は同大提供)。(c)AFP
PHOTO HANDOUT-Houghton Library, Harvard University
~~引用ここまで~~



引用元: 【国際】ハーバード大所蔵の19世紀の古書、人間の皮で装丁されていた [6/9]


3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:04:33.98 ID:wdzIbG/K0.net

俺の余ってる皮もどうかね


4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:04:39.83 ID:L45DcRef0.net

ネコロノミコンか
中国に盗まれるとやばい


5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:04:57.87 ID:8L5k4P0c0.net

そりゃ想定外


7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:06:02.91 ID:dTfTJ8HW0.net

日本軍は中国人の皮を剥いだ。


77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 01:15:36.74 ID:eOEhBjqO0.net

>>7 人間の皮剥ぎは中国人の得意芸だよアホ
通州事件で中国人が日本人の皮剥いでるの忘れたか


107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:04:01.94 ID:dWuqHqT40.net

>>77
戦争で人肉食いまくったのはジャップだけだ
食わせるような状況に追い込んだ最大の責任者は
天寿をまっとうした
そういう国だ


113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:10:35.85 ID:c3tFEdag0.net

>>107
いやいやw
人肉をくさせてたのはイギリス軍だろうw
宣教師が苦労してやめさせたカニバリズムを
イギリス軍の人類学者の将校 ハリソンがボルネオのやったことだぞ。
日本兵は原住民に食われてたんだけどな。
食ってる現場にいたアメリカ陸軍パイロットとか
作戦に従事したイギリス兵も存命で証言してるぞ。
ナスジオがドキュメンタリー作ってるから見てみろ。
これも戦争犯罪で、イギリスの国際法違反だからな。


126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:29:52.97 ID:D1T2QXbn0.net

>>107 >>113
どっちも喰ってる

戦争みたいな状況だと人間はそっちのタガが外れやすいようだ
まぁ、あまりに死体だらけだから死体に特別な感情が湧かなくなるのもしょうがないかもね


8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:06:11.74 ID:YkC6Voka0.net

本作成のためにひと肌ぬいだか


160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 05:20:16.11 ID:gr8gdHkd0.net

>>8
気にいった


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:07:48.93 ID:tE2atbg80.net

意外と保つもんだな


12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:08:53.67 ID:TASCLsGoO.net

日焼けして大きく綺麗に剥けた皮をビーチボールに貼ったりするよね夏


14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:10:02.44 ID:DROr5Y4H0.net

毛とか生えないかな


15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:10:09.58 ID:A+1H4wn40.net

なんか毛穴がリアルで気持ち悪い
鳥肌みたい


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:11:34.89 ID:su6YEe3X0.net

これは以前から言われてたよ。
黒人の人皮装丁もある。
それが一概に人種差別的であるといえるかは知らないけどね。


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:12:48.59 ID:JIhAGzVS0.net

ミスかトニック大学とヴァチカンのX分類にもあるぞ


20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:13:04.78 ID:kAsC3uvc0.net

>>1に朱元璋さまが興味を示されたようです


24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:21:00.20 ID:5EvkNaxCO.net

阪大の医学部の標本室に全身刺青の人間の一枚皮が展示してあるでしょ
戦前に、あなたの刺青があまりにも立派だから死んだら標本に頂戴っていう取引があったらしいけど
本当に合法に入手したもなのか怪しいな


53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:35:00.26 ID:d1X0z/zD0.net

>>24
東大じゃなかった?


56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:37:35.96 ID:4d1/oWUd0.net

>>24 それ漫画ブラックジャックに採用されてた東大の話ではないの?
阪大にも同様例があってもおかしくはないけど。


59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:43:35.12 ID:d1X0z/zD0.net

>>56
東大医学部収蔵品特集の「芸術新潮」持ってるけど
載ってるよ。夏目漱石の脳味噌なんかもある


25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:22:15.91 ID:22OJVe7D0.net

リアル羊たちの沈黙


29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:24:48.21 ID:QFjN+F94O.net

ナチは皮膚でランプシェード、脂肪で石鹸作ったりしてたしな


172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 10:52:12.95 ID:gDobZekK0.net

>>29 実物を鑑定したらランプシェードは羊の皮、石鹸は
人体の脂肪を含有せず、と出たらしい。その後、何者かが
現物を持ち去り、今では紛失扱いになっている。


30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:25:11.02 ID:bv/KhXNd0.net

革装は高級本というイメージだが、人間だとダメなのか?


37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:28:27.55 ID:5YWrJUFC0.net

あんまり触りたくないな


38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:29:14.88 ID:jn31Bgz20.net

せめて日焼けした時の皮にして、、、


52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:32:58.68 ID:HE99k/7j0.net

実際気持ち悪くて触りたくないよな


54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:37:24.96 ID:tE2atbg80.net

>>52
肌と肌のふれあいはなあ


55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:37:35.87 ID:mYuqVF1k0.net

死刑になった罪人の皮膚で装帖するなんて
著者自身も悪趣味だなあ
だから後世に名前残せなかったんだよ


57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:40:10.65 ID:vwszPy/t0.net

人皮装丁本というのは、ちゃんとジャンルがあって
そういうのが問題視されなかった時代には、結構当たり前に製造されてたらしいよ。
といっても、希少ではあったそうだけど。提供者少ないものね。
しかし人倫にもとるという程の認識もなく、それが実行されてたそうだ。


58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:42:49.97 ID:sx1zRPFm0.net

>>57
普通に人の髑髏がアンティークだった時代もあるし


63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:49:30.02 ID:vOK2lFm90.net

>>58 まあ単に彫像なのだが、
遺骸としての彫像にヒキガエルが顔面にくっついてたり、ウジが全身に這ってるとかいう彫刻。
トランジとかいうのだっけ。
魂を尊重するがゆえに、肉体は貶める。
まあ思想は分からないでもないのだが、あそこまでやるのか!
と思ってしまうよね。


64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:52:08.89 ID:Ej3Qxhbh0.net

>>58
髑髏よりも皮膚の方がなんか生々しくて拒否感ありそうだよなあ。


81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 01:27:59.46 ID:c3tFEdag0.net

>>57
太平洋戦争のときのアメリカ兵の戦利品、戦地からのお土産、記念品は
日本兵の頭蓋骨や骨を加工したものだったからな。
高齢ではあるが、持ち帰った人たちはご存命だからね。
アンティークという話じゃなくて、最近なんだよね。


67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:58:53.52 ID:jjAcYcnF0.net

ふむ
魔女を火あぶりにするのと同じかね?

キリスト教では死者は最後の審判で復活することになっているが
死体を焼くなり、バラバラにしてしまえば復活できない

罪深い罪人には復活などさせないということなのか


68: ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:59:18.40 ID:YTxf1VtUO.net

DNA鑑定して子孫探すんだよな


70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 01:01:47.89 ID:ETzATGdt0.net

中世か


73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 01:08:35.01 ID:g2Bwbcf20.net

>>70
そりゃヨーロッパをかいかぶりすぎだ。
19世紀ならミイラの解剖が興業、その粉をクスリと信じて飲んでいた時代。

そう思うと20世紀半ばに、ナチスが人皮本を作っていた(とされる)のも
今考えるほど大ごとじゃなかった気もする。


99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 01:54:16.86 ID:AmyuAMa60.net

悪趣味としか言いようがない