1: 2015/08/06(木) 00:55:40.70 ID:???.net
金星へ、あかつきの軌道修正成功 JAXA探査機
引用元:47NEWS 2015/08/05 12:58
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080501001257.html

no title


宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、金星に向かう探査機「あかつき」が、小型エンジンを噴射した3度の軌道修正にいずれも成功し、目的の軌道に達したと発表した。

あかつきは29日前後に太陽に最接近する。
老朽化した機体の温度が上昇する「試練」(JAXA担当者)が待ち構えており、乗り越えることができたら12月7日に金星を回る軌道投入に再挑戦する。

続きはソースで

画像:金星に向かう探査機「あかつき」の想像図(JAXA・池下章裕氏提供)
http://www.47news.jp/PN/201508/PN2015080501001285.-.-.CI0003.jpg

▽関連リンク
JAXA
金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入に向けての軌道修正制御の実施結果について
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2015/0805.shtml

引用元: 【宇宙開発】金星探査機「あかつき」 軌道修正成功 12月7日に金星を回る軌道投入に再挑戦/JAXA

2: 2015/08/06(木) 00:57:07.18 ID:NpQrql7a.net
そんな事もあろうかと(・ω・`)

3: 2015/08/06(木) 01:15:26.44 ID:HdScur7j.net
リカバリー技術はたいしたもんだけど、
やっぱ冥王星探査のようにスムーズに行って欲しいもんだ。

62: 2015/08/07(金) 13:45:27.36 ID:ugyxX9sl.net
>>3
貧乏が悪い

4: 2015/08/06(木) 01:21:42.20 ID:0vHdLiX7.net
「あかつき」と太陽の間は真空だから熱は伝わらないはず
機体の温度が上昇する「試練」とは、電子レンジみたいに電磁波攻撃されるという意味なの

5: 2015/08/06(木) 01:25:50.29 ID:MmE+eZOE.net
>>4
遠赤外線による輻射熱だと思うよ。

6: 2015/08/06(木) 01:32:06.23 ID:Ta4IiH/o.net
>>4
地球と太陽の間も真空ですが

15: 2015/08/06(木) 03:18:04.64 ID:u/DtnihN.net
>>4
馬鹿過ぎる

8: 2015/08/06(木) 01:34:08.84 ID:qnwUoFck.net
冥王星探査は猛烈に遠いから大変なものだが
金星探査は近いのだから本来2台目を打ち上げもよかったものなんだけどね
予算の問題があったのだろうけど
ソ連のベネーラシリーズなんて失敗したらさっさとあきらめて
次のローンチウインドウですぐに改良版を打ち上げですよ。

10: 2015/08/06(木) 01:37:51.91 ID:HwOePMTo.net
>>8
予算がないからねえ
月探査機
水星探査機
木星探査機
有人宇宙船とスケジュール一杯
ついでに今の大臣は(以下略

40: 2015/08/06(木) 19:41:03.79 ID:Id1QVF+C.net
>>8
重力の井戸を降りていくんだから、動力の問題はさておき、
むしろ、冥王星よりも難しいんじゃ?

9: 2015/08/06(木) 01:34:11.73 ID:HwOePMTo.net
ノズル脱落状態でよくもまあ
ほとんど執念だな

11: 2015/08/06(木) 01:39:57.99 ID:2rqgNnbg.net
活火山を直接撮像できると言ってるが、どんな画像が届くのか楽しみだ

12: 2015/08/06(木) 02:11:18.28 ID:bCR4uqpc.net
最初わざと失敗したんじゃ

13: 2015/08/06(木) 02:57:12.94 ID:XZOcG2Mz.net
はやぶさの時もだけど逆境に強いJAXAに期待する

16: 2015/08/06(木) 03:18:56.69 ID:5wdTOSf8.net
頑張って、成功させて欲しい 
日本国民は、国際的な壮挙に期待してる

17: 2015/08/06(木) 03:20:42.86 ID:Ke6tr/pY.net
おお!これでかつる!(`・ω・´)

18: 2015/08/06(木) 03:21:02.34 ID:wCGEznKM.net
はよワープ技術を盗め。

19: 2015/08/06(木) 06:31:05.92 ID:bJ9XWFgz.net
金星の海洋面積は8/10で地球より海が広い
豆な

21: 2015/08/06(木) 08:37:28.94 ID:e4P501Kk.net
楽しみやね

22: 2015/08/06(木) 08:48:52.15 ID:ZvogVfop.net
まずはGJ
金星の周回軌道に乗せれば赤飯炊くで

29: 2015/08/06(木) 09:35:17.15 ID:W5pTdBwh.net
あかつきもミッション完了したら地球に帰ってくるの?

30: 2015/08/06(木) 10:20:47.97 ID:x21N2dsW.net
成功したらトラトラトラか

31: 2015/08/06(木) 10:51:42.25 ID:eb6RxhPD.net
映画化決定か?

32: 2015/08/06(木) 11:29:06.95 ID:tEix54Fp.net
さすが一人前のレディだな

33: 2015/08/06(木) 13:32:42.84 ID:O2nOl/mb.net
12月3日にはやぶがスイングバイ、7日にあかつきが軌道投入に再挑戦か
ドキドキな12月

34: 2015/08/06(木) 13:45:44.24 ID:ZvogVfop.net
これは軌道調整をしただけで
まだ太陽の公転軌道なわけでしょ

金星の公転軌道にのせる12月が一番大事

35: 2015/08/06(木) 15:36:38.55 ID:0vHdLiX7.net
バカな中1です。熱は真空中は伝わらないと習ったような気がして、地球も「あかつき」も太陽の影響
で熱が与えられるのは太陽光にしろ遠赤外線にしろその熱は電磁波として来るもんだと思ってます。
で、「あかつき」ぐらいなら電磁波対策してんだろうと考えました。だけど機体の温度上昇の試練が
あるようなので、対策以上の強力電波(電波攻撃)があるのか知りたかったんです。ばかでゴメン。

49: 2015/08/07(金) 07:42:55.68 ID:3feZxLNs.net
>>35
電磁波放射で合ってるけど

51: 2015/08/07(金) 08:02:50.04 ID:OK2l/D0Q.net
>>35
馬鹿でもなんでもいいけど
アカツキがどんな赤外線「対策」してるっていうんだよ?
なにか情報持ってて言ってるの?

52: 2015/08/07(金) 08:26:30.28 ID:epJ5DqoU.net
>>51
人工衛星の外側で金色に光ってる部分見たことないか?
あれサーマルブランケットって言って、輻射熱対策≒赤外線対策だぜ
別にアカツキ専用じゃなく、人工衛星に一般的に採用されてるものだが

アルミを蒸着したポリイミドフィルムと断熱材を重ねた層を複数積み重ねてるだけだけど
太陽に近いところを進む人工衛星は層の数を多めにしてるな

54: 2015/08/07(金) 08:41:30.21 ID:578yFwXg.net
>>35

http://www.astronomy.orino.net/site/kataru/qa/003.html
対流や伝導は物質がないと生じないが、放射は物質があってもなくても起こる現象である。

39: 2015/08/06(木) 19:30:03.30 ID:kVTof/Q5.net
>軌道修正が成功しなければ、金星に衝突する可能性があった。

そのまま金星に衝突させちゃダメなのか?衝突までの間にいろいろ調査出来そうな気がするが

41: 2015/08/06(木) 19:49:32.84 ID:f46k2XFK.net
>>1
軌道投入に成功したとしても、もうボロボロじゃないの?
観測できるだけの余力残ってるの?

44: 2015/08/07(金) 02:07:57.21 ID:3oTBrfUZ.net
>>41
だから再投入を早くしたんだ。
数年後のほうが軌道的には有利なんだけど、そこまで計器が保ちそうにない。

で、あかつき2も作ろうよ。

14: 2015/08/06(木) 03:14:40.99 ID:81hqD6Lu.net
成功を祈る