1: 2015/07/16(木) 15:56:06.36 ID:???.net
鶏の脳成長過程を解析 県博物館研究チーム
引用元:岐阜新聞Web 2015年07月16日09:02
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150716/201507160902_25306.shtml
岐阜県博物館(関市小屋名)の河部壮一郎学芸員らの研究チームが、医療現場で使われるMRI(磁気共鳴画像装置)で鶏の頭部を撮影し、脳の成長過程を明らかにした。
鶏は恐竜類を祖先とする早成鳥の一つで、恐竜と脳の形態が似ているとされ、古生物が専門の河部学芸員は「データをさらに増やしていくことで、恐竜の脳の成長過程も分かるだろう」と成果を語る。
河部学芸員によると、44羽の鶏の頭部をふ化から119日までの間に約60回撮影。
得られたデータを数値化して成長過程を解析した。
脳は全体が細長く成長する一方、大脳や小脳などの各部位の体積比は一定であることが分かった。
(引用ここまで 全文は引用元参照)
▽関連リンク
PLOS ONE
Published: June 8, 2015
DOI: 10.1371/journal.pone.0129939
Ontogenetic Shape Change in the Chicken Brain: Implications for Paleontology
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0129939
引用元:岐阜新聞Web 2015年07月16日09:02
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150716/201507160902_25306.shtml
岐阜県博物館(関市小屋名)の河部壮一郎学芸員らの研究チームが、医療現場で使われるMRI(磁気共鳴画像装置)で鶏の頭部を撮影し、脳の成長過程を明らかにした。
鶏は恐竜類を祖先とする早成鳥の一つで、恐竜と脳の形態が似ているとされ、古生物が専門の河部学芸員は「データをさらに増やしていくことで、恐竜の脳の成長過程も分かるだろう」と成果を語る。
河部学芸員によると、44羽の鶏の頭部をふ化から119日までの間に約60回撮影。
得られたデータを数値化して成長過程を解析した。
脳は全体が細長く成長する一方、大脳や小脳などの各部位の体積比は一定であることが分かった。
(引用ここまで 全文は引用元参照)
▽関連リンク
PLOS ONE
Published: June 8, 2015
DOI: 10.1371/journal.pone.0129939
Ontogenetic Shape Change in the Chicken Brain: Implications for Paleontology
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0129939
引用元: ・【生物】恐竜類を祖先とする早成鳥の一つ、鶏の脳成長過程を解析/岐阜県博物館など
3: 2015/07/16(木) 16:12:18.78 ID:tqvKSWID.net
ニワトリの脳を研究すれば
恐竜の脳がわかるかもしれない
恐竜の脳がわかるかもしれない
4: 2015/07/16(木) 16:42:59.32 ID:I9xgssj2.net
恐竜も、二歩歩くうちに記憶喪失になる
トサカ頭ということか?
トサカ頭ということか?
5: 2015/07/16(木) 16:47:26.88 ID:12VxZAEC.net
蝉食べてる鶏とか闘鶏見てたら確かに恐竜の遺児だとおもう
7: 2015/07/16(木) 17:35:50.86 ID:6D4EMW8s.net
ほじゃ恐竜も食ったら美味いんだべかー(* ̄◇ ̄)
11: 2015/07/16(木) 20:36:42.28 ID:ydjPY0bp.net
>>7
ワニ肉は鶏肉味だそうな
しかも体長3m 100kgを超えるワニが
1週間にニワトリ1羽でえさがすむ
だから、円安で肉が上がったとか
さわいでいる外食産業にはワニ肉丼を出してほしい
鶏肉丼の感じに作ったり、そぼろにしたり
どうにでも調理できそうな
ワニ肉は鶏肉味だそうな
しかも体長3m 100kgを超えるワニが
1週間にニワトリ1羽でえさがすむ
だから、円安で肉が上がったとか
さわいでいる外食産業にはワニ肉丼を出してほしい
鶏肉丼の感じに作ったり、そぼろにしたり
どうにでも調理できそうな
8: 2015/07/16(木) 18:25:42.71 ID:MghkPn89.net
スレタイが意味不明すぎる
まるで恐竜類を祖先としない鳥類も存在するかのような表現
最近、主成分分析をして進化を語った気になってるヤツが増えてきてるのが気がかりだ
分岐分類学と表形分類学の論争の時代に逆戻りしているきぶん
まるで恐竜類を祖先としない鳥類も存在するかのような表現
最近、主成分分析をして進化を語った気になってるヤツが増えてきてるのが気がかりだ
分岐分類学と表形分類学の論争の時代に逆戻りしているきぶん
13: 2015/07/16(木) 20:42:44.45 ID:P7vyIi78.net
>>8
恐竜のときの特徴を残してるという意味じゃね?
文脈からは早成鳥じゃない鳥は別の特徴を持つようになったと解釈できる。
恐竜のときの特徴を残してるという意味じゃね?
文脈からは早成鳥じゃない鳥は別の特徴を持つようになったと解釈できる。
9: 2015/07/16(木) 18:27:07.22 ID:YfP8mxFd.net
プテラノ丼
12: 2015/07/16(木) 20:39:44.88 ID:P7vyIi78.net
>>9
鶏はオヤコドンだったのか!
鶏はオヤコドンだったのか!
14: 2015/07/16(木) 22:18:29.47 ID:EbwNZry2.net
ジュラシックパークのアラン博士のモデルだったなんたらという博士が、鶏から人為的に先祖帰りをさせてチキノザウルスというのを生み出そうとしているそうだ
15: 2015/07/16(木) 22:24:35.30 ID:/e2nJvOM.net
鶏は祇園祭の鶏鉾・チャボ・尾長鶏・軍鶏などに象徴されるよう大切に飼われてた。
毛利元就が鶏を食い◯した狐を燻し◯した話は有名。
毛利元就が鶏を食い◯した狐を燻し◯した話は有名。
16: 2015/07/17(金) 02:13:36.97 ID:5482CDMO.net
記憶容量三歩の生物が地球を支配した恐怖
18: 2015/07/18(土) 00:44:25.69 ID:d1lP5Hsu.net
トラコ丼
19: 2015/07/18(土) 11:06:46.23 ID:FPp+Rj9T.net
>>18
その名前はもう使われなくなったんじゃなかったっけ?
その名前はもう使われなくなったんじゃなかったっけ?
20: 2015/07/22(水) 01:26:11.74 ID:Hwz9aRsN.net
トラコドン
アナトサウルス
アナトティタン
エドモントサウルス
このへんはややこしいことになってるな
アナトサウルス
アナトティタン
エドモントサウルス
このへんはややこしいことになってるな
6: 2015/07/16(木) 17:09:57.77 ID:E+Yal8Nl.net
いまじゃ焼きトリ
落ちぶれたもんだ
落ちぶれたもんだ
ZOJIRUSHI エッグ DODODO マイコン温泉たまご器 EG-HA06-WB ホワイト
posted with AZlink at 2015.8.18
象印(ZOJIRUSHI)
売り上げランキング: 1473
コメントする