1: 2015/09/18(金) 17:35:36.51 ID:YNzifaBd*.net
2015/09/18

瀧口 範子=ジャーナリスト(筆者執筆記事一覧)

 「Ashley Madison(アシュレイ・マディソン)」という、カナダのサイトからユーザー情報が3200万人分漏洩した大事件。2015年7月に明らかになったハッカー事件だ。
同サイトが、大人の浮気を仲介するサービスを提供していただけに、その被害は方々で個人的な問題を引き起こしているようだ。

 しかし、もっと驚いたことにこのサイトでは、女性だと思われていたユーザーの多くが、実はソフトウエアで作られた会話ロボットだったのだ。
男性を誘惑してサイトに登録させ、利用料金を巻き上げるために、会話ロボットが彼らの心を操作していた。何ともすごい時代になってきた。

 そもそもAshley Madisonは女性のユーザーを獲得するのに苦労していたもようである。同サイトの利用料金は相手とチャットやメールを交わすごとに発生する仕組みなのだが、男性は有料、女性は無料という設定だった。

■手作り偽女性ユーザーからロボットへ移行

 しかし、同サイトに侵入したハッカー集団「インパクトチーム」がぶちまけたデータを精査した報道によると、Ashley Madisonは金を払って外部の人間に委託して、偽の女性プロフィールの作成を作らせたり、男性ユーザーとチャットやメールでやり取りさせたりしていたようだ。

 ところが、それではとても手が回らなかったのだろう。早くも2002年ごろから、そうした「手作り」の偽女性ユーザーに変わって、「自動生成」された女性の写真とプロフィールが作られ、同時にユーザーとリアルタイムでやり取りする会話ロボットも登場していたという。
会話ロボットが女性になりすましていた数は約7万人分と想定されている。

 面白いことに、会話ロボットは二つの目的のために有用だったらしい。一つは、浮気をしたい女性がこのサイトに無数にいるというイメージを作り出して、無料ユーザーを有料ユーザーに切り替えさせること。
そしてもう一つは、いつまでも浮気が成立しない偽女性ユーザーとチャットをさせ続けることで、男性ユーザーにお金を払い続けさせることだ。このような運営側の企みにまんまとだまされていた男性ユーザーがたくさんいたようだ。

こんなことが起こるとは、まるで人が人工知能と恋に... 次ページ>>

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

images


引用元:ITpro - エンタープライズICTの総合情報 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/060200138/091700016/

引用元: 【IT】 男性の相手は「会話ロボット」だった、不倫サイト「アシュレイ・マディソン」が見せた技術力 [IT pro]

5: 2015/09/18(金) 17:37:31.40 ID:Cq2PLBAH0.net
2ちゃんと同じだな

10: 2015/09/18(金) 17:38:56.17 ID:AuRKLMxe0.net
癒し系AI

11: 2015/09/18(金) 17:39:02.23 ID:6z1yX9pb0.net
電話番号何番?

193: 2015/09/20(日) 21:00:48.39 ID:IlOMwNSZ0.net
>>11
山田ボイスw
このフレーズ見ただけで吹くw

13: 2015/09/18(金) 17:39:19.53 ID:wj5B7BzA0.net
電話だと分からないかもな。

15: 2015/09/18(金) 17:39:36.71 ID:67NvYARH0.net
美女タイプのロボットが出来たら、女いらなくなるな

17: 2015/09/18(金) 17:40:18.08 ID:6aLd7xL40.net
モビルドール部隊

19: 2015/09/18(金) 17:42:08.96 ID:huRjguSd0.net
メタルギアソリッド2の後半みたいだな
らりるれらりるれろらりるれろ!

20: 2015/09/18(金) 17:42:36.11 ID:wM4XZsok0.net
>>1
そんなすごい人工知能なんだろか?

22: 2015/09/18(金) 17:43:37.98 ID:H7AtA47P0.net
英語だからできる事だよ。
日本語じゃー言い回しもあるから非常に難しい。

123: 2015/09/18(金) 20:16:28.19 ID:pKm9VqAW0.net
>>22
日本の出会い系でもボットばかりだよ
あれ?っていう反応で、そこから話を
突っ込むと、さらに変な反応する

25: 2015/09/18(金) 17:44:26.18 ID:QU3LD+Y70.net
ボットorサクラなんだから大して変わらん

28: 2015/09/18(金) 17:46:06.96 ID:skDw7efR0.net
日本なら普通に架空の存在でも2次キャラとの会話として金取れそう。

29: 2015/09/18(金) 17:46:14.61 ID:AKUukD16O.net
おかしいと気が付いても
やりたいバッカで気にしないふりなんやろ

30: 2015/09/18(金) 17:46:24.47 ID:K8dqgPMj0.net
自画撮りを頼んだらPCの画像が送られてきたのはそういう意味だったのか

34: 2015/09/18(金) 17:48:52.52 ID:cKzoTWsY0.net
クッソワロタ
運営の思うつぼだなw

38: 2015/09/18(金) 17:50:53.47 ID:XmmNfjy/0.net
チャットとか、間合いと最新ニュースなどで
あっというまにばれます。

39: 2015/09/18(金) 17:50:58.52 ID:MKDjYWm70.net
人間を騙せるほどなら、すばらしい技術力じゃないかw

40: 2015/09/18(金) 17:51:13.84 ID:skDw7efR0.net
本物じゃないとわかってたらゲーム感覚だよなあ

41: 2015/09/18(金) 17:52:12.73 ID:70iwrWQ20.net
>>1
ついに、チューリングテストに合格かよ!

152: 2015/09/19(土) 04:43:35.36 ID:tLnMgGlN0.net
>>41
おまえ ロボットだろ?
オレ しってる だまされない

42: 2015/09/18(金) 17:52:14.45 ID:EE8adWJC0.net
日本上陸はいつ頃ですか?

43: 2015/09/18(金) 17:52:59.64 ID:oKv5MMRgO.net
映画「her」の世界がもう実現してたのか

44: 2015/09/18(金) 17:53:39.18 ID:PdgOFVJl0.net
出会い系サクラ大量解雇(笑)

45: 2015/09/18(金) 17:53:56.20 ID:wWEseJQm0.net
出会い系メールのとこはみんな導入してんじゃないの?

47: 2015/09/18(金) 17:54:36.44 ID:83dp0N+40.net
つまりそれだけ女性の知能が・・・げふんげふん

51: 2015/09/18(金) 17:58:21.36 ID:CcTYJKzO0.net
株取引だって自動売買でやりたい放題の時代だしな。
特に東証。

65: 2015/09/18(金) 18:05:52.22 ID:bxvO0h6n0.net
>>51
あれは実際に現金が動く以上相手がプログラムかどうかは関係ない。

80: 2015/09/18(金) 18:17:40.49 ID:OIKgU6l30.net
>>51
個人の自動売買じゃ、スパコンで圧倒的な開発資金を投じている
証券会社に勝てるはずがない。
カモにされるだけだよ。

52: 2015/09/18(金) 17:59:01.20 ID:tm7QsrCe0.net
ツイッターでなんかこんなのあったな。
友達だと思ってた相手が実はbotだったとか

63: 2015/09/18(金) 18:03:59.66 ID:h5VX7Je7O.net
住所さらして近くの参加者と即不倫ぐらいの勢いだと思ったら案外気長にやりとりすんだな

66: 2015/09/18(金) 18:07:48.95 ID:Cw5MMbTn0.net
こんな事業の夢を描いていたこともあったけど、実行するのはすげぇよなぁw

79: 2015/09/18(金) 18:17:18.91 ID:oZcTP+fR0.net
消費者庁は日本の婚活サイトも全部ガザ入れしろや
アメリカだけの話じゃないだろ