1: 2015/12/06(日) 23:56:36.64 ID:CAP_USER*.net
 宮内庁が整備工事に伴う発掘調査を行い4日、報道陣や研究者らに現場を公開した天理市の前方後円墳
「景行(けいこう)天皇陵」(渋谷向山(しぶたにむかいやま)古墳、4世紀後半)。
調査では後円部で葺石や敷石、埴輪(はにわ)列が見つかり、これまでの調査を補足する成果となった。
一方、後世の改修の跡もうかがえ、見学した研究者らは「現状の濠(ほり)は当初の形ではないことが分かった」とも指摘した。

 今回は墳丘と、濠にのびる渡土堤(わたりどて)の計9カ所を調査した結果、後円部北側の「第4トレンチ」から葺石と敷石、埴輪列がまとまって出土。
2段目の葺石下には敷石が敷かれた1段目の平面が広がり、そこに円筒埴輪6個が並ぶ列が確認された。
昭和52年度の調査で東側で確認されたものの延長線上にあたるといい、宮内庁は「過去の情報をさらに補足できた。墳丘の当初の姿も復元できる情報」と説明した。

続きはソースで

ダウンロード
※画像はイメージで本文と関係ありません

引用元:http://www.sankei.com/region/news/151205/rgn1512050035-n1.html

引用元: 【奈良】葺石や敷石、埴輪列出土 宮内庁、奈良・天理の景行天皇陵で調査[産経新聞]

2: 2015/12/06(日) 23:57:38.02 ID:zefuaO880.net
カラスの仕業?

4: 2015/12/07(月) 00:03:02.72 ID:IPTCcdLd0.net
景行さんはヤマトタケルのお父様だっけ

8: 2015/12/07(月) 00:21:45.10 ID:Ih8WLoSa0.net
>>4
そうだよ

5: 2015/12/07(月) 00:03:46.21 ID:tu2vB3Wl0.net
携帯天皇ってのもいたわな 漢字変換をグーグル日本語入力にしてないせいでこのありさま

10: 2015/12/07(月) 00:32:12.08 ID:XhkSC3jZ0.net
>>5
継体天皇だっけか。たしか、若狭から来たんじゃなかった?

6: 2015/12/07(月) 00:05:19.69 ID:Yqg4spQi0.net
もっとまともに他の天皇陵も発掘しろよ

9: 2015/12/07(月) 00:22:57.85 ID:woslsgJN0.net
コンクリート石室を石灰で詰め詰めにされた伏見桃山陵。御遺体はミイラ化してるのか?

11: 2015/12/07(月) 00:32:55.19 ID:ihtEsoFf0.net
いくら歴史の解明を~とか、新事実の発見を~と並べても、

墳墓の発掘なんて、きれいな墓荒らしだからな。

14: 2015/12/07(月) 00:44:42.90 ID:J5nByT/50.net
>>11
うわぁ………

12: 2015/12/07(月) 00:33:14.90 ID:rzDv2UWm0.net
現在は景行天皇陵に治定されているが
明治以前は崇神天皇陵と言われていた

渋谷向山古墳ですか(´・ω・`)

17: 2015/12/07(月) 00:53:10.20 ID:mCz2AqL00.net
景行天皇といえば実在したとすれば4世紀半ば頃?、
日本のあちこちを巡り歩いた天皇じゃないか?
熊襲征伐のため九州にもやってきて京都郡や阿蘇など
にも言い伝えを残している。子どもの数はなんと80人。

19: 2015/12/07(月) 01:02:50.67 ID:4x0yyPXpO.net
>>17
ラムセス二世「二桁ならまだまだだな」

18: 2015/12/07(月) 00:55:04.40 ID:xyNrQL+n0.net
日本武尊のオヤジさんか
ヤマトヤケルノミコトも実在したんかな

22: 2015/12/07(月) 01:16:26.57 ID:A6lfDFxF0.net
暴行天皇陵に見えたんだ

23: 2015/12/07(月) 02:09:22.68 ID:RkTrFBZs0.net
まー、掘ったら真実が分かってしまうので、
掘れないよー。

24: 2015/12/07(月) 02:38:19.52 ID:zv+BuWFh0.net
>>23
ここはまだまだマシな所ですよね

問題は他の所ですよね

25: 2015/12/07(月) 04:34:35.89 ID:cpBKg/ti0.net
現在の朝鮮人とは違うのでもうまんたい。

だけど血統が繋がってないのが
わかっちゃうだろうしねえ

26: 2015/12/07(月) 05:57:41.77 ID:ZRn+XKEH0.net
で、女王卑弥呼様は?

29: 2015/12/07(月) 12:55:55.64 ID:UbH+SWMs0.net
そもそも景行天皇って実在したのか?

30: 2015/12/07(月) 17:21:29.41 ID:mCz2AqL00.net
>>29
そういうことを言い出すと日本に限らず
古代の言い伝え上の人物についても実在を
疑ってかからないといけない。とりあえず文献を尊重しよう。

32: 2015/12/08(火) 18:24:17.99 ID:86g9dxaZ0.net
天武天皇の年齢研究‐景行天皇の年齢
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kamiya1/mypage612.htm

36: 2015/12/08(火) 20:01:26.06 ID:86g9dxaZ0.net
大和朝廷と邪馬台国・倭の五王との関係は分からない。
ひょっとしたら無関係かもしれない。>>32では景行は
倭の五王に比定される大王たちの100年前の人物で、
この天皇の死後19年の間に成務・仲哀・神功の三人が
バタバタと若死にし、応神天皇の時代になる。
応神天皇の五世孫とされるのが継体天皇であるが、
権力基盤の安定していない初期の天皇家はしばしば
血筋の断絶があったかもしれないと私は思う。

37: 2015/12/09(水) 07:42:03.27 ID:GeZ0gHZb0.net
>>36
その理屈って、継体天皇の時代には万世一系の思想が根付き、
東アジアに根付いていた先祖崇拝さえも否定してしまう独自の思想があったと言うことになるよな

中華文明から完全に隔離してなければ、自分の先祖を無視して他人の先祖を祭りあげて男系で繋がるようにみせるなんて不道徳たし、
人類学的にみて高度な理論が存在しなければありえないから(世界的にみてこの時代は先祖崇拝が一般的)

つうか、継体天皇の出身地って豪族自体が天皇家から分家した一族で天皇家の血族が豪族して征服してる地だって知ってるよね?

40: 2015/12/09(水) 16:52:05.01 ID:9RMiFu6x0.net
>>37
継体天皇の時代には万世一系の思想が根付いたといえるかどうか
分からないが、その頃までは天皇になりうる有力候補の豪族が
いくつかあったんじゃないかな。それがだんだん淘汰された結果、
継体大王の子孫が天皇の位を独占することになったのかもしれない。
それも神武天皇の血が女系も含めて辛うじて繋がってる程度だった
かもしれない。赤の他人を自分の先祖と偽ることは確かに不道徳
なんだけど、日本書紀や古事記を書いた人間が当然王朝交代が激しかった
中華の歴史を知らないはずもなく、むしろ万世一系で続いた長い歴史と
特定の皇祖神を創り出すことで内乱を防ぎ、国家を安定させようとした
とも考えられる。創作宗教みたいなもので親の代まで嘘だったことが
子どもの代には真実になるというものでは?

38: 2015/12/09(水) 15:56:38.87 ID:xHbKTc3G0.net
>>32
冬至から夏至までの現在でいう半年を一年、
同様に夏至から冬至までを一年、
現在でいう一年を二年としていた時代も
あるみたいだね
こういうのを本来の和暦って言うのかなあ

41: 2015/12/09(水) 17:03:12.80 ID:9RMiFu6x0.net
>>38
古代には年齢、在位年数に二倍暦とか三倍暦が適用できそうな天皇もいるけど、
そのサイト主さんは60年で一周する「干支」で調整したという説を採用していないかい?
ただ古代の天皇が子供を作る年齢が不可能ともいえないけど異様に早いのが気になる。

33: 2015/12/08(火) 18:28:22.20 ID:2HX+Z16NO.net
つか古墳は昭和前まで出入り自由だった
とくに神聖な場所ではない

34: 2015/12/08(火) 18:31:47.07 ID:EYCYOdwH0.net
現在の皇室の直系祖として学問的に確実に存在が確かなのが継体天皇

景行天皇は実在性に疑問があるが
実在を仮定すれば、その年代は4世紀前半かと考えられている

邪馬台国と併存してた時代か?

35: 2015/12/08(火) 19:42:06.59 ID:86g9dxaZ0.net
邪馬台国は三世紀ですよ。欠史八代の天皇の実在を仮定すれば
邪馬台国の時代の人物になる。

13: 2015/12/07(月) 00:38:06.67 ID:nC9qJDig0.net
古墳ってあっちこっちにあるよね