1: 2016/01/18(月) 12:36:07.47 ID:CAP_USER.net
スペースX、ロケットの洋上着陸に失敗 衛星打ち上げには成功 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3073521


【1月18日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は17日、「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットを太平洋(Pacific Ocean)上に浮かぶ台船に着陸させる試みに失敗した。
同社がロケットの洋上着陸に失敗するのはこれで4度目。

 だが、第1の目的であった、米カリフォルニア(California)州バンデンバーグ空軍基地(Vandenberg Air Force Base)からの打ち上げには成功。
海面上昇の調査のため米仏が共同で運用する海洋観測衛星「ジェイソン3(Jason-3)」を軌道に乗せた。

 スペースXは洋上着陸の試みについてツイッター(Twitter)で、「第1段機体は無人船の目標に到達したが、硬着陸したもよう。着陸脚が壊れた」と述べた。
同社によると、ロケットが着陸を試みる前に、台船の様子を生中継していたカメラとの接続が切断されたため、当時の映像は今のところ入手ができていないが、数時間以内には入手できる見込みだという。

続きはソースで

images

(c)AFP

引用元: 【宇宙開発】スペースX、ロケットの洋上着陸に失敗 衛星打ち上げには成功

3: 2016/01/18(月) 12:42:24.03 ID:uRDHWh5M.net
>>1
>地上に着陸させることに成功した。洋上着陸はさらに難易度が高い

へー

5: 2016/01/18(月) 12:47:24.08 ID:RSXnFBZ2.net
再利用でけへん、もしくは修理代がかさむわ。

6: 2016/01/18(月) 12:51:49.10 ID:t3hL/jTQ.net
PayPalであぶく銭を掴んだアンチャンがまた金をドブに捨てただけの話
テスラもトンデモない額の赤字を垂れ流し続けているし、そろそろ終わりかもね

7: 2016/01/18(月) 12:53:27.76 ID:MNMJNM2G.net
ていうか洋上プラットフォーム揺れすぎ
もうちっとまともなもの作れよ

8: 2016/01/18(月) 13:04:10.61 ID:VXoMpnnX.net
映像見ると、一旦着陸には成功しているように見えるが、
その後、足が折れているな。

https://www.instagram.com/p/BAqirNbwEc0/

11: 2016/01/18(月) 13:19:13.54 ID:ukyNJ7qd.net
>>8
4本の足のうち一本にロックがかからなかったらしい

これは惜しい!
https://www.instagram.com/p/BAqirNbwEc0/

マッハ5以上、高度50km以上から帰還する宇宙ロケットの高度な制御問題というより、住宅工事現場の設置ミスのレベルみたい

12: 2016/01/18(月) 13:22:32.83 ID:VedDhVZ4.net
>>8
うわぁ惜しいな
脚の強度不足か?
ショックアブソーバー的なものが入ってないのか

14: 2016/01/18(月) 13:29:50.14 ID:ukyNJ7qd.net
>>8 >>12
映像を詳しく見ると、足の一本は折れて壊れたのではなく、打上げ前の元の位置に折りたたまれてきれいに戻ってしまったのが分かる

大元の原因は、発射時の霧で結露して、ラッチがカチッとはまる部分に氷が入ったことの可能性が高いみたいだ

めちゃくちゃ惜しいが、開発の前半でこういう現象が早めに分かったほうがいいのかもしれない

15: 2016/01/18(月) 13:35:06.52 ID:VedDhVZ4.net
>>14
なるほど、有り得そう
ラッチが入る部分にカバーして対策とかかな

9: 2016/01/18(月) 13:04:10.90 ID:8e6WsAkK.net
この頻度で実験を繰り返せることに驚嘆するわ

13: 2016/01/18(月) 13:29:36.73 ID:sLjflrYD.net
うむ、単純に太く短くしたほうが安定する気がする。

16: 2016/01/18(月) 13:38:45.50 ID:XAejq5Fp.net
倒れると盛大に爆発するんだな
倒れる程度ならリカバリー可能だったらいいけどこれじゃ無理そう

17: 2016/01/18(月) 13:43:28.70 ID:VXoMpnnX.net
まぁ高級花火ですな。

20: 2016/01/18(月) 14:09:32.90 ID:45Do4RP2.net
足を8本くらい付けとけば良いのに

もしくは、陸地側から支えてあげる仕組み

26: 2016/01/18(月) 15:46:31.21 ID:4h9piSgZ.net
点検して使うより使い捨てのほうが楽だろ。

金属疲労まで検査して採算合わないだろ。

38: 2016/01/18(月) 18:11:51.48 ID:fWRY0aZC.net
>>26
大気圏外にまで出ない部分だからそこまでの金属疲労はたまらないしメンテも楽。
スペースシャトルでの教訓が生かされているよ。使い捨てよりも採算が良い。

29: 2016/01/18(月) 16:03:02.38 ID:qK9Ada99.net
あと18日後にすぐまたファルコン9を打上げるんだよな
でも次の2月打上げは静止軌道までだから再着陸用の燃料は残ってないだろう
次に再着陸を狙う打上げはたぶん3月

30: 2016/01/18(月) 16:07:35.45 ID:di4I4j6H.net
あと10回ぐらいで制御がうまくできればいいんだろう。ほぼできてる

31: 2016/01/18(月) 16:28:42.58 ID:pBRGmU4Y.net
1段目の価格が原価ベースで大体20億円ぐらいらしい。てことはマーリン1Dエンジン
1基あたりは大体1.5億円ぐらいなのかな。

42: 2016/01/18(月) 18:27:57.01 ID:Z3PcEUz+.net
硬着陸?

44: 2016/01/18(月) 18:29:51.72 ID:PzwRAMp2.net
>>42
ハードランディングの直訳やろ

ところでなんで洋上にこだわってるん?
アメリカやったら砂漠みたいなところ、いくらでもあるのに…

45: 2016/01/18(月) 18:34:14.62 ID:an6qsu9E.net
>>44
陸地まで戻ってくるには燃料が足りないんだって

43: 2016/01/18(月) 18:29:16.62 ID:cPptL2oh.net
衛星打ち上げ自体は成功してるんだから、ビジネスとしてはまったく問題無い。

エキストラミッションで好き勝手やって、それで失敗してるだけだからな。
失敗と言っても、あとちょっとってレベルまでは来てるし。

46: 2016/01/18(月) 18:35:07.07 ID:an6qsu9E.net
>>43
今のところ大赤字じゃないの?

49: 2016/01/18(月) 18:38:58.15 ID:cPptL2oh.net
>>46
ただの民間企業が、大赤字で事業を存続できる訳が無かろう。

57: 2016/01/18(月) 19:20:20.00 ID:1og7Q0YB.net
>>49
バイオベンチャーなんか創業以来
一度も黒字化してない処も珍しくない

48: 2016/01/18(月) 18:38:06.54 ID:1og7Q0YB.net
イーロン仮面の商売は株券印刷業だからな

56: 2016/01/18(月) 19:02:37.83 ID:7tULhN/p.net
惜しいなぁ
ロケットの制御はもうバッチリだな。
しょうもないトラブルぽいので直ぐに解決出来そう。
しかしロケットエンジンがこんな制御出来るようになるとは、凄い。

72: 2016/01/18(月) 21:16:18.76 ID:Lv1sOwTo.net
失敗っていうけど
このチャレンジ精神には敬服するしかない