1: 2016/01/30(土) 21:24:24.85 ID:CAP_USER.net
仮想現実端末を開発か=極秘チーム結成―米アップル (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000048-jij-n_ame

【シリコンバレー時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は29日、米アップルが極秘の開発チームを組織し、映像の世界に入り込んだような体験ができるバーチャルリアリティー(VR、仮想現実)端末の開発を進めていると報じた。
主力のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」以外の収益源拡大を目指した動きとみられる。
VR端末は娯楽、教育、医療など幅広い分野で活用が期待されている。フェイスブックが買収したオキュラスは3月下旬、ゴーグル型端末を発売する予定。
ソニーも今年前半にゲーム機「プレイステーション4(PS4)」に対応した端末を投入する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000048-jij-n_ame

【シリコンバレー時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は29日、米アップルが極秘の開発チームを組織し、映像の世界に入り込んだような体験ができるバーチャルリアリティー(VR、仮想現実)端末の開発を進めていると報じた。
主力のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」以外の収益源拡大を目指した動きとみられる。
VR端末は娯楽、教育、医療など幅広い分野で活用が期待されている。フェイスブックが買収したオキュラスは3月下旬、ゴーグル型端末を発売する予定。
ソニーも今年前半にゲーム機「プレイステーション4(PS4)」に対応した端末を投入する。
引用元: ・【技術】仮想現実端末を開発か=極秘チーム結成―米アップル
2: 2016/01/30(土) 21:26:52.92 ID:3/bE6yu/.net
キネクソの元になったイスラエルの会社買収してたな
3: 2016/01/30(土) 21:27:49.78 ID:YbkvXDZi.net
コレは絶対やっちゃダメだよ。
近い将来人間牧場ができちゃう
近い将来人間牧場ができちゃう
5: 2016/01/30(土) 21:29:11.13 ID:LwsQAZ0g.net
極秘なのにニュースになる時点でな
6: 2016/01/30(土) 21:47:14.10 ID:FxY3xknp.net
本当にアイデアをソニーからパクることしかしないな
7: 2016/01/30(土) 21:49:48.28 ID:ScsLCjVW.net
VRはゲーム以外では大した使い道無いだろw
アップルはARを目指すだろ。
アップルはARを目指すだろ。
10: 2016/01/30(土) 22:12:02.75 ID:G7/Ix5IO.net
どこで開発するんだろう
綱島だったら面白いが
綱島だったら面白いが
12: 2016/01/31(日) 03:33:21.95 ID:cfvgLDZi.net
廃人製造機か
13: 2016/01/31(日) 08:29:58.73 ID:1ixb9XVr.net
極秘チームってこんなに公開されていてか。
14: 2016/01/31(日) 09:33:53.55 ID:/JLzhmtj.net
VRゴーグルはアイデアとか言うより
何年も前からいわば必然の結論であって
実装技術の成熟と各種部材のコストダウンだけを待っている状態だろ
FBだけじゃなくGoogleもMSも狙ってる
実際「使い物になるもの」を「買える値段」で
最初に出したところが勝者になる
とみんなが思っている
ということはジョブズ時代のAppleなら
「それとは違うもの」を出してきただろうが
今のAppleにそれができるかどうかはわからんな
何年も前からいわば必然の結論であって
実装技術の成熟と各種部材のコストダウンだけを待っている状態だろ
FBだけじゃなくGoogleもMSも狙ってる
実際「使い物になるもの」を「買える値段」で
最初に出したところが勝者になる
とみんなが思っている
ということはジョブズ時代のAppleなら
「それとは違うもの」を出してきただろうが
今のAppleにそれができるかどうかはわからんな
15: 2016/01/31(日) 09:47:14.22 ID:pdTBFV1c.net
そもそもジョブズならiphone 3割減という事態は起こさなかった
16: 2016/01/31(日) 09:54:11.47 ID:/JLzhmtj.net
>>15
奴にもAndroidの出現は止められなかったよ
いつの世も悪貨は良貨を駆逐するからな
PCが実質すべてMacになったのと同様
携帯は実質すべてiPhoneになったというだけのこと
意図した方向に世の中が変わったんだから勝利なんだよ
商売的には敗北だとしても
奴にもAndroidの出現は止められなかったよ
いつの世も悪貨は良貨を駆逐するからな
PCが実質すべてMacになったのと同様
携帯は実質すべてiPhoneになったというだけのこと
意図した方向に世の中が変わったんだから勝利なんだよ
商売的には敗北だとしても
17: 2016/01/31(日) 10:13:16.37 ID:Hou+SiAP.net
どうせ風呂敷だけ広げて開発打ち切りだろ
もう旧製品のアップデートしかできない会社だよ
もう旧製品のアップデートしかできない会社だよ
18: 2016/01/31(日) 10:18:34.16 ID:OHCko37B.net
>>17
Microsoftに言ってやれ
Microsoftに言ってやれ
21: 2016/02/01(月) 02:12:18.44 ID:6TBpQChl.net
>>1
早く実用化させてくれ
マトリックスみたいにコンピューターの動力源となってもいいから
早く実用化させてくれ
マトリックスみたいにコンピューターの動力源となってもいいから
22: 2016/02/01(月) 07:09:31.88 ID:sYF4eRcl.net
ついにスネーカーのコンピューター支配の時代が始まったか
23: 2016/02/01(月) 15:03:15.32 ID:4Q6bLbtt.net
惑星コンピュータにはまだ遠いかな
25: 2016/02/01(月) 20:50:45.02 ID:7FqWdmO6.net
>>23
それってワイズマンですかね…
それってワイズマンですかね…
24: 2016/02/01(月) 18:36:22.03 ID:ZVWRMGPr.net
VRってイマイチ現実味が無いというか、期待はずれの製品しか出てこないだろって感じ
ARの方が余程実用的だろ
ARの方が余程実用的だろ
11: 2016/01/30(土) 23:46:10.34 ID:K/rxrA4j.net
SONY勝てよ
ソニー ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer" HMZ-T3
posted with AZlink at 2016.2.4
ソニー
売り上げランキング: 15736
コメントする