1: 2016/02/06(土) 13:17:26.28 ID:CAP_USER.net
月面着陸のE・ミッチェル氏死去 米宇宙飛行士
共同通信47NEWS 2016年2月6日 11時47分
http://this.kiji.is/68533274947470838
エドガー・ミッチェル氏(元米宇宙飛行士)米航空宇宙局(NASA)や米メディアによると、4日、米南部フロリダ州の医療施設で死去、85歳。
死因は不明。
30年、南部テキサス州生まれ。66年にNASA入りし、71年にアポロ14号に宇宙飛行士として乗船して月面に到着し、33時間滞在した。
続きはソースで

(ニューヨーク共同)
画像
死去したエドガー・ミッチェル氏(ロイター=共同)
http://www.47news.jp/PN/201602/PN2016020601001304.-.-.CI0002.jpg
共同通信47NEWS 2016年2月6日 11時47分
http://this.kiji.is/68533274947470838
エドガー・ミッチェル氏(元米宇宙飛行士)米航空宇宙局(NASA)や米メディアによると、4日、米南部フロリダ州の医療施設で死去、85歳。
死因は不明。
30年、南部テキサス州生まれ。66年にNASA入りし、71年にアポロ14号に宇宙飛行士として乗船して月面に到着し、33時間滞在した。
続きはソースで

(ニューヨーク共同)
画像
死去したエドガー・ミッチェル氏(ロイター=共同)
http://www.47news.jp/PN/201602/PN2016020601001304.-.-.CI0002.jpg
引用元: ・【訃報】月面着陸のエドガー・ミッチェル氏死去 71年にアポロ14号に宇宙飛行士として乗船[02/06]
2: 2016/02/06(土) 13:21:49.85 ID:g1C6P+Cy.net
消されたか・・・
4: 2016/02/06(土) 13:22:25.39 ID:/viiPK4s.net
江戸川に満ちるとき、陰謀はあばかれる
5: 2016/02/06(土) 13:45:05.01 ID:aegg8LpQ.net
癌で死んだから発表できない
7: 2016/02/06(土) 13:47:57.78 ID:BKxO1RLS.net
放射能
8: 2016/02/06(土) 13:52:47.76 ID:HOdvSS62.net
彼はその辺のオジサンの障害に浴びる何十倍もの放射線を僅かの期間に浴びた。
放射線最強伝説
放射線最強伝説
9: 2016/02/06(土) 15:57:11.94 ID:9BSZpPuE.net
宇宙線浴びても85までいきれりゃ本望だろ
11: 2016/02/06(土) 18:31:09.40 ID:k5G59iPB.net
オカルト気質な人ではあったけど、アポロ捏造論は否定してた
インタビューにきた捏造論者に膝蹴り食らわしたこともある
インタビューにきた捏造論者に膝蹴り食らわしたこともある
17: 2016/02/06(土) 23:51:34.79 ID:Vofq84MP.net
これでアポロ14号の乗員3名すべてがこの世の人ではなくなりましたね。
乗員すべてがこの世の人でなくなった初のアポロとなりました。
月に向かったなかで3名全員が健在なのはアポロ16号、ヤング、マッティングリー、デューク組です。
9号、10号の乗員もそれぞれ3名とも健在ではありますが。
乗員すべてがこの世の人でなくなった初のアポロとなりました。
月に向かったなかで3名全員が健在なのはアポロ16号、ヤング、マッティングリー、デューク組です。
9号、10号の乗員もそれぞれ3名とも健在ではありますが。
18: 2016/02/07(日) 00:39:56.53 ID:dDpGlDCv.net
スマホも無い時代に月に行けるワケないんだがな
20: 2016/02/07(日) 14:11:08.85 ID:7Et/eP98.net
50年も前のアポロ計画は古代のオーパーツ状態だね
このときのロケットがいまだに世界最強なんだから
50年前のサターンVは推力3400トン
2016年の世界最大級デルタ4ヘビーは推力1000トン
このときのロケットがいまだに世界最強なんだから
50年前のサターンVは推力3400トン
2016年の世界最大級デルタ4ヘビーは推力1000トン
21: 2016/02/07(日) 19:39:39.34 ID:OiAQHQJV.net
これも数年すれば暗◯されたってことにされるんだろうなあ
25: 2016/02/09(火) 00:22:47.26 ID:SQ/TSeE8.net
アポロは月に行ってる、しかし人類初ではない
30年代にすでにドイツが行って、月基地も建設している
そこから火星にも行っっている
30年代にすでにドイツが行って、月基地も建設している
そこから火星にも行っっている
26: 2016/02/09(火) 00:37:36.98 ID:5kl+cIxk.net
>>25
落合信彦か
落合信彦か
10: 2016/02/06(土) 17:12:39.11 ID:EOKeFHl3.net
この人、宇宙人はいるって主張してた人だよね
本人は見た事ないけどロズウェル事件のレポートを見たらしい
本人は見た事ないけどロズウェル事件のレポートを見たらしい
コメント
コメント一覧
コメントする