1: 2016/03/30(水) 08:23:39.01 ID:CAP_USER*.net
世界最大の魚類、大型個体はどこへ消えたのか
世界最大の魚といえば、ジンベエザメ 。
ところが近年、大型のジンベエザメが見つからなくなっていることが研究によって判明した。
10年前までは、実に13~15mもあるジンベエザメの成魚が、世界中の温かい海域を往来していた。
しかし今では、その大きさを誇る個体は東太平洋でしか見られなくなった。
他の海域には、平均7mに満たない、繁殖するには若すぎる子どもしかいないのだ。
「彼らはどこにいるか、すぐに把握する必要があります。種を存続させるには、ビッグママとビッグダディが必要なのです」と、西オーストラリア大学の海洋生態学者アナ・セケイラ氏は言う。
しかし、ジンベエザメの日常生活は謎に包まれており、研究者はいまだにその基本情報すらつかんでいない。
生息数や、浅い海域で群れを成す理由もわかっていないのだ。
年々、小さくなっている
セケイラ氏の研究チームは、オーストラリア西岸のニンガルー・リーフで、ジンベエザメの生態について詳細な研究を行った。
この沿岸にすむジンベエザメのグループは、世界で最も研究されている集団のひとつだ。
研究チームが数十年分の観測データを見直したところ、困った傾向が見つかった。
1990年代中ごろに発見された最大の個体は全長13mだったのに対し、2000年代初めには10m、5年前には8mと、年を経るごとに小さくなっているのだ。
最大サイズだけでなく、平均サイズも小さくなっていた。
セケイラ氏らが3月23日付けで学術誌『Royal Society Open Science』に発表した論文によると、最近の研究期間中に発見された個体の平均サイズは、わずか6mだった。つまり、大半は子どもだ。
他の場所での調査データにも、同様の傾向が見られる。
ガラパゴスやメキシコで最近記録された大きなメスを例外として、大きな個体の記録は大半が2008年以前のものであり、沿岸のグループに現在属する個体は、ほとんどが未成熟だ。
続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160328-00010002-nknatiogeo-sctch
世界最大の魚といえば、ジンベエザメ 。
ところが近年、大型のジンベエザメが見つからなくなっていることが研究によって判明した。
10年前までは、実に13~15mもあるジンベエザメの成魚が、世界中の温かい海域を往来していた。
しかし今では、その大きさを誇る個体は東太平洋でしか見られなくなった。
他の海域には、平均7mに満たない、繁殖するには若すぎる子どもしかいないのだ。
「彼らはどこにいるか、すぐに把握する必要があります。種を存続させるには、ビッグママとビッグダディが必要なのです」と、西オーストラリア大学の海洋生態学者アナ・セケイラ氏は言う。
しかし、ジンベエザメの日常生活は謎に包まれており、研究者はいまだにその基本情報すらつかんでいない。
生息数や、浅い海域で群れを成す理由もわかっていないのだ。
年々、小さくなっている
セケイラ氏の研究チームは、オーストラリア西岸のニンガルー・リーフで、ジンベエザメの生態について詳細な研究を行った。
この沿岸にすむジンベエザメのグループは、世界で最も研究されている集団のひとつだ。
研究チームが数十年分の観測データを見直したところ、困った傾向が見つかった。
1990年代中ごろに発見された最大の個体は全長13mだったのに対し、2000年代初めには10m、5年前には8mと、年を経るごとに小さくなっているのだ。
最大サイズだけでなく、平均サイズも小さくなっていた。
セケイラ氏らが3月23日付けで学術誌『Royal Society Open Science』に発表した論文によると、最近の研究期間中に発見された個体の平均サイズは、わずか6mだった。つまり、大半は子どもだ。
他の場所での調査データにも、同様の傾向が見られる。
ガラパゴスやメキシコで最近記録された大きなメスを例外として、大きな個体の記録は大半が2008年以前のものであり、沿岸のグループに現在属する個体は、ほとんどが未成熟だ。
続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160328-00010002-nknatiogeo-sctch
引用元: ・【生物】ジンベエザメが小型化…年々、小さくなっていると研究報告
2: 2016/03/30(水) 08:27:40.21 ID:enZkAaKH0.net
でも知能が低いので保護しません
3: 2016/03/30(水) 08:28:24.54 ID:kfb8zrF80.net
体長3cmくらいになったら飼ってみたい
5: 2016/03/30(水) 08:29:51.41 ID:9DZyHrGF0.net
クジラが増え過ぎてオキアミ食べ尽くすからだな
6: 2016/03/30(水) 08:30:01.10 ID:OzJ3W8Az0.net
単なる乱獲でしょw
7: 2016/03/30(水) 08:31:07.68 ID:xbVhpK1p0.net
長生きなのがでかくて乱獲で子供しかいなくなっただけとかのオチだろ
8: 2016/03/30(水) 08:36:21.91 ID:dVIXfHCF0.net
きちんと中国を批判しろよオーストラリア
9: 2016/03/30(水) 08:37:57.38 ID:O54KOTUT0.net
コバンザメに補食される時代が来るのか
12: 2016/03/30(水) 08:42:06.32 ID:F9fBDvED0.net
フカヒレ用途の乱獲じゃないの?(´・ω・`)
あとはひげクジラとの競合とか?
あとはひげクジラとの競合とか?
13: 2016/03/30(水) 08:42:40.33 ID:4Mmr5p2W0.net
し~しぇぱ~どさぁん
出番ですよぉ
出番ですよぉ
14: 2016/03/30(水) 08:43:14.53 ID:qmtqZ7220.net
なんで甚兵衛って言うんだ?
15: 2016/03/30(水) 08:44:03.28 ID:G2CXSUcM0.net
「日本人はジンベエザメを食う」という嘘を吹き込んでやれば保護しだすだろうよ
16: 2016/03/30(水) 08:44:13.58 ID:ksmnRGcF0.net
水族館で飼い易いように気使ってんの
17: 2016/03/30(水) 08:44:15.22 ID:BPHDq94G0.net
>>1
でかいやつはモテない時代が来たんだろ
単なる流行
でかいやつはモテない時代が来たんだろ
単なる流行
18: 2016/03/30(水) 08:44:31.69 ID:4aCx9qEG0.net
小型の方が生き残りやすいんだろうな
19: 2016/03/30(水) 08:44:53.75 ID:kkpA3oIS0.net
世知辛い世の中ですからな
22: 2016/03/30(水) 08:46:34.99 ID:TMdGY1u90.net
>>1
競合する鯨の駆除がいいと
思います。
競合する鯨の駆除がいいと
思います。
24: 2016/03/30(水) 08:48:54.28 ID:lNNPImGYO.net
クジラを保護し過ぎていて個体数が爆発的増加し、成長するのに餌が十分ではなく事欠いている
か、中国が大型のジンベエザメを乱獲し尽くした
或いは、その両方の複合的な原因
か、中国が大型のジンベエザメを乱獲し尽くした
或いは、その両方の複合的な原因
36: 2016/03/30(水) 09:00:43.44 ID:zSCGZaLK0.net
>>24
おまえバカだからレスするな
ジンベイザメはプランクトンが主食で鯨は全然関係ない
シナチクのヒレ目当ての乱獲が原因で世界中でサメが絶滅危惧種になってる
シナチクを滅ぼさないとサメだけではなく地球が滅ぶ
おまえバカだからレスするな
ジンベイザメはプランクトンが主食で鯨は全然関係ない
シナチクのヒレ目当ての乱獲が原因で世界中でサメが絶滅危惧種になってる
シナチクを滅ぼさないとサメだけではなく地球が滅ぶ
48: 2016/03/30(水) 09:08:53.87 ID:k/6icJKwO.net
>>36
ヒゲクジラ類はプランクトンも食べるんじゃね?
ヒゲクジラ類はプランクトンも食べるんじゃね?
58: 2016/03/30(水) 09:22:09.96 ID:WUjc1+TD0.net
>>48
プランクトンだのオキアミだのが減っているということか、そもそも
プランクトンだのオキアミだのが減っているということか、そもそも
81: 2016/03/30(水) 10:18:39.25 ID:jXm58Ukr0.net
>>36
プランクトンを食べるクジラなんていない(キリッ
プランクトンは無限に湧いてくるから減るわけがない(キリッ
どっちか知らんがすごい断言だなw
プランクトンを食べるクジラなんていない(キリッ
プランクトンは無限に湧いてくるから減るわけがない(キリッ
どっちか知らんがすごい断言だなw
100: 2016/03/30(水) 12:19:25.74 ID:6Y6tgMr+0.net
>>36
ジンベイザメと一部の鯨は動物性プランクトンを食べるよ。オキアミなどの小型の甲殻類もプランクトン。プランクトン=植物と思ってないよな?(w
ジンベイザメと一部の鯨は動物性プランクトンを食べるよ。オキアミなどの小型の甲殻類もプランクトン。プランクトン=植物と思ってないよな?(w
25: 2016/03/30(水) 08:50:08.94 ID:S/73t5lt0.net
進化してるんだな
26: 2016/03/30(水) 08:50:57.24 ID:c8Or8M7O0.net
人間が増えて乱獲してれば減るだろうね、
そして何もいなくなったにならなければいいんだけれど。
そして何もいなくなったにならなければいいんだけれど。
31: 2016/03/30(水) 08:56:32.55 ID:Yvsk9JEg0.net
生存には小型化したほうがいろいろ有利なんだろ
機敏に動けるし、エサも少なくていい、
環境に適用してるだけ
機敏に動けるし、エサも少なくていい、
環境に適用してるだけ
32: 2016/03/30(水) 08:57:12.68 ID:ewXWVe/A0.net
チャイナと缶酷はジンベエザメでもホオジロザメでも、
エラだけ切って、本体は海に捨てる
世界中で命の尊さを省みない動物狩りをしている
チャイナ人と缶酷人の胃袋は満足ということを知らな過ぎる
エラだけ切って、本体は海に捨てる
世界中で命の尊さを省みない動物狩りをしている
チャイナ人と缶酷人の胃袋は満足ということを知らな過ぎる
43: 2016/03/30(水) 09:04:49.49 ID:06Em5z180.net
>>32
>エラだけ切って、本体は海に捨てる
ヒレを切り取るんだよ。ふかひれ食ったことのない貧乏人はレスしなくていい。
中国人や韓国人に笑われるから。
>エラだけ切って、本体は海に捨てる
ヒレを切り取るんだよ。ふかひれ食ったことのない貧乏人はレスしなくていい。
中国人や韓国人に笑われるから。
37: 2016/03/30(水) 09:01:15.06 ID:BeNqtRm50.net
フカヒレを世界的に禁止しないと
全ての鮫が絶滅するぞ
全ての鮫が絶滅するぞ
39: 2016/03/30(水) 09:01:35.80 ID:ocqzj1/60.net
餌が減ってきているのかな? そうした海洋の生態系への適応(自然選択)?
67: 2016/03/30(水) 09:34:07.79 ID:C0ck2mu90.net
別種の保護で他種が淘汰されてちゃ笑い話にもならんな
コメントする