1: 2016/04/04(月) 17:56:33.64 ID:CAP_USER.net
江戸時代のイタリア人宣教師か、遺骨見つかる(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160404-00000038-jnn-soci
東京・文京区のマンション建設予定地で江戸時代のものとみられる人骨が見つかり、鑑定の結果、18世紀のイタリア人宣教師の遺骨とみられることがわかりました。
文京区によりますと、おととし、マンション建設予定地で埋蔵文化財の調査をしたところ、江戸時代のものとみられる人骨が3体見つかりました。現場は「切支丹屋敷」の跡地で、国立科学博物館などが人骨を鑑定した結果、このうちの1体が江戸時代のイタリア人宣教師ジョヴァンニ・シドッティ神父の遺骨とみられることがわかりました。
シドッティ神父はシチリア島パレルモ出身で、1708年、屋久島に上陸して捕らえられました。新井白石がシドッティ神父を取り調べた内容を「西洋紀聞」などとしてまとめ、鎖国中の日本でキリスト教や当時の海外事情などを知る貴重な資料となりました。
シドッティ神父は、人骨が見つかった「切支丹屋敷」で当時禁止されていたキリスト教の布教をしたとして幽閉され、1714年に47歳で死亡したとされています。(04日14:35)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160404-00000038-jnn-soci
東京・文京区のマンション建設予定地で江戸時代のものとみられる人骨が見つかり、鑑定の結果、18世紀のイタリア人宣教師の遺骨とみられることがわかりました。
文京区によりますと、おととし、マンション建設予定地で埋蔵文化財の調査をしたところ、江戸時代のものとみられる人骨が3体見つかりました。現場は「切支丹屋敷」の跡地で、国立科学博物館などが人骨を鑑定した結果、このうちの1体が江戸時代のイタリア人宣教師ジョヴァンニ・シドッティ神父の遺骨とみられることがわかりました。
シドッティ神父はシチリア島パレルモ出身で、1708年、屋久島に上陸して捕らえられました。新井白石がシドッティ神父を取り調べた内容を「西洋紀聞」などとしてまとめ、鎖国中の日本でキリスト教や当時の海外事情などを知る貴重な資料となりました。
シドッティ神父は、人骨が見つかった「切支丹屋敷」で当時禁止されていたキリスト教の布教をしたとして幽閉され、1714年に47歳で死亡したとされています。(04日14:35)

引用元: ・【考古学】江戸時代のイタリア人宣教師か、遺骨見つかる
2: 2016/04/04(月) 17:58:34.43 ID:+pdPIikp.net
すげぇw
この分野じゃ、けっこうな有名人じゃん
この分野じゃ、けっこうな有名人じゃん
3: 2016/04/04(月) 17:58:50.22 ID:eIG1McOd.net
ラーメン
4: 2016/04/04(月) 17:59:41.27 ID:DGrdXYi7.net
屋敷で布教して幽閉されたの?
布教して屋敷で幽閉されたんじゃないの?
布教して屋敷で幽閉されたんじゃないの?
12: 2016/04/04(月) 18:09:28.12 ID:HxPzYCCS.net
>>4
いわゆる密入国しようとして捕らえられた
つまり布教する間もなく捕まったわけであり、布教などしようがしまいが罪人ということ
そして切支丹屋敷で世話役につかされた日本人に洗礼を与えた(つまり布教した)
いわゆる密入国しようとして捕らえられた
つまり布教する間もなく捕まったわけであり、布教などしようがしまいが罪人ということ
そして切支丹屋敷で世話役につかされた日本人に洗礼を与えた(つまり布教した)
6: 2016/04/04(月) 18:04:19.68 ID:jkGsQSED.net
そのまま屋敷の敷地に埋めたのかよ
7: 2016/04/04(月) 18:05:29.34 ID:hxmU+F0w.net
犯人わかっちゃったんですけど?
8: 2016/04/04(月) 18:06:07.67 ID:k7L6jd7e.net
wikipedia読んでるけど侍に変装して潜入(言葉通じない)
って無茶過ぎる
って無茶過ぎる
36: 2016/04/04(月) 20:43:39.52 ID:t0eIvt+i.net
>>8
古い007みたい
古い007みたい
58: 2016/04/05(火) 04:08:27.86 ID:CoNKOG3V.net
>>8
縮れ毛で髷も変な瞳の色が淡いどう見ても外国人なサムライだったのかもな。
縮れ毛で髷も変な瞳の色が淡いどう見ても外国人なサムライだったのかもな。
9: 2016/04/04(月) 18:06:21.35 ID:3Yxts7c5.net
日本は、キリスト教を禁止したから、欧米の
植民地にならずに済んだ。
フィリピンなんかは、1570年代にスペイ
ンの植民地になっちゃったもんな。
植民地にならずに済んだ。
フィリピンなんかは、1570年代にスペイ
ンの植民地になっちゃったもんな。
10: 2016/04/04(月) 18:07:53.54 ID:VVS1Qb2x.net
ただの骨から数百年前の誰かさんとまで判ることに驚く
14: 2016/04/04(月) 18:15:36.64 ID:HxPzYCCS.net
>>10
「日本人じゃねーなこれ」までわかればあとは消去法でわかると思うよ
ごくわずかの漂流民なんかが収容されていたところで、当然記録も残されている
「日本人じゃねーなこれ」までわかればあとは消去法でわかると思うよ
ごくわずかの漂流民なんかが収容されていたところで、当然記録も残されている
11: 2016/04/04(月) 18:08:52.43 ID:eZBF5lt0.net
犯人は新井白石だな
16: 2016/04/04(月) 18:30:36.59 ID:BkxAJett.net
>>11
新井と白石による共犯説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新井と白石による共犯説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13: 2016/04/04(月) 18:13:52.95 ID:CXzegRBt.net
キリスト教スタイルの埋葬じゃなく
日本の土葬かね
一応建前上は
日本の土葬かね
一応建前上は
15: 2016/04/04(月) 18:16:21.14 ID:lHo2q5vi.net
犯人はプロテスタント
18: 2016/04/04(月) 18:36:30.43 ID:rRa7vMmO.net
未開の土人地域だった東アジアに西洋文明をもたらしたが宣教師なんだけどな
21: 2016/04/04(月) 18:42:59.89 ID:3Yxts7c5.net
>>18
たしかに西洋文明もやってきたけど、植民地に
されちゃったら、ぜんぜん有難くないだろwww
たしかに西洋文明もやってきたけど、植民地に
されちゃったら、ぜんぜん有難くないだろwww
34: 2016/04/04(月) 20:25:19.22 ID:Qnszdja+.net
>>18
火種も持ち込みまくってたけどな、かなり意図的に
火種も持ち込みまくってたけどな、かなり意図的に
20: 2016/04/04(月) 18:40:44.17 ID:NgivMdW3.net
母国イタリアの地に埋葬すべき
このイベントで日伊の友好関係は深まる。
文科省と外務省が率先してこのイベントを実行するといいねw
このイベントで日伊の友好関係は深まる。
文科省と外務省が率先してこのイベントを実行するといいねw
23: 2016/04/04(月) 18:51:59.38 ID:BZfiBCVX.net
大航海時代の植民地と、帝国主義時代の植民地がごっちゃになってるやつ
いねーか?
いねーか?
24: 2016/04/04(月) 18:54:11.33 ID:muy8Vfri.net
先祖たちがあれほどキリスト教を防ごうとしたのに今信じている奴らときたら
27: 2016/04/04(月) 19:17:29.50 ID:VkgdgSfN.net
埋葬の記録をちゃんと残していたってことは、いずれ何かの取引の材料にしよ
うと考えてたんだろうなww
うと考えてたんだろうなww
28: 2016/04/04(月) 19:21:38.38 ID:/N3GSO7L.net
今で言うスパイだからね。しかも底辺層の人間に
金や武器与えて内乱しかけたり、女子供と交換させたり
とんでもない偽善者きどりのゴロツキだった。
当時、アジアで日本だけがそれを見抜いて
侵略されずにすんだ。
金や武器与えて内乱しかけたり、女子供と交換させたり
とんでもない偽善者きどりのゴロツキだった。
当時、アジアで日本だけがそれを見抜いて
侵略されずにすんだ。
31: 2016/04/04(月) 19:49:59.56 ID:WRrEL667.net
シドッチは有名だからびっくりだ。
曹操の頭蓋骨には及ばないけど。
曹操の頭蓋骨には及ばないけど。
32: 2016/04/04(月) 20:00:04.28 ID:WRrEL667.net
あとの二人分の遺骨が、長助とお春さん夫婦だったら完璧。
33: 2016/04/04(月) 20:06:08.28 ID:KTHHg3d3.net
故郷に送ってあげようよ、打算とか理屈抜きでさ
35: 2016/04/04(月) 20:32:37.74 ID:VkgdgSfN.net
>>33
子孫はいるんだろうか?ww
いなかったら、返すのはバチカンになるだろうww
子孫はいるんだろうか?ww
いなかったら、返すのはバチカンになるだろうww
37: 2016/04/04(月) 20:50:22.66 ID:yKo524ay.net
西洋紀聞は実に興味深い
新井白石ってやっぱ知性が凄い
新井白石ってやっぱ知性が凄い
40: 2016/04/04(月) 21:14:35.57 ID:VkgdgSfN.net
>>37
幕府が通信使の接待にあたらせたとか、ちゃんと才能を見込んでいたんだなww
幕府が通信使の接待にあたらせたとか、ちゃんと才能を見込んでいたんだなww
47: 2016/04/05(火) 00:08:33.11 ID:OZ99dcP5.net
映画化決定!
コメント
コメント一覧
と使命感に燃え、「お前ら来たら処刑な」と釘差しされている禁断の地日本に渡航すべく何年もバチカンに嘆願し続け、それにふさわしい実績も積み続け、ようやく許可が下りて、武士の変装までして意気揚々と上陸
↓
日本語が喋れず瞬時に逮捕されたシドッチ先生の遺骨じゃないかと思ったらそうだったw
まあイタリア人が二本差しの変装して、しかも日本語は一切ダメとかいう人でもちゃんと話を聞いて情状酌量してあげる江戸幕府の人も偉いわw
凄く努力しているのに肝心な所がスッポ抜けている辺りがイタリア人らしくて好きやで(小並感
コメントする