1: 2016/04/12(火) 14:03:37.30 ID:CAP_USER*.net
 日本人はコメやパンなどの炭水化物から無駄なく栄養素を作る腸内細菌が際立って多いなど、欧米や中国など外国人と腸内細菌が大きく異なる特徴を持つことを、早稲田大の服部正平教授(ゲノム科学)らの研究チームが国際科学誌に発表した。
腸内細菌は病気や健康との関連が指摘され、「世界一長い平均寿命などにも関係している可能性がある」という。

 人の大腸には約1000種類の細菌が数百兆個いて、健康に大きな影響を与えているという。
研究チームは、19~60歳の健康な日本人男女計106人を対象に腸内細菌の遺伝子を解析。
欧米や中国など11カ国計755人のデータと比較した。

 その結果、日本人の場合、炭水化物を分解して出る水素を使い、無駄なく栄養素を作る腸内細菌が多かった。
外国人の場合、水素で不要なメタンを作るものが多かった。

続きはソースで

ダウンロード (1)

http://mainichi.jp/articles/20160412/k00/00e/040/210000c
毎日新聞2016年4月12日 13時33分

引用元: 【研究】腸内細菌 日本人長寿の鍵? 効率よく栄養素作成 早稲田大ら研究チーム

4: 2016/04/12(火) 14:05:46.43 ID:nReKh8ph0.net
長寿って言ったってボケとか寝たきりとか生ける屍を勘定に入れてもなあwwwwwww

5: 2016/04/12(火) 14:06:35.15 ID:eBDmXwZvO.net
腸寿

6: 2016/04/12(火) 14:07:11.26 ID:nlyJTAnf0.net
あんまりそれを突き詰めると
食品・栄養補助食品業界が怒り出すよw

8: 2016/04/12(火) 14:08:49.64 ID:FeA0j14i0.net
日本人の体には肉より米が向いてる理由がわかってきたのか

10: 2016/04/12(火) 14:11:06.28 ID:VYcHDqc20.net
日本人の残り10%は・・・あれだなwww

12: 2016/04/12(火) 14:11:29.08 ID:TYry0Ctr0.net
アメリカだがどっかで健康の人が他人に腸内細菌を移植するためにウ◯コを売ってるって話があったが
趣味も兼ねて直に新鮮なのを経口摂取したりしてるんじゃないだろうかw

14: 2016/04/12(火) 14:13:12.71 ID:VbDeD9hW0.net
普段は肉魚卵中心で、糖質しかない経済状況になったら糖質でなんとかやっていけるということか

15: 2016/04/12(火) 14:14:29.62 ID:MUICjHja0.net
牛に代表される草食系は、胃腸内の細菌を食べた草で飼って栄養素を
生産させて、それを吸収して肥え太るんだからな。

雑食系の人間にも、似たことが胃腸内で起きてるはずだよ。

24: 2016/04/12(火) 14:20:18.60 ID:UgMuaSiX0.net
>>15
なるほどなぁ
生物の腸って凄いんだな

29: 2016/04/12(火) 14:27:22.52 ID:VbDeD9hW0.net
>>24 草食系は消化に時間がかかって宿便が固くなって
それは大変な事だよ。

17: 2016/04/12(火) 14:16:01.42 ID:P8jtYTXp0.net
日本人のウ◯コを移植だ

19: 2016/04/12(火) 14:17:33.61 ID:P8jtYTXp0.net
俺毎日カレー食ってるから腸内細菌もインド系になっちゃってるだろうな

23: 2016/04/12(火) 14:19:21.13 ID:dE7jEYE/0.net
コアラやパンダの赤ちゃんは母親のう◯こ食べて
腸内の環境遺伝。

25: 2016/04/12(火) 14:21:06.92 ID:ls4iOvTk0.net
醤油、漬け物、味噌、納豆「おれらに感謝しろよ」

27: 2016/04/12(火) 14:25:54.65 ID:Fnb469DR0.net
長生きするほどに人生ハードモードになる国があるらしい

28: 2016/04/12(火) 14:26:53.95 ID:zcXzgyo90.net
動物番組でもときどき出てくる共生関係の動物の話が
人間と細菌の間でもあるということだ

32: 2016/04/12(火) 14:27:41.40 ID:+rzQJA5f0.net
腸内フローラは大事だよ
小学生のころから常時下痢に苦しめられてきたが、腸内細菌のバランスに
問題があると思い至って、生姜、胡椒、ニンニクの集中砲火で腸内菌の粛清
をやったら今ではがっつり下痢が治った(荒治療で直後1年程度はきつかったけど)

35: 2016/04/12(火) 14:31:12.95 ID:qhvHzjCr0.net
>>32
しんどくなってヤクルト飲み続けて改善して、最近は
納豆、漬物、ヨーグルトですなぁ。

43: 2016/04/12(火) 14:36:41.23 ID:+rzQJA5f0.net
>>35
いろいろ試した中ではトマトとか割と効きましたな
が、だいたい摂取するのをしばらくやめると元に戻るので菌の構成には
復元力があるのかもしれない
なので・・・復元できぬまでに打ち滅ぼしてそこから再構成させるのが有効
と極端思考で突き進みました(効いたけど、つらいものがあったw)

34: 2016/04/12(火) 14:30:52.46 ID:hvVZbv/z0.net
糖質制限派の人はあまり腸内フローラのことは言わず、
生物として肉食の期間が長かったから適切なのは穀物より肉
としか言わない

38: 2016/04/12(火) 14:33:36.94 ID:uEfE00BF0.net
腸内細菌とかほんまにこんなんおるんか
見たことないわ

123: 2016/04/13(水) 02:25:52.48 ID:71QOlt1J0.net
>>38

ウ◯コの固形分は菌の塊やで

39: 2016/04/12(火) 14:33:56.05 ID:z9cmuQkt0.net
屁がよく出るのは欧米タイプか

113: 2016/04/12(火) 20:25:45.53 ID:jHEz1XCV0.net
>>39
ヤクルトを飲むと、次の日は連続で出るなw

40: 2016/04/12(火) 14:34:24.70 ID:gWeLaeUJ0.net
>その結果、日本人の場合、炭水化物を分解して出る水素を使い、無駄なく栄養素を作る腸内細菌が多かった。
>外国人の場合、水素で不要なメタンを作るものが多かった。

外国人は炭水化物摂り過ぎると大量の屁が出るってことだな。

41: 2016/04/12(火) 14:34:44.80 ID:+1pduCP00.net
膵臓をもっと強くして欲しかった。

46: 2016/04/12(火) 14:40:58.92 ID:RiPyzcky0.net
飢餓には強そうだけど
なんかあまりうれしくないのはなんでだぜ

48: 2016/04/12(火) 14:42:14.52 ID:kVOvPftg0.net
効率は良くても性能が悪いって感じがw
たしか日本人は骨盤が逆に傾いている上に大腰筋が外人の3割くらいしかないんだよね
筋肉も弱いし、骨格も貧弱だし、食事に困らない今の時代には不利だな

49: 2016/04/12(火) 14:42:17.21 ID:gXjQCTwu0.net
日本列島に適応してやがるw