1: 2016/05/18(水) 11:26:55.15 ID:CAP_USER*
今度は、弁護士のお手伝い。
人工知能といえば、ジョージア工科大のティーチング・アシスタントのジル・ワトソンという人物が実は人工知能だったという話題が記憶に新しいですが、今度は弁護士事務所で活躍することになりそうです。
ネタ元のFuturismによると、世界初の人工知能弁護士「Ross」が“就職”したとのこと。開発元のROSS Intelligenceがアメリカの大手弁護士事務所であるBaker & Hostetlerと契約したと発表しています。
IBMの人工知能「Watson」をもとに開発された「Ross」は自然言語を理解するので、人間にするのと同じように質問を投げかければ、膨大な法律の資料から根拠のある回答をくれます。それも大量にではなく、より関連度の高い回答をくれるのです。
法律関連のニュースを監視するので、大量の情報に溺れることなく新たな判例などを得られるようになり、さらに使えば使うほど学習していくんだとか。
続きはソースで
http://www.gizmodo.jp/2016/05/ross_ai_lawyer.html
人工知能といえば、ジョージア工科大のティーチング・アシスタントのジル・ワトソンという人物が実は人工知能だったという話題が記憶に新しいですが、今度は弁護士事務所で活躍することになりそうです。
ネタ元のFuturismによると、世界初の人工知能弁護士「Ross」が“就職”したとのこと。開発元のROSS Intelligenceがアメリカの大手弁護士事務所であるBaker & Hostetlerと契約したと発表しています。
IBMの人工知能「Watson」をもとに開発された「Ross」は自然言語を理解するので、人間にするのと同じように質問を投げかければ、膨大な法律の資料から根拠のある回答をくれます。それも大量にではなく、より関連度の高い回答をくれるのです。
法律関連のニュースを監視するので、大量の情報に溺れることなく新たな判例などを得られるようになり、さらに使えば使うほど学習していくんだとか。
続きはソースで
http://www.gizmodo.jp/2016/05/ross_ai_lawyer.html
引用元: ・世界初の人工知能弁護士「Ross」が"就職" 質問をすれば膨大な法律資料から関連度の高い根拠のある回答をくれる [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2016/05/18(水) 11:27:45.56 ID:BO/mDPGf0
人工知能でも2ゲットは不可能だろう
56: 2016/05/18(水) 12:08:13.93 ID:d0iFjt1U0
>>2
人工知能で2ゲットなんて簡単。すでにある
というか、スクリプトレベルで実現可能
人工知能で2ゲットなんて簡単。すでにある
というか、スクリプトレベルで実現可能
154: 2016/05/18(水) 13:25:39.73 ID:Z71q+Uih0
実は>>2がスクリプトでしたって落ちだったり。
3: 2016/05/18(水) 11:29:02.66 ID:28LoVo/b0
何を失うことを揶揄してるのだろう、弁護士の仕事?
40: 2016/05/18(水) 11:53:59.66 ID:yRJISZvR0
>>3
少なくとも相談件数は激減しそう
少なくとも相談件数は激減しそう
4: 2016/05/18(水) 11:29:06.86 ID:09ZOwfED0
人工知能でさえ就職してるのにお前らときたら
7: 2016/05/18(水) 11:30:11.30 ID:s6PvbTgDO
弁護士と気象予報師は機械で代用できる
むしろ機械の方が有能
むしろ機械の方が有能
8: 2016/05/18(水) 11:30:18.01 ID:0djR07OJ0
裁判長は機械でいいんじゃないの
245: 2016/05/19(木) 04:50:36.94 ID:CuHx530a0
>>8
「判決。人類死刑」とか言い出したら困るし
「判決。人類死刑」とか言い出したら困るし
11: 2016/05/18(水) 11:32:52.41 ID:Gq63Sc3L0
アメリカってこういうことは早いねえ、会計士も仕事を失ってしまう人が
出て来ているらしいし、
出て来ているらしいし、
145: 2016/05/18(水) 13:17:41.84 ID:U6D/h7RK0
>>11
マジで?
遅かれ早かれ、日本の会計士もそうなるのかな。
マジで?
遅かれ早かれ、日本の会計士もそうなるのかな。
13: 2016/05/18(水) 11:34:03.29 ID:Yslf8vVJ0
医者や弁護士のアシスタントとして使った方が、素人にダイレクトよりは効率的なのでは
17: 2016/05/18(水) 11:36:20.44 ID:0djR07OJ0
>>13
それだと次の弁護士や医者が育たない気がするけど
機械に教えてもらいながらやればいいのか
それだと次の弁護士や医者が育たない気がするけど
機械に教えてもらいながらやればいいのか
208: 2016/05/18(水) 18:51:47.87 ID:yCeejkFv0
>>13
弁護士のほうはたしかもう実用化している。
AI発達するとホワイトカラーが大量に失職する可能性が高い。
弁護士のほうはたしかもう実用化している。
AI発達するとホワイトカラーが大量に失職する可能性が高い。
16: 2016/05/18(水) 11:35:30.93 ID:kl7nUQes0
依頼者の利益を第一に考慮したりするんだろうか
95: 2016/05/18(水) 12:35:26.89 ID:LB/h2WA90
>>16
しないだろうな
それが解決しないと弁護士のアシスタント程度が限界だろうな
しないだろうな
それが解決しないと弁護士のアシスタント程度が限界だろうな
18: 2016/05/18(水) 11:38:37.51 ID:a8u4M2AK0
日本でも判例検索のAI研究を40年位前からやってたはずだが、
未だにDB検索以上のものが出来てない。
未だにDB検索以上のものが出来てない。
28: 2016/05/18(水) 11:47:06.12 ID:sRsolDDW0
>>18
日本語だからなおさら難しいと思う。
ニュアンスの区別がAIにゃ難しいのかもね。
日本語だからなおさら難しいと思う。
ニュアンスの区別がAIにゃ難しいのかもね。
22: 2016/05/18(水) 11:41:25.73 ID:ZUvKBVTt0
それいけ 政治家は全部これで置き換えるか対抗馬にしろ
あいつらは人間が選ばれると思ってるから調子に乗るんだよ
一度人間対機械の対決をやらせた方がいい
人間自体の存在意義を問うべきかと
あいつらは人間が選ばれると思ってるから調子に乗るんだよ
一度人間対機械の対決をやらせた方がいい
人間自体の存在意義を問うべきかと
26: 2016/05/18(水) 11:46:34.52 ID:jRinVwuF0
実際、医者ってほとんど人工知能に変えても問題ない
国の福祉予算を食いまくってるし、町医者は人工知能におきかえたらだいぶマシになるな
国の福祉予算を食いまくってるし、町医者は人工知能におきかえたらだいぶマシになるな
27: 2016/05/18(水) 11:46:44.00 ID:DWi6zT7H0
人工知能だけだと、この前のMSのAIみたいに暴走したりするから
人工知能+人間が最強だよなぁ
知識量でグーグル先生に勝てる人間なんているわけないし
人工知能+人間が最強だよなぁ
知識量でグーグル先生に勝てる人間なんているわけないし
30: 2016/05/18(水) 11:48:27.18 ID:HP86PjEX0
それって、ただのデータベース検索じゃないの
31: 2016/05/18(水) 11:48:32.09 ID:e6HOPnZK0
判例があるかどうかの検索だと生身の弁護士は確かに勝てないわな
結論部分まで論理的に導かれるともうお手上げかも
弁護士、会計士、税理士、社労士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、弁理士、行政書士、宅地建物取引士
すべての士業は将来全滅か?
結論部分まで論理的に導かれるともうお手上げかも
弁護士、会計士、税理士、社労士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、弁理士、行政書士、宅地建物取引士
すべての士業は将来全滅か?
59: 2016/05/18(水) 12:10:54.14 ID:S3Ifjgqo0
>>31
登記なんかもフィンテックの延長のスマートコントラクトなんかの研究がすすんでるし
先行きは暗いだろうな
銀行も総合職3000人リストラとかみたいだしマイナス金利もあるが
テクノロジー化もおおきいだろう
単純作業だけではなく頭脳労働も代替されるようになってきた
登記なんかもフィンテックの延長のスマートコントラクトなんかの研究がすすんでるし
先行きは暗いだろうな
銀行も総合職3000人リストラとかみたいだしマイナス金利もあるが
テクノロジー化もおおきいだろう
単純作業だけではなく頭脳労働も代替されるようになってきた
134: 2016/05/18(水) 13:09:26.98 ID:sMmUiybE0
>>31
収入減という形で人間の方がコストが安くなるだけ
あるいは既得権益維持のために
人間が介在しないといけない制度にするかも
収入減という形で人間の方がコストが安くなるだけ
あるいは既得権益維持のために
人間が介在しないといけない制度にするかも
39: 2016/05/18(水) 11:53:19.12 ID:0TlbLq1A0
>>1
> 人工知能に弁護士の仕事が奪われる…そんな日が近づきつつあるのかもしれません。
産業の機械化が進むと単純肉体労働から淘汰され、高度な専門性を要求される仕事は残るハズだったけど、
これじゃ、蓋を開けてみると、大方の予想に反し、弁護士や公認会計士などの専門職が淘汰され、
労働集約的な介護士や土木作業員などが残った・・・っていうことになりかねんな。
.
> 人工知能に弁護士の仕事が奪われる…そんな日が近づきつつあるのかもしれません。
産業の機械化が進むと単純肉体労働から淘汰され、高度な専門性を要求される仕事は残るハズだったけど、
これじゃ、蓋を開けてみると、大方の予想に反し、弁護士や公認会計士などの専門職が淘汰され、
労働集約的な介護士や土木作業員などが残った・・・っていうことになりかねんな。
.
110: 2016/05/18(水) 12:49:05.39 ID:w1XKRqA80
>>39
肉体労働者が尊敬されつつあるね。もうそろそろ学力偏差値よりベンチプレスや
背筋力偏差値が重視されるだろう。
法律を機械任せにすると修羅場のような世の中になるから、
カラテやジュウジツのインストラクターもかつての医者や弁護士のような
超エリートになり社会的に尊敬されるだろう。
肉体労働者が尊敬されつつあるね。もうそろそろ学力偏差値よりベンチプレスや
背筋力偏差値が重視されるだろう。
法律を機械任せにすると修羅場のような世の中になるから、
カラテやジュウジツのインストラクターもかつての医者や弁護士のような
超エリートになり社会的に尊敬されるだろう。
42: 2016/05/18(水) 11:55:58.53 ID:QOMchwQr0
医者や弁護士など皮肉なことに位の高い頭脳職ほど人工知能に食い扶持を奪われそうだ
シンガポールでは国会運営を人工知能にある程度任せる案まで出ているらしいし
シンガポールでは国会運営を人工知能にある程度任せる案まで出ているらしいし
41: 2016/05/18(水) 11:55:07.37 ID:mUhDsXq70
相談者「あの…質問が…」
Ross「ggrks」
Ross「ggrks」
司法試験論文過去問答案パーフェクトぶんせき本〈平成27年〉
posted with AZlink at 2016.5.20
西口 竜司,柏谷 周希,原 孝至
辰已法律研究所
売り上げランキング: 154422
辰已法律研究所
売り上げランキング: 154422
コメントする