1: 2016/05/18(水) 09:28:43.24 ID:CAP_USER*
(CNN) 国際宇宙ステーション(ISS)が17年前から続けている地球の周回が16日、10万回を突破した。
米航空宇宙局(NASA)によると、1998年にロシアの「プロトン」ロケットで最初のモジュール「ザーリャ」が打ち上げられてから、ISSが航行した総距離は約42億キロ。これは火星との10往復、あるいはほぼ海王星までの距離に相当する。
この15年半、ISSには常に宇宙飛行士が滞在していた。その人数は計222人、出身国は18カ国に及ぶ。
現在滞在しているジェフ・ウィリアム飛行士は「10万周。旅は続く」とメッセージを寄せた。
ISSの建設には米国、カナダ、日本、ロシアなど世界16カ国が協力した。大きさはフットボール場とほぼ同じ、重量は約450トン。
続きはソースで

http://www.cnn.co.jp/fringe/35082736.html
米航空宇宙局(NASA)によると、1998年にロシアの「プロトン」ロケットで最初のモジュール「ザーリャ」が打ち上げられてから、ISSが航行した総距離は約42億キロ。これは火星との10往復、あるいはほぼ海王星までの距離に相当する。
この15年半、ISSには常に宇宙飛行士が滞在していた。その人数は計222人、出身国は18カ国に及ぶ。
現在滞在しているジェフ・ウィリアム飛行士は「10万周。旅は続く」とメッセージを寄せた。
ISSの建設には米国、カナダ、日本、ロシアなど世界16カ国が協力した。大きさはフットボール場とほぼ同じ、重量は約450トン。
続きはソースで

http://www.cnn.co.jp/fringe/35082736.html
引用元: ・【宇宙】国際宇宙ステーション、地球10万周を達成©2ch.net
2: 2016/05/18(水) 09:29:18.86 ID:TEEmIQau0
おめでとうございます。
4: 2016/05/18(水) 09:29:47.01 ID:2f7CQ0o70
くす玉上げようぜ
6: 2016/05/18(水) 09:33:48.74 ID:rbdjww0J0
回ってないと堕ちるから
16: 2016/05/18(水) 12:34:20.54 ID:fg/I78Lw0
>>6
いや、ありゃ単に落ち続けてるだけだから
いや、ありゃ単に落ち続けてるだけだから
7: 2016/05/18(水) 09:33:50.63 ID:f41xl0ju0
目が回りそう
8: 2016/05/18(水) 09:41:34.55 ID:Yz1PCZO20
で、世界記録まではあと何周?
9: 2016/05/18(水) 09:42:39.24 ID:gJctdohu0
もう会社も恋愛も面倒くさい
乗せてくれ
乗せてくれ
13: 2016/05/18(水) 10:19:22.60 ID:ZkpBQFL80
ガソリン代いくらかかったんだよw
21: 2016/05/19(木) 03:02:37.71 ID:5ZdS5mdV0
>>13
きちんとプリカ買ってたのか?w
きちんとプリカ買ってたのか?w
15: 2016/05/18(水) 12:12:10.18 ID:JeXgQX3A0
二十年ほどの経過で劣化だの落ちてくるだの、ガンダムに出てくるような「人々は子を産み、育て、そして死んでいく」第二の大地には程遠いわあ
20: 2016/05/19(木) 02:56:35.01 ID:lkyHtrMC0
結構夕方に見えるよね
すげー明るく光ってる
すげー明るく光ってる
22: 2016/05/19(木) 09:45:33.71 ID:VNSjyzhZO
UFOが訪ねて来れば面白い。
10: 2016/05/18(水) 09:48:24.34 ID:ydhEHmS80
てか、数えたのかよ(笑)
ISS 国際宇宙ステーション (1/144 R04841)
posted with AZlink at 2016.5.21
ドイツレベル
売り上げランキング: 199712
コメントする