1: 2016/05/19(木) 22:16:04.14 ID:CAP_USER
注意欠陥多動性障害、成人期に発症も 研究
引用元:AFPBBNews 2016年05月19日 12:12 発信地:マイアミ/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3087560
http://www.afpbb.com/articles/-/3087560?pid=0&page=2
【5月19日 AFP】注意欠陥多動性障害(ADHD)は、子どもに影響する障害と広く考えられているが、一部の患者は、大人になってから初めてADHDを発症する可能性もあるとの研究結果が18日、発表された。
米国医師会(AMA)の精神医学専門誌「JAMAサイキアトリー(JAMA Psychiatry)」に発表された、英国とブラジルのそれぞれの研究チームによる独立した2件の研究論文によると、子どもの時にADHDと診断されなかったにもかかわらず、若年成人になって初めてADHDと診断されるケースが多いため、遅発型のADHD自体が独自の疾患である可能性があることが示唆されるという。
成人がADHDと診断される場合、注意欠如、活動過剰、衝動的行動などの症状が、子どもでみられるよりも重くなることが多く、交通事故や犯罪行動などの増加を伴う傾向がみられると、研究チームは指摘している。
ADHDは、成人の約4%でみられると考えられている。
ADHDは、12歳未満の子どもに、通常の活動や発達に支障を来す不注意または衝動的な行動が6種類以上、6か月連続でみられる場合に診断すると定義されている。
英ロンドン大学キングスカレッジ(King's College London)などの研究チームが、2000組以上の双子を対象に実施した調査では、合計166人が成人期ADHDと診断されたが、その内の68%は「小児期にはどの検査でもADHDの基準を満たしていなかった」ことが分かった。
この調査では、5歳、7歳、10歳、12歳でそれぞれ収集した母親と教師からの報告に基づいて、子ども時代のADHDを判定した。
調査の時点で18~19歳の成人では、自身の症状や行動について被験者と話し合う面談を基に診断を下した。
続きはソースで
(c)AFP/Kerry SHERIDAN
引用元:AFPBBNews 2016年05月19日 12:12 発信地:マイアミ/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3087560
http://www.afpbb.com/articles/-/3087560?pid=0&page=2
【5月19日 AFP】注意欠陥多動性障害(ADHD)は、子どもに影響する障害と広く考えられているが、一部の患者は、大人になってから初めてADHDを発症する可能性もあるとの研究結果が18日、発表された。
米国医師会(AMA)の精神医学専門誌「JAMAサイキアトリー(JAMA Psychiatry)」に発表された、英国とブラジルのそれぞれの研究チームによる独立した2件の研究論文によると、子どもの時にADHDと診断されなかったにもかかわらず、若年成人になって初めてADHDと診断されるケースが多いため、遅発型のADHD自体が独自の疾患である可能性があることが示唆されるという。
成人がADHDと診断される場合、注意欠如、活動過剰、衝動的行動などの症状が、子どもでみられるよりも重くなることが多く、交通事故や犯罪行動などの増加を伴う傾向がみられると、研究チームは指摘している。
ADHDは、成人の約4%でみられると考えられている。
ADHDは、12歳未満の子どもに、通常の活動や発達に支障を来す不注意または衝動的な行動が6種類以上、6か月連続でみられる場合に診断すると定義されている。
英ロンドン大学キングスカレッジ(King's College London)などの研究チームが、2000組以上の双子を対象に実施した調査では、合計166人が成人期ADHDと診断されたが、その内の68%は「小児期にはどの検査でもADHDの基準を満たしていなかった」ことが分かった。
この調査では、5歳、7歳、10歳、12歳でそれぞれ収集した母親と教師からの報告に基づいて、子ども時代のADHDを判定した。
調査の時点で18~19歳の成人では、自身の症状や行動について被験者と話し合う面談を基に診断を下した。
続きはソースで
(c)AFP/Kerry SHERIDAN
引用元: ・【発達心理】注意欠陥多動性障害(ADHD) 成人期に初めて発症する可能性も ©2ch.net
2: 2016/05/19(木) 22:23:29.49 ID:BwaS7w7h
もうそんなの言い出したら。。。。。
3: 2016/05/19(木) 22:43:05.13 ID:9T1tv95W
問題のある人は全部ADHDっていうのか…
6: 2016/05/19(木) 23:05:22.39 ID:o5iY9lzE
会社に居るけどどんなに注意してもミスを繰り返すw
7: 2016/05/20(金) 00:20:12.37 ID:mAdrTu7w
人類皆発達障害認定
by 心療内科医
by 心療内科医
8: 2016/05/20(金) 03:20:55.37 ID:8AS1v006
やっぱ増えてんだね
奇声あげるガキやジジババ多いもんな
奇声あげるガキやジジババ多いもんな
11: 2016/05/20(金) 19:17:27.44 ID:hvg82Lng
池沼とか、奇声あげる人とかとは違うだろ
ADHDの話なw
ADHDの話なw
9: 2016/05/20(金) 05:14:06.14 ID:OSe34v1F
同じ職場にいるオッサンは、落ち着きがなく雑
注意しても一向に直らんので池沼だと思ってる
注意しても一向に直らんので池沼だと思ってる
15: 2016/05/21(土) 09:45:35.75 ID:faOazR+c
リタリン目当ての馬鹿がADHD詐病するのが世界的な動向だったわけだが
やっぱり詐病だったんだね、という研究
やっぱり詐病だったんだね、という研究
17: 2016/05/21(土) 12:02:46.67 ID:/4zoPrAx
>デジタル機器の過度の使用
これはある
集中力凄まじく低下する
これはある
集中力凄まじく低下する
18: 2016/05/21(土) 12:30:04.16 ID:wae/hEZ6
複数の病気をごっちゃにしてる感じ
19: 2016/05/21(土) 14:02:35.76 ID:ZOUsHOAh
モチベーションがあるのにできない→病気
そもそもモチベーションがないからできない→健常
そもそもモチベーションがないからできない→健常
20: 2016/05/21(土) 16:18:19.64 ID:KibfGQOn
薬の売上げ減少は阻止しないといけない
24: 2016/05/22(日) 20:00:08.43 ID:oLKOVyQu
発達障害ブームでまともな医者は迷惑してるし、巻き込まれる子どもは一番かわいそう
27: 2016/05/23(月) 01:07:32.17 ID:53894s9E
ボーダーラインの人が恐ろしいほど社会に居る事実~
29: 2016/05/23(月) 02:09:07.15 ID:zVhkx1JN
どうせ、みんながみんな、「死」という絶対かかる病気を持っているわけだし・・・
神経の反応速度だって、年を老う毎に遅くなって
顕微鏡の細胞単位じゃ、みんなほぼ同じような形で、生まれては、老化していくんだし
逆に、本当に健全の人間なんか、畏怖を抱いてターミネーターってあだ名の人?が近くにいた('Д')
神経の反応速度だって、年を老う毎に遅くなって
顕微鏡の細胞単位じゃ、みんなほぼ同じような形で、生まれては、老化していくんだし
逆に、本当に健全の人間なんか、畏怖を抱いてターミネーターってあだ名の人?が近くにいた('Д')
31: 2016/05/23(月) 02:53:16.97 ID:OsJsX9Yg
段取りの訓練させたらいいだけじゃないか
イメージ脳をフルで使わせ
頭に同じようなパーツを入れさせそれをイメージ脳内でグループ化させる
これを訓練させたらいいだけだ
至極簡単だ
イメージ脳をフルで使わせ
頭に同じようなパーツを入れさせそれをイメージ脳内でグループ化させる
これを訓練させたらいいだけだ
至極簡単だ
35: 2016/05/23(月) 05:15:34.66 ID:hgGRZ5UW
成人ADHDなんて、ネットやりすぎ、睡眠と食生活の乱れ、ストレスで一時的に
頭働かなくなってる状態なだけだろ
新型鬱のADHD版
頭働かなくなってる状態なだけだろ
新型鬱のADHD版
36: 2016/05/23(月) 05:37:27.55 ID:hgGRZ5UW
鬱ー脳の病気。都合の良い時も悪い時もない。
新型鬱ー都合の悪い時だけ心の病。
小児ADHDー脳の障害。大人になったら治る人がほとんど。
成人ADHDー生活習慣病。子どもの頃は健常。
>>1のニュース嫁
新型鬱ー都合の悪い時だけ心の病。
小児ADHDー脳の障害。大人になったら治る人がほとんど。
成人ADHDー生活習慣病。子どもの頃は健常。
>>1のニュース嫁
38: 2016/05/23(月) 15:36:50.61 ID:S5ac+7R0
大人になってから顕在化するんじゃないの?
39: 2016/05/23(月) 17:42:06.08 ID:PElw6LX5
>>38
>英ロンドン大学キングスカレッジ(King's College London)などの研究チームが、2000組以上の双子を対象に実施した調査では、
>合計166人が成人期ADHDと診断されたが、その内の68%は「小児期にはどの検査でもADHDの基準を満たしていなかった」ことが分かった。
>ブラジルの研究チームが1993年に開始した5000人以上を対象とする追跡調査では、子どもの時にADHDと診断された成人の患者の割合は12%で、
>また成人しても引き続き障害が見られた子どものADHD患者は17%と、ともに非常に少数であることが分かった。
>調査の結果、成人では、子ども時代から続く「持続性のADHDは少数派」であることを研究チームは発見した。
POINT
1、成人期ADHDと診断された人を詳しく調査したら、子供時代はADHDじゃなかった
2、子供時代から大人時代までADHDが持続してる人は非常に少数だった
>恐らく、小児期発症型と遅発型の成人期ADHDは、それぞれ異なる原因で発症すると思われ、
>このことは「ADHDの遺伝子的な研究や治療に示唆を与える」と、研究論文は説明している。
POINT
3、子供のADHDと成人期発症のADHDは別の病気と思われる
>英ロンドン大学キングスカレッジ(King's College London)などの研究チームが、2000組以上の双子を対象に実施した調査では、
>合計166人が成人期ADHDと診断されたが、その内の68%は「小児期にはどの検査でもADHDの基準を満たしていなかった」ことが分かった。
>ブラジルの研究チームが1993年に開始した5000人以上を対象とする追跡調査では、子どもの時にADHDと診断された成人の患者の割合は12%で、
>また成人しても引き続き障害が見られた子どものADHD患者は17%と、ともに非常に少数であることが分かった。
>調査の結果、成人では、子ども時代から続く「持続性のADHDは少数派」であることを研究チームは発見した。
POINT
1、成人期ADHDと診断された人を詳しく調査したら、子供時代はADHDじゃなかった
2、子供時代から大人時代までADHDが持続してる人は非常に少数だった
>恐らく、小児期発症型と遅発型の成人期ADHDは、それぞれ異なる原因で発症すると思われ、
>このことは「ADHDの遺伝子的な研究や治療に示唆を与える」と、研究論文は説明している。
POINT
3、子供のADHDと成人期発症のADHDは別の病気と思われる
26: 2016/05/23(月) 01:02:35.97 ID:Hx1Fgz9R
気に入らない奴はみんな病気
こんな世界が待ってるな
こんな世界が待ってるな
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒
posted with AZlink at 2016.5.23
アサヒグループ食品
売り上げランキング: 245
コメントする